vistaで復元ポイントの作成頻度はどこで設定できますか

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/07/25 07:05:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:ele_dir No.1

回答回数263ベストアンサー獲得回数20

ポイント27pt

マイクロソフト公式サイトによれば、

頻度については、OS側で管理されているようです。

毎日作成され、重要な変更がある時にも作成されるようです。

システムの復元をオンまたはオフにすることは出来るようですが、頻度設定についての設定は用意して無いようです。

http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/517d3b8e-337...

id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント27pt

下記のレジストリを変更することで間隔を変更できます。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\SystemRestore\RPGlobalInterval

システムの根幹に関わるものなので、変更は自己責任で。

詳細は下記をご覧ください。

id:tokugan No.3

回答回数29ベストアンサー獲得回数1

ポイント26pt

コントロールパネル→管理ツール→システムスケジューラを起動します。

タスクスケジュールライブラリから「Microsoft>Windows>SystemRestore」を選択します。

ここで「トリガ」となっているところが、システム復元ポイントを生成するタイミングですので、このタスクスケジュールを変更すれば変えることが可能です。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • はてなって…_| ̄|○ 何言ってんだおめ? 2009-01-04 18:58:21
    http://q.hatena.ne.jp/1216332028 Vistaの復元ポイント自動作成の間隔はどこで制御されてるかってことね。 --- 1 回答者:ele_dir 2008-07-18 07:21:44 満足! 27
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません