ソフトバンクの携帯からモバイルGmailにつなぐときのポイント
謎なsecure.softbank.ne.jp
モバイルGmailのアドレスはhttp://gmail.comですが、アクセスすると、SSLのかかったページ移動します。『高度なセキュリティで・・・』と表示されるやつですね。その結果、https://mail.google.com/mail/〜に飛ぶ・・・はずなのですが、なぜか、https://secure.softbank.ne.jp/mail.google.com/mail/〜に飛びます。ソフトバンクのサーバーが間に入ってます。
ちょっと調べてみると、どうやらhttp://からhttps://に移動するときに自動的に付加されるようです。何のためにあるのかよくわからないのですが、とにかく付加されます。
入力したパスワードなどがソフトバンクにバレるのか?なんて心配になったりもしたのですが、そもそもインターネットと携帯の中継は当然ながらソフトバンクがやってるので取ろうと思えばそんな小細工なしで取れるでしょう。
secure.softbank.ne.jp遅い
そんなわけで、セキュリティの問題はあまり気にならないのですが、現実的な問題として『遅い』です。
もっとも、一般的なECサイトやらなにやらだと気にならない程度だと思いますが、今回の相手は天下のGmail。本来1秒かからないこともあるくらいなのですが、5秒ほどかかってしまいます。そんなわけで、回避しましょう。
解決
方法は簡単。最初からhttps://〜と入力すればいい。具体的には、https://mail.google.com/mail/です。こうすると間にsecure.softbank.ne.jpが入ることなく接続できて、非常に早いです。あと、なぜか若干ページサイズが小さくなります。
結論
Gmail万歳。