郡山の酒屋 2024/10/29 19:30 【郡山市】郡山駅西口すぐの居酒屋。この字カウンターとBGMは演歌。最高です。 ご主人ワンオペなので、色々大変そう。恐縮なしながら注文。 まずは、金寶の純米酒ともつ煮込みを注文。あとはご主人の忙しさを見ながら注文しようと決める。 もつ煮込みは思ってたより多めの量。これで酒が二杯は飲めそうです。味付けも濃くて良い。 ご主人忙しいそうなので、またあらためて来ます。
口コミ(12)
オススメ度:81%
口コミで多いワードを絞り込み
郡山のコの字酒場で一杯 焼き鳥、ゲソ天、らっきょで一杯 コスパ良く味良し 店主一人の為、注文からちょっと時間は掛かるもゆったりと食事
郡山イオンタウンまで往復して、駅周辺をふらふらしてたら鼻がきいた。郡山ではじめてのコ型酒場の登場だ。
[今宵の酒蔵金寳 .1] 5年ぶりの郡山呑み。 郡山駅近くで、私のかつての定宿からも近い酒蔵金寳へ単騎突撃。 先客3名で全員見た目はオーバー60の背広を着た東北紳士が静かに飲んでいます。 温豆腐(200)と舞茸てんぷら(350)をあてに、店の名前と同じ日本酒「金寳」を熱燗(350)で頂きます。 東京では灘の酒ばかり飲んでいる私ですが、東北では地元の酒を熱燗で頂きたくなってしまいます。 素朴なつまみに熱燗がよく合って、気持ちよく酔えました。1000円払ったら10円おつりが来ました。
郡山出張2日目。毎日寒い。ホテルに近いいい雰囲気のこちらに決定! 金宝が安い。一杯350円。熱燗にしていただきましたー。 あまりに疲れてて料理の写真をいろいろ撮り忘れた。。 マグロ刺身、舞茸の天ぷら、カシラ5本、肉豆腐、ジャガバター、、金宝たくさん飲んで食べて1人2千円。 安いなぁ。 店主が1人で切り盛りしてるので、なるべくまとめて注文した方がいいみたいです(^^) ごちそうさまでしたー #郡山駅 #のれんくぐる #女子1人 #1人飲みおじさん多い