更新日:2024年12月22日
おすすめの肉汁うどん大盛りをいただきました。 麺は太くコシがありとても美味しくいただきました。相方は辛いつくねが入ったあつもりうどんをいただきとても気に入ってました。
トッピングがいろいろ楽しめるコシのある美味しいうどんが食べられるお店
肉つけうどん美味しい(^^) #スタミナごはんキャンペーン #丸亀製麺 #うどん #肉 #肉つけうどん #古河 #つけうどん
古河、栗橋駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
古河にある昔は航空機部品や焼酎なども作っていた会社さまへ打ち合わせに。 打ち合わせ前にランチです。 この日は中金君と一緒です。 12時半に店内へ。混んでおりますが席は空いており待たずにIN。 6人くらい座れるテーブル席へ。 私は 唐揚げランチ940円うどん大盛り(無料) 中金君 ランチカレーうどん980円 ちなみに翌日の会社の昼の献立は 冬野菜のカレー 7分ほどでどちらも登場 気の利く私は彼のために紙エプロンをもらい点数稼ぎ 先ずはうどんから、コシがあり噛み締めた時の弾力がイイ。 唐揚げは相変わらず大ぶりで4個も付いております。 しっかり味がついていてカラッと揚げられた唐揚げばジューシーで美味い! 毎回コレを注文してしまうのは仕方なしです。 中金君も唐揚げ美味しいと言っていたので良かった良かった。 しかし食べ過ぎてこの日も眠くなりそう。 仕事の方は中金君に任せましょう。 24/02/21 水曜日のランチ #毎年食べてしまう唐揚げ #冒険心無いオジサン #オジサンは冒険しない生き物
猿島郡五霞町にある南栗橋駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
8月27日 月曜日のランチ この日はランチ難民となり3時頃やっている店へ 国道新4号国道沿いにあります ばんどう太郎さんへ 店に入る前から から揚げを食べようと心に決めてIN ご飯とのセットがあるかと思っていたが蕎麦のセットしかありませんでした。たぶん 昔々 ばんどう太郎さんのから揚げが大好きでよく食べていたのですが、もう何年もご無沙汰でした。 やっぱり美味い! 竜田揚げ風ですがメチャクチャ美味いんです。 今度はお土産で買って帰って家でビールとともにいただきたいと切に思いました。 #絶品から揚げ
近場で7時前からやっている山田うどん食堂はココだけ! ミニ納豆オクラ丼朝定食 390円 大変美味しゅうございました♪ #morning #古河 #古河市 #だうどん
東本町にある古河駅からすぐのうどんのお店
古河にある、うどん屋さん兼居酒屋。ここは料理が本当に美味しい。 ここは、当日、市場で上質なものを安く提供してくれる。 今日は南武地鶏のレバー焼から。コクがある中に品の良さか感じられ臭みもなく美味しい。後輩が来たところで、アイナメとマルタ産の本マグロの刺し身。アイナメの刺し身なんか食ったことがない!と近大水産学部の後輩が絶叫!トロッとした口当たりで身もプリプリ!本マグロは築地じゃ2,000円取られそうだけど700円!溶ける!赤身なのに! その後、上州肉の牛スジ煮込み。私の定番だが後輩が『美味すぎる!』とまた絶叫!うるせぇな(笑) 最後は、店の看板のうどん。讃岐系でも出汁が何種類入ってるのか?とにかく出汁の旨味が強烈!うどんは、固すぎず柔らかすぎず完璧の固さ! 本当はここに書きたくない隠れ家なんだけど…書かずにいられない! 満足感120%でした! お酒も種類豊富で、私のお気にの店です\(^-^)/
蕎麦粉100%のせいろそばは風味が抜群。昔ながらのお蕎麦屋さん
古河の蕎麦屋、大むら! 昔ながらのお店で、店内に風情があります! そば、うどんの他にも丼もの、定食とあり、どこか懐かしい雰囲気が漂います! 今回は肉南蛮そば(700円)を頂きました! 熱々のつゆに豚肉とネギたっぷりの蕎麦はのど越しがよく、箸が進みます!! ボリュームのたっぷりで満足でき、コスパがとってもいいです! お昼はサラリーマン、家族連れと地元に親しまれているお店です! #古河 #蕎麦 #うどん #昔懐かしい味 #駐車場あり #お一人様OK #体が温まる #ゆったり寛げる #1000円以下で満足 #コスパ最高 #安うまランチ #下町の大衆的な雰囲気 #メニューが豊富 #リーズナブルな価格設定 #子供連れも安心
古河市にある南栗橋駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
日曜日のお出かけ前の腹ごしらえに 余り時間がなかったのですぐ出来る 山田うどんに寄りました。 安くて美味かった。 お腹パンパン。
原材料にこだわった、丼ものとうどんが美味しいお店
サーモン丼(並) 蒸鶏と生姜の京風あんかけうどん(小) 大変美味しゅうございました♪ #morning #古河 #古河市 #なか卯
古河、古河駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
茨城県中心のローカルチェーンばんどう太郎さん! こちらはうどんやお寿司、丼ものなど和食のお店です! こちらの名物は味噌煮込みうどんです! しかし今回頂いたのは個人的ナンバーワンの白ごま味噌煮込みうどんです! こちらは白味噌のスープに豚肉、辛味噌などのピリ辛鍋です! 少しの辛さと白味噌のこってり感が相まってご飯がススム味わいとなっています! 従業員でもこちらの方が好きな方が多いとの話もある一品です! 寒い季節にうってつけの一品です! #古河 #和食 #煮込みうどん最高 #味噌スープは濃厚 #ボリューム満点
古河市にあるうどんのお店
なんと言っても安くて美味しい^_^
上大野にある野木駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
喉ごしが良いね!
#辛さが旨いスパイスカレー #コスパ最高 #さっぱりしたもの食べたくて [帰省中]カレーのセットいただきました。もう、色々と食べたので、シンプルなものが食べたくて、はなまるに行き、さらに、カレー食べたら、とても家庭的ながら、スパイシーで美味い。猛暑で、おろしとセットもいい!意外と満足したちょい、ランチでした。
五霞の道の駅。ラーメン、定食にアイスまであるのでちょっと一休み
海と川の魚をどんどん油で揚げてました。音に魅せられてついふらりと立ち寄って食べました。これだけ山盛りで500円のワンコイン 安いでしょう! #天ぷら #魚の天ぷら #道の駅
蕎麦のこしはもちろん、鴨汁は様々な出汁からの濃厚な味わい
地元の古河にありますお蕎麦屋さん「そば善」さんでランチ。 常陸秋そばを使用した鴨もりそばとミニビーフ丼。ミニビーフがめちゃくちゃ美味しかったです! 2024.12.8 11:30訪問
日本酒にぴったりあうおつまみが豊富な居酒屋さん
十割蕎麦990円と舞茸の天ぷら450円
珍しい蕎麦ラーメンが食べられる、いつも客足が絶えない人気のそば屋さん
7月18日水曜日 この日は古河にある協力会社さんへ。 行く前にランチ。 前回行った時は もりそばを食べました。 麺が蕎麦のそばラーメンにしようか迷いましたが、チャーシューメンにしてみました。 あまり期待していなかったのですが、これが秀逸! スープは蕎麦屋さんだけあり節が香ります。 麺は佐野ラーメンのようなピロピロ麺。 チャーシューはホロホロ柔らかで旨い! 前に食べたもりそばには、うどんがすこし乗ってました。 今回のラーメンには蕎麦がすこし乗ってました。 大変美味しいラーメンでした。 次回もラーメン食べてしまいそうです。 # 蕎麦屋のラーメン
大根の千切りが乗った大根せいろそばが名物、地元で人気な蕎麦屋
鴨南蛮せいろ930円 麺はシコシコ 鴨の味が染みる 不思議なのが練りわさびが付いてた事 蕎麦湯も付いてたのが嬉しいですね♪ 大変美味しゅうございました。 御馳走様
古河市にある古河駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
遅めのお昼に三色蕎麦 とても美味しかったです 特に茶蕎麦が好きでした
ピリッと辛い、味わい豊かな汁、カレーめんが食べられる蕎麦屋
善っていう蕎麦屋がやってないので こっちに来た! ミニ天丼セット! 穴子天や 親子丼 豚の生姜焼き〜数種類あるけど 海老と野菜天丼にした♪ 蕎麦はコシがあり なかなか美味い! 天丼も 美味い! タレがうまーし♪ 苦しー(・o・;) 流石に 2軒目はキツイな! 食堂の炒飯少な目にしてもらえば良かった! ご馳走さまでした(・∀・) なかなかおいしかった(。•̀ᴗ-)✧
古河 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!