更新日:2024年10月05日
足利市にある昭和元年創業の老舗の釜飯屋さん
足利市通にある"銀釜"さんへ。 判りにくい路地にある老舗の釜飯専門店です。 週末、予約無しで開店前に伺いました。 開店後、すぐに満席、予約の方が多いようです。 検索で決めていたメニューは「うなぎ釜飯」¥2500 テーブル席から厨房内が見えてワクワクします。 スプーンで釜の縁のオコゲを取って混ぜると美味しいです。 鰻もふっくら美味しかったです。 #釜飯 #老舗 #人気店 #観光客 #予約オススメ #足利市 #通 #栃木県
足利市にある足利市駅付近の日本料理のお店
足利市通にある"魚政"さんへ。 うなぎや鳥料理の老舗店です。 11:30開店とのことでしたが、早めに到着すると、店主がテイクアウトの窓越しに、どうぞ~と声を掛けて頂き入店。 メニューはシンプルに。 「うな重」上¥2600。 「焼鳥串」¥300/2本 鰻は炭火でパリッと香ばしく、トリ串もジューシーでとても美味しかったです。 温かみを感じる老舗店でした。 何より、安い!コスパ最高です。 #鰻 #鳥料理 #うな重 #老舗 #足利市 #栃木県 #通
足利市駅の近くの四季折々の旬の食材を贅沢に使用した日本料理のお店
このお店、冠婚葬祭でも使われるような本格派の割烹料理屋さんで、料金は少し高め。 しかもお正月でメニューが限定されていて、その中ではと、豚生姜焼き定食1,800円を注文することに。 お店はほぼ満席、先行のお客さんの料理からなので、出てくるまでには15分以上かかりました。 地方のお店に入るとよくあることで、東京のお店とは違う時間の流れ方もまたいいものです。 お、きたきた。 生姜焼きは4枚も、その他小鉢もあってかなり豪勢だな。 よし、早速頂きま~す。 まずはマカロニサラダから… ん? 割烹でマカロニ? 本当は白和えなんですけど、少しマヨネーズが入っているのか面白い味。 野菜の茹で加減は素晴らしく、いい歯ごたえでなかなかの美味。 さすが、ちゃんとしたお店だな。 煮物もいい仕上がり、高野豆腐や茄子にほっこり。 柚子をのせるというのも、季節感あっていいですね。 そしていよいよメインの生姜焼き。 おぉ、生姜の香りが強いけど… ちょっと塩っぱいな。 ご飯に合わせると丁度いいものの、単独だと少し塩が強い気がするのは… そうか、日本酒に合わせるためか。 冠婚葬祭だと、日本酒を飲むのが当たり前。 ってことは、料理もそれに応じた味付けに、ご飯にも合うよう塩気を少し強めにしているんでしょうね。 脂は適度に残すよう包丁が入っているし、新鮮な生姜の風味が特徴的な一品。 ボリュームはたっぷり過ぎるほど、美味しく頂きました。 食後にはコーヒーまでついているのか。 メニューには書いていなかったので、このお店の標準的なサービスなのかもしれません。 1回はお座敷2卓に6人掛けテーブル席3つ、カウンターも8席ほどあったので、30人は入れます。 2階には宴会席もある様子、収容人数が多いお店です。 また行きたいと強く思うほどではなかったものの、しっかりとオーソドックスに美味しいものを頂いたことに感謝。 ご馳走さまでした。
器も盛り付けも美しく目でも楽しめる、特別な日にもピッタリの懐石料理店
初投稿のようです。人気ダイニングだった「いらっしゃれ」さんがモダンに変化してました 『和風ダイニング 一力』さん♪ とある日に立ち寄った銀行で後ろから…トモミっ!と呼ぶ声がヾ(・ε・。)?振り返ると…そこに立ってたのは小学校から全て同学の、しーちゃん♪の姿が!変わらぬ笑顔でした(#^.^#) 彼女とは何故かいつも側で行動してた付かず離れずの間柄でしたが、月日の流れは早いもの…25年振りの再会です。もう1人の友人を伴って3人で悪友訪問しました( 〃▽〃) 壁と暖簾で仕切られた和風の店内は全て個室。落ち着いた雰囲気でゆっくり女子トーク(じゃないけどっ)には持ってこいの空間です 夜は、飲まないのにお通しが付いてしまうのがなんですが、料理は全てボリュームがありお値段もお安い!ソフトドリンク種類豊富280円!気に入りました(⌒‐⌒) 食べたのは… ♪焼きアボカド刻み山葵と胡桃のせ ♪蓮のシャキシャキチヂミ ♪牡蠣のオーブン焼き ♪しらすと長葱のピザ ♪とうもろこしのかき揚げ ♪彩り野菜と油淋鶏のサラダ ♪じゃがいもの蒸し焼きチーズソース(お通し) もう~お腹一杯!何も入らんっと言う位食べて飲んで(ソフトドリンク)1人3000円でお釣りがきました!5時間滞在、満足じゃ~笑笑w #喫煙可能 #メニューが豊富 #子供連れも安心 #女子会におすすめ #ガッツリ食べたい時に #和定食あり
年末に何とか間に合い 滑り込みました 中は何となーく見たことある顔ばかり 賑やかでほんと、実家感が強い笑 私はというと旅行中進められなかった 課題に追われてヘロヘロ 年末感もなく ここにきたら年末感でるかな、と。 そう、大晦日の夜でした。 メニューや翌日の餅つきの準備をする光景は まさに年末って感じでした 大好きなさつまいもスティックも食べて 良い年末。
足利市にある足利市駅付近の小料理屋さん
昭和の居酒屋ここにあり、メニューも日によって変わるので毎回楽しめる
お通しの秋刀魚の揚げ浸しで、もーイチコロ。 オススメの卵焼きも、ふわふわトロトロ カリッカリの揚げ豆腐サンドは、甘辛ダレの誘惑 天麩羅!さすが、割烹料理やさん。油を全く感じない王道の旨さ!こんなに美味しいキスの天麩羅は 生まれてはじめて食べました❗
添加物を使わない木綿豆腐のみ作る、豆腐屋さんが営業している豆腐料理の店
サクサクほくほく、大豆の天婦羅が美味!湯葉の天婦羅も絶品です!!!
活きたアナゴをその場でさばいて揚げる、アナゴの天ぷらが美味しいお店
スチームされているというホタルイカ美味しかった! 食材に手間をかけて一番いい状態で提供してくださいます。全ておいしくいただきました♡
老若男女問わず楽しめ、明るい雰囲気、釜飯やうどん、寿司も美味な食事処
商社の方にご案内して頂いて、 五目釜飯を頂きました。 昔ながらの味わいを感じ美味しかった #ご馳走さま #釜飯 #足利市
女子会での利用がオススメ
価格★★★☆☆ 味 ★★★☆☆ 店員★★★☆☆ 会食で利用。懐石料理で9つ箱は様々な料理を堪能できます。若干高めですが、外さないのでしっかりした会食ではおすすめできます
予約可能、新鮮な魚で作った料理が美味しい懐石料理店
【栃木県足利市通】 ふるさと納税の返礼品にも選ばれているとちぎ和牛ローストビーフ丼✨ 国宝・鑁阿寺、史跡・足利学校よりすぐにある日本料理のお店 1971年(昭和46年)創業だから現在54年目の老舗ですね とちぎ和牛 県内の指定された生産者が丹精込めて育てた黒毛和牛で品質の格付が上位の限られたもの(格付等級A・Bの4・5等級〔5等級が最高級〕)のみに与えられるブランド そんな最高級の黒毛和牛の霜降りのローストビーフ 美味しくない訳が無いですよね(^_^)v 栃木県産コシヒカリをガス窯でふっくらと炊き上げたお米 アクセントの海苔、タレの山葵ににもこだわった「足利ブランド」のオンパレード 口の中に入れるととろけるローストビーフ 海苔とわさひ醤油の香り 粒が立つご飯 全てが一体となって口の中に消えていく( ꈍᴗꈍ) うまかねぇ✨ 栃木を感じる至極の一杯 是非一度お試しあれ♫
大町にある足利駅付近の日本料理のお店
先日、御呼ばれで初めて訪問しました。旬の物中心に、珍味や手の込んだ物を沢山いただきました。御飯物以外は掲載します。撮り忘れました(泣) #Rettyビギナー
足利市にある足利駅付近の天ぷらが食べられるお店
足利、野州山辺駅付近の小料理屋さん
足利市にある足利駅付近の懐石料理のお店
もつ煮が美味しいと常連に人気、カウンターのある割烹小料理屋さん
足利、足利駅からタクシーで行ける距離の懐石料理のお店
ネタが大きくて、新鮮‼️ 1人でお店をしているので、ちょっと待ちますが…とにかく安くて美味しい(*^^*) 海鮮丼セット1100円は、ありえない
足利市駅 和食・日本料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
足利市駅の周辺駅を選び直せます