蕎麦処 こなす こなす

  • 蕎麦好き人気店

お店情報
0287-78-2728

那須街道の裏の林の中に佇む、落ち着いた雰囲気の蕎麦屋さん

口コミ(18)

オススメ度:90%

行った
27人
オススメ度
Excellent 21 / Good 5 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • うど、茗荷、南瓜、蓮根、牛蒡… 素材の風味を活かし、歯ざわり軽く上がった 山菜、野菜の天ぷらを添えてそばを啜る 爽やかな喉越しのそばも上々だ ほっこりする緑の中の手打ちそば処 那須町でランチ 茶臼岳から下山してそばでも食べたいと チェックしていたこちらを初訪問 別荘地の木立の中を車で進むと店がある 緑の中に佇む外観の良さに期待もふくらむ 靴を脱いで座卓の座布団に腰をおろした 窓の外の新緑がまた爽やかだ 注文したのは、<お蕎麦・天ぷらセット (お通し・デザート付き)・1,500円> お通しは、“だし巻き玉子” ふんわり豊かな旨みがふくらむ 天種は、高原らしい山の幸が中心で衣は薄い 一つひとつの素材の個性を味わった 蕎麦は、意図的にそうしているのかと思うが 中細に切られた麺に平太な麺ものせられてる 鼻を寄せれば蕎麦の香りに癒される みずみすしく自然でやさしい風味を楽しめた デザートに出された抹茶パウダーが振られた アイスクリームに癒されてお勘定 この内容でこの値段は、コスパ良い 配膳を担当する女将さんも明るい方で 気さくに話しかけてくれて居心地良し また那須町に旅行したら寄らせていただこう #そば #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #那須町 #こなす #ほっこり癒される緑の中の手打ちそば処

  • 那須でのランチで利用。 今日は初めて行くお蕎麦屋さんにしようということで、レティを検索してこの店を選択。 店の外観からなかなかオシャレ。 天麩羅蕎麦セットを注文。 先付けの卵焼きからデザートまでついて1500円。 そば湯も本格的です。 これはなかなか穴場です。 #教えたくない隠れ家 #那須 #蕎麦 #コスパ最高

  • 那須塩原にある、蕎麦処 こなすさんです。 紅葉の時期ならではの雰囲気の中で食べる蕎麦は格別です。お二人で対応されている為、待ち時間は少し覚悟の上で、、、早ければ14時前には完売する事もしばしば。 口コミ等ではおかみさんの対応に苦言を投稿する方もいますが、過度なサービスや忙しい店内を考えれば、全然問題ないレベルです。 店内の雰囲気も良く、暖炉で店内は心地よい暖かさ。コシのある蕎麦、温かい天麩羅は美味しいです。

  • 【栃尾のあぶらげ】冷たいお蕎麦XP.11(^^)世間はGWですが…仕事で那須の別荘地に打ち合わせできて…®️さんにてお店を検索してお蕎麦ランチ(^^)街道から少し入った別荘地の一画にある『蕎麦処こなす』さんに決めました(^^)お昼ちょっと前に着いて満席かと思いきやひと席だけ空き待たずに座れました(^^)注文はお茶が届いた時にします(^^)《お蕎麦天ぷらセット(¥1,500)》と《栃尾のあぶらげ(¥300)》をチョイス(^^)お茶と共に運ばれてきたお通しの《厚焼き玉子》が絶妙な甘さで美味しい(^^)次に新潟名物の《栃尾のあぶらげ》が提供されひと口パクリ(^^)醤油だれが染み込んでいて美味しい(^^)正にお酒のお供に合う逸品(^^)店主のかたが新潟出身ならではのひと品(^^)天ぷらは粗塩をチョイとかけていただきヤマウド・ミョウガ・マイタケ・レンコン・カボチャと…どれもこれも美味しい(^^)メインのお蕎麦も更科系で美味しい(^^)一本だけ太切りしてありオツな演出(^^)蕎麦湯も白濁とろ〜りでいい感じ(^^)最後にデザートでアイスとお菓子で〆(^^)食べすすめていく順に一品ずつ丁寧に提供され、お店のかたの気づかい心づかいが暖炉の薪ストーブより暖かく感じられる良いお店です(^^)しかし小学生以下のかたは入れませんのでご注意を(・・;)お店を出る時は10名以上外で待っていました(°_°) #栃尾のあぶらげ #那須 #季節の天ぷら #小学生以下入店不可 #NOWAR

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

蕎麦処 こなすの店舗情報

基本情報

TEL 0287-78-2728
ジャンル

そば(蕎麦)

営業時間

[日・月・火・木・金・土] 11:30 〜 15:00

定休日
毎週水曜日
1月~3月 火・水・木休み
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR東北本線(宇都宮線) / 黒磯駅(9.6km)

座席情報

座席
12席
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

備考

小学生以下は入店不可

利用シーン
ランチ おひとりさまOK 大人の隠れ家 おしゃれな ご飯 禁煙 おしゃれなランチ

更新情報

最初の口コミ
Michiya Suzuki
最新の口コミ
Ken Arai
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

蕎麦処 こなすのキーワード

目的・シーンを再検索

0287-78-2728