更新日:2024年11月17日
もつ焼きがメインのお店、冷奴やお新香も美味しい老舗の串焼き屋さん
2018年10月1日~!! 3軒目~(*´꒳`*) 途中で #猫様発見! (,,>᎑<,,) キャワイイ~♡♡ ふと見ると、行ってみたかったお店がっ!!! おぉー!ここ行ってみたかったのよねヾ(*´∇`*)ノ なんとも猫様のおかげ!!(*>ω<*)♡ いざ入店~! 全席カウンターで8席ほどかしら?? お店の方がとても気さくな方で(*´ω`*) 席につき、とりあえず、、、 ★ビール(ラガー) 650円 ★やきとり 110円 ・カシラ ・ハツ ・ヒモ(たれ) お店の方がいうにはヒモはタレがオススメだそぅです(ノ´∀`*) 猫様達の視線を感じながら焼き鳥とビールを頬張る(ノ´∀`*) 最高やわー。この狭い空間もなんとも落ち着くー。。 また来ます!! ごちそうさまでした!!
お得にお安い価格で、人気の美味しい料理を楽しめるお店
この店舗ではありませんが、近くにあるヨーカドーで、イベントとして群馬のソウルフード、登利平出店の話を聞き買ってきてもらいました。開店を攻めても大人気だったそうです。松、竹ありますが、最近は、松好み。相変わらず、うまい。甘すぎないタレと、そのタレがしみたご飯が最高です。薄くスライスし焼かれた鶏肉。これ知っててよかったあ!子供の頃からの好物です。
薄くスライスした若鶏のささみに秘伝のタレが美味しい、鳥めし屋さん
【ソースチキンカツ弁当】ここまで美味しい《ソースチキンカツ弁当(¥880)》を作るとは流石は『登利平』さん(^^)濃厚ソースが染み込んだチキンカツが作りたてで熱々で美味しい(^^)これはもう自分の中ではKING OF 弁当です(^^)『登利平』さんというと鳥めしが定番ですが…これを味わってしまうともう鳥めしには戻れなくなるかたもいるのでご注意を(^^)www #ソースチキンカツ弁当 #登利平 #KING OF弁当 #テイクアウト #コロナに負けるな #頑張れ飲食店
新鮮で味わい深い鶏肉・秘伝のたれと、美味しいご飯とのバランスが絶妙
友人と群馬のモツ煮を食べに行き、温泉に入って帰りに此方のお店で晩御飯用に鳥めしの松、竹の2つを購入、テイクアウトように店内に大量に用意されており、直ぐに買えました。 1時間半くらい経って家に着いてもご飯はほんのり温かく鳥とご飯にかけられたタレも美味い♪ 流石群馬のソウルフード(笑) お腹いっぱい大満足 大変美味しゅうございました。
こちらの道の駅にて見つけました(๑>◡<๑) 藤岡市の丸エイ食品さんの『かいこの王国』 見た目はキモかわでも味は美味しかったですね〜。 葉っぱの上にのった可愛いかいこちゃんが食べるのが可愛そうですね〜(๑>◡<๑) でも、味は桑の葉の渋みを葉っぱからそしてかいこはクランベリーの酸味にコメパフなどの食感が混ざって美味しかったですね〜‼️
高崎、南高崎駅からタクシーで行ける距離の鶏料理店
放浪旅 群馬を放浪しています。 ランチは高崎パスタでしたが、ディナーはこちらの弁当です。 鳥めし弁当(竹と松)ですが、どちらもやっぱり美味しい! ほんとにアッと言うまでした。 ごちそうさまでした。
上泉町にある赤坂駅付近の鶏料理店
2020.1/28 ぐんま帝国、4646夫婦共通の友達巡礼w No.8 なんと!(◎_◎;)雪情報の日に4646ドライブ6️⃣ 私が行きたい【mission自宅用夕飯のお土産】 ②前橋の同級生のジュンチャンと3人で #群馬県民のソールフードとり飯 鳥飯と言ったら #登利平 東支店 そして これが1番美味しい❤️ #とり飯弁当『竹』 サクッと帰宅して、家族に遅い夕飯のお土産GET❗️ 群馬県では #イベント=登利平のとり飯弁当 なんだから⤴️ そして、写真だけでは分からない╰(*´︶`*)╯♡ 絶妙なタレの味❤️ 程良いスライスの鶏肉❤️ 付け合わせの漬物もマッチ❤️美味しい♡ 何しろ✨美味しいんです‼️(((o(*゚▽゚*)o)))♡ もちろん♡冷めても美味しいんです♬ 皆さんに食べて欲しい✨とり飯弁当✨ お勧めします で このお弁当が…なんで夕食じゃなくって(・・;)モーニングになっているかは…後々程m(_ _)m
下処理が綺麗にされた串焼きが自慢、居心地の良い居酒屋さん
湯都里と言う日帰り温泉の帰り道のどが渇いて、妻は生ビールで私は車の運転なので、ノンアルコールビールを寂しい牛串、カシラ、ベーコンとまも、シロ、その他いろいろ ご馳走さま!
新鮮な鶏肉を活かした料理が種類豊富に揃う、コスパの良さが自慢の居酒屋
オシャンな焼鳥屋さん。焼鳥だけではなくてサラダ、雑炊、親子丼、夕食どきに家族で行っても メニューはオリジナルの焼鳥も多かった。食べなかったけど。 街場から離れてるためはしごする方にはオススメできません
井野町にある高崎問屋町駅付近の串焼きが食べられるお店
焼き鳥 砂ずり 手羽先 皮 ハツ ミョウガ ししとう 葉生姜を お味噌でいただきました。 あっと言う間に ラストオーダーの 時間です。^^;
2021年4月24日〰️!! 今日は久しぶりに高崎イオンにきてみたっ! とりあえずお腹がすいたので、フードコートランチ(:.´艸`:.) たくさんお店あって悩んぢゃう( *´艸`) そこで目についたのが #精肉店直営 ローストビーフ丼(:.´艸`:.) ムムムっ(º﹃º )今日はここに決めたっ!! ★ローストビーフ丼と牛かつ添え(並) 990円 ★チョレギサラダ 230円 グフフっ、、、悩んだらコレ的な感じでローストビーフも牛かつも両方味わえるのだっ(:.´艸`:.) あぁー綺麗なお肉っ( *´艸`) 牛かつも注文してから揚げてるし(:.´艸`:.) 温玉がこれまたいいっ♪おいしぃ〰️!щ(゜▽゜щ) フードコートランチだけどなんか贅沢な気分(:.´艸`:.) チョレギサラダもボリューミーで2人でシェアしてもいいくらい量あるぅー( *´艸`) 高崎イオンに来たらここはまたリピしちゃうな( *´艸`) ごちそうさまでしたっ!
2022年8月12日~! ずーっと気になってた #フライドチキン専門店 に行ってきたよー!!ヾ(´︶`*)ノ♬ 駐車場広々してて~車止めやすい♪ 店内は食べるところもあるんだけど、今回はテイクアウトにしたよ! なんかちょっとイカついけど、めちゃくちゃ話しやすい気さくな店員のお兄さんが対応してくれました~! 今回は、、、 ★チキンズタコス 380円 ★オリジナルチキン 410円 ★骨無しチキンフィンガー 237円 タコスはトウモロコシのトルティーヤにサラダとスパイスのきいたチキン♪ タコス好き~(๑><๑)۶ チキンは結構見た目は固そうな、、、、 独特なスパイス、味付け~!こっちでは食べない味だなぁー! カリサクでクリスピーな衣、しっかりと味がしみ込んでてお酒が進みそう! でも、今回も結局運転手だから飲めないんでノンアルで(ToT) あー。間違いなくビールのお供だわなっ!!夏に食べたくなるぅ(*´艸`*) ごちそうさまでした!
2023年2月22日~! 今週もやっちゃうよ~! #1週間平日のみカレーで過ごそう ~の巻!!! #8軒目~ 会社ランチ~! 今日はもつ煮のお店~!! なんともつ煮を使った定食やらラーメンがあるのだ!もちろんカレーも♡ 店内思ったより席数あって、客層は職人ばかり~。 今回は、、、 ★もつ煮カレー 750円 もつ煮カレーうどんや、麻婆もつ飯も気になった!!! しばらくしてやってきたもつ煮カレー!!! 冷奴とお新香ついてきます!! ひと口パクりっ!! 結構味濃いしょっぱめのカレーですっ!! 豆腐に癒されるwww そしてカレーの中には柔らかいめちゃくちゃロングなもつ煮入ってます!! 固くないから普通に食べやすいし~。なんか面白いw これもまぁまぁなボリュームでお腹いっぱい!! あたしにはちょっと味しょっぱかったな~。 ごちそうさまでした!!
#赤城牛のローストビーフ丼
前橋市にある前橋大島駅付近のハンバーガーのお店
文京町にある前橋駅付近のハンバーガーのお店
下之城町にある南高崎駅からタクシーで行ける距離のハンバーガーのお店
高崎、井野駅からタクシーで行ける距離の鶏料理店
前橋、前橋大島駅からタクシーで行ける距離のハンバーガーチェーン店
#焼きとん志ま多" #焼き #豚 #志ま多 #ホルモン #刺し #3種 #癖になる逸品 #名物メニューはこれ #牛すじ煮込み #旨い #美味しい #リピート決定 #地元民に愛される店 #隠れた名店 #千代田町 #本店 #前橋 #群馬
高崎・前橋 こだわりの肉料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのこだわりの肉料理のグルメ・レストラン情報をチェック!