更新日:2024年11月09日
焼き加減が絶妙で、テレビでも紹介される焼きまんじゅうの名店
2021年7月29日~!! 野暮用で前橋に行った帰りに久々にっ!! #グンマー帝国名物 #焼きまんじゅう を買ってきましたっ♪ よく周りから聞くお店だったのでやっと来れたぁーって感じです(^ー^) ★あんなし焼きまんじゅう(1本5個) 230円 ★あん入り焼きまんじゅう(1本4本) 310円 あん入りあんまり食べたことないからあん入りチャレンジっ!!! 味噌ダレとこのうっすら甘いあんこが合うっていうのかなー!? あたしはやっぱりあんなしだなっ( *´艸) ちょっとタレの塗りが薄めなのとパンはフカフカしておりました!! もっとべったり味噌ダレは塗られてないとな;っ( ゚ー゚) ごちそうさまでした!
ティータイムや手土産に最適な常に新しい味を追求しているお菓子屋さん
愚妻がデパートの「うまいものいち」で買って来た。モンブラン・ロールケーキである。中のクリームが生クリームではないのかなあと成分表を観たら、植物由来の材料を使っている。
氷屋さんがやってる美味しいフワフワのカキ氷が人気のお店
前橋の夏の風物詩と言ったら、ココ! 野口商店のかき氷をおいて他ありません‼︎ 十数年ぶりの来店でした。 自宅のガレージのような感じですが、味はトクベツ。 氷の甘みを感じたいなら自家製甘露シロップがオススメ。 見た目は地味ですが創業当時からの変わらぬ味が楽しめます。 今年の夏、野口商店で感じませんか? #かき氷が名物 #とっておきキャンペーン
前橋のセットメニューが充実したスイーツ店
元ケーキ屋さんなだけあってパンケーキがめっちゃ美味しかったです❀.*・゚ ふわふわしててトッピングもキレイですし私のお気に入りのお店です(◍︎´꒳`◍︎) 最近、イタリアンのお料理も始めたみたいなんですけど、、そちらは私の口には合わなかったです:( ;˙꒳˙;):
群馬土産で人気の煎餅、神様ごとに包装された煎餅は味が違い楽しめる
【ムッシュの伊香保メンズ旅土産4️⃣】last ⛰️2024.11⛰️ #幸煎餅 #前橋市 コチラ、銀座歌舞伎座前で見かけるお店ですが 前橋市が本社なんです(*´ ˘ `*)♡エヘヘ #七福神 コチラのお店の名物ですよね ❤️7種類のお煎餅が1袋に入ってる❤️ 袋開けたら〜全部食べたくなるお煎餅 ╮(๑•́ ₃•̀)╭ムッシュはお土産購入が好きなの…義母様と同じ(つ∀≦。)・゚。ギャハハ! とは言え〜美味しいのはwelcome✌︎('ω')✌︎
味噌ダレが香ばしい焼きまんじゅうが人気、夏は無添加のかき氷が人気のお店
群馬のソウルフードだがなかなか見つけられない焼きまんじゅうの店。 月曜日で高崎駅近辺の店が閉まってたので、前橋駅まで遠征。 ミックス300円。プレーンとアン入りのミックス。 濃厚なタレを絡めて食べるまんじゅうはプレーンでも美味しいが自分は餡入りの方が好み。 値段も安いので近所にあればたまに通うかもしれないが、群馬に行かないと食べられないのでソウルフードになるのだろう。
2019.08/14(wed)❥❥彼氏 ◎ アクセス / ★★☆☆☆ ◎ 雰囲気 / ★★★★★ ◎ 食事 / ★★★★★ ◎ インスタ / ★★★★★ ◎サプライズ / ★☆☆☆☆ ◎友達・カップルetc ずーっと行きたかったケーキ屋さん。 イートインもできると聞き、 絶対行きたかったとこ!!!!! 店内外は私のだいすきなブルーで彩られていて フォトジェニックすぎる!!!!! ケーキを選んで紅茶を注文して食べます。 ずーっと食べたかったブルーボックスのケーキは 洋梨と生クリームのケーキ。 あっさりしていて絶品でした〜 チョコレートのケーキはとろけるおいしさ。 もうみなさんにぜひ食べて欲しい!!!!! 店内は混んでいないのでいつ行ってもOK。 ブルーボックスのケーキは、 午前中に完売してしまうそうなので 早めにいきましょ〜
ソフトクリームが美味しいスイーツのお店
2021年8月22日~! ドライブがてら久しぶりにこの道の駅に来てみた~!! ここのソフトクリーム人気なんです。。。 ★ソフトクリーム(バニラ) 340円 コーンはワッフルコーンで、1/3?くらいのところでシスコーン入ってます、、、 えー。。全部ソフトクリームぢゃないのかぁー。。。 道の駅の隣は広々した公園になってて、シート広げてお弁当食べてるファミリーとかおりますっ!! 息子君も歩き回って風車にテンションあがっとりました笑 ごちそうさまでした!
前橋、前橋駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
かぼちゃのプリンが食べたくなり来店。 残念ながら目的のかぼちゃのプリンは無く、ショートケーキとマロンを購入。 どっちも美味しかった
公田町にある前橋駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
群馬に行ったら(❁´3`❁)またまた発見 ママバームクーヘン(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**✚⃞ྉ買いに行ったよ 美味しい( ⁼̴̤̆ ළ̉ ⁼̴̤̆)و ̑̑ふわふわバーム お店の方に、kittyのバッグ お菓子の詰め合わせ✴︎沢山貰っちゃった 嬉しい(❁´3`❁)ありがとうございます
定番人気のガトーラスク、ガトーサブレが見つかる前橋すずらん百貨店内店
生地がもちっとして、いろんな味の豆腐のドーナツが美味しいカフェ
塩ココア(¥230)とバニラシェイク(¥600)をいただきました。 雰囲気の良いお店です。 次は別の種類も食べてみたいです。
前橋市にある前橋大島駅付近のスイーツのお店
綺麗にリニューアルして お風呂も種類があり サウナと岩盤浴でローリューがあります ただサウナでのローリューは我慢出来ないほど 熱い^_^岩盤浴のローリューならまだ我慢できます ロッカーも広くて最高です。 敷地内にラーメン屋もあるので 風呂あがりに食べてもいいし、向かいには ラウンドワンがあるので遊んでもいいですね。
どれも外れなし、アレルギー対応スイーツもあるケーキショップ
見て楽しい♬*゜食べて美味しいエクレア! ホールケーキもスポンジが凄く美味しい♡ #エクレア #ルイドール #アレルギー対応
若宮町にある中央前橋駅付近のスイーツのお店
2020.3/21④ 【ウイルスに負けない口福活動〜スイーツ編 No.37】 #群馬帝国のスイーツ #群馬県前橋市 #焼きまんじゅうの田中屋製菓 群馬と言ったら ♡とり飯♡と♡焼きまんじゅう♡ 買わないで帰るなんて…(ヾノ・∀・`)ムリムリ 食べてみなくちゃ美味しさわからないですよ‼️ お勧めしますv(^_^v)♪ 珍しく、 #焼いてもらう☞焼きまんじゅう を買ってみました #焼きまんじゅう シンプル #アン入り焼きまんじゅう ☝︎こし餡 アッハッ(´>∀<`)ゝ車の中が焼きまんじゅう香りで充満 ウキウキしちゃう香りに包まれて(苦笑)帰りは大渋滞( ̄O ̄;) 抜け道探して 4646しながら、日帰りドライブしてきました 帰宅して、夕飯に『焼きまんじゅう』 美味しかったよ〜❤️❤️❤️ |・ω・`)コッショリでもお焦げが気になるお年頃(-。-; ヤッパリ自分で焼いて食べるのが良いなぁ… 御馳走様でした 最後の写真✨赤城山✨アカギヤマ この日は、晴天☀️雲一つなくって神々しかった❤️ 因みに、ある場所から赤城山を観ると、女の人の寝姿だと言われているんですよ!
下小出町にある中央前橋駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
焼まんじゅうは驚き、生地やタレは文句なしでサクサク触感がいい一品
マジゲロ美味( ´ ▽ ` )ノ 食べたことない食感 生地、タレがベスト サクサクでしっとり
前橋のゆるきゃらケーキが人気、焼き菓子も豊富なケーキ屋さん
自然な味のお団子はもちろん、地鶏弁当は隠れた銘物の逸品
出張先でお昼ごはんを食べようにも近くに食べるとこがなく途方にくれてたときに見つけたお店。店名にだんごとついていたのでこの際だんごでいいたと思いショーケースを覗いたところ地鶏弁当なるものを発見。迷わず400円で購入し帰りの車内で食べたところかなり美味しい弁当でびっくり❗しっかり味付けされたたっぷりの地鶏の下に出汁がたっぷり染み込んだご飯。冷たくても美味しい絶品弁当でした。
前橋、駒形駅付近のスイーツのお店
新しく発売したパック、フレッシュパックミニをテイクアウトしました。 3人前で930円です。 しかも、アプリのフレッシュパックお試しクーポン100円引きがあったので、830円で購入できました。 レギュラー3個を普通に買ったら1170円。 レギュラーダブル+レギュラーシングルで1110円。 フレッシュパック、かなりお得です! #店員さんが親切丁寧
前橋 スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!