あみ富

あみとみ

予算
~4000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ東西線 / 妙典駅 徒歩11分(830m)
ジャンル
天ぷら 定食 そば(蕎麦)
定休日
毎週木曜日 毎週日曜日
047-357-8544

【週5日 1日3.5時間営業の名店】 妻の蕎麦食べたいリクエストで『あみ富』☆ 蕎麦が食べられない私もこちらならご飯もうどんもあるので問題なし☆ 今日は私は病院、妻は美容院という音だけ似ていて全く異なる用事があったので妙典駅で待ち合わせしてGo!☆ 上りと下りほぼ同時に到着する電車に乗っているなんて今年で結婚20年を迎えますが今でも息ぴったり☆ 妙典駅から歩くこと10数分、住宅街にあるお店に到着☆ 平日の11時30分、すでに満席☆ 店頭で少し待って入店☆ 私たちは靴を脱ぎお座敷の1番手前のテーブルをお借りします☆ 現在、お座敷は相席無しなのでゆったりと寛ぐことができます☆ 今日は「丸ハゼ天」が無いので『もつ煮込み』単品をおつまみに『ビール 中ビン』で食事を待つことにします☆ 食事には妻が『天ざるそば』、私はもうすぐシーズンが終わるであろう『鍋焼きうどん』を選びました☆ 前回の訪店時に多くのお客が『鍋焼きうどん』を注文していたので期待大☆ 先ずは『ビール 中ビン』が到着☆ こちらのビールは「キリン クラシックラガー」です☆ お店の雰囲気にぴったり☆ 美味しくて、つまみの『もつ煮込み』が来る前に飲み干してしまいそう笑☆ 今日はお通しが出てこず残念☆ その日によって違うのかな☆ こちらの『もつ煮込み』はちょっとクセがあって味付けは甘め☆ 具材は玉ねぎともつに刻みねぎとかなりシンプル☆ お客は2ヶ所の出入り口から次々とやってきますが常に満席状態☆ この場所でこちらへの入店を諦めたらどこに食事に行くのかが気になります☆ 妻の『天ざるそば』はエビ2匹、イカ、野菜2品?とボリュームたっぷり☆ 私の『鍋焼きうどん』は春を感じさせるたけのこをはじめ、エビ天、鶏肉、たまご、かまぼこ、わかめ、しいたけ、しめじに刻みねぎと具たくさん☆ 手打ちなのかな?うどんはもちもちで美味しいのですが汁に塩味が足りない☆ かといって出汁が効いているでもない☆ 高血圧の私のために塩分控えめ?笑☆ 今日は妻がご馳走してくれるというので『お酒』も冷やでいただいちゃいます笑笑☆ 冷やと言っても常温ではなく冷やしたものが出てきます☆ 銘柄は東村山市 豊島屋本店の「金婚」☆ 緑色の小瓶のイカしたやつ☆ 妻は辛くて苦手な味みたい☆ ビールは妻に託して『お酒』をたっぷり堪能☆ 前回いただいた「あなご天重」も美味しかったし『ざるそば』も美味しいようなのでご飯ものか、つゆをつけていただく品の方が良いのかも☆ ならば次は「つけ鴨うどん」あたりを狙ってみようかな☆ カレー好きとしてはこちらで1番高い「カツカレー」にも興味深々ですがね笑笑笑☆ ☆お会計☆ ビール 中ビン @650 もつ煮込み 単品 @550 天ざるそば @1,250 鍋焼きうどん @1,100 お酒 @500 2名合計 ¥4,050- うどん そば キリンクラシックラガー 瓶ビール あなご天丼 丸ハゼ天 もつ煮込み もつ煮込み定食 お座敷 大入り額 つけ鴨うどん すき焼きうどん おじやうどん 鍋焼きうどん 天ざるそば

谷口 英雄さんの行ったお店

あみ富の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

TEL 047-357-8544
ジャンル
  • 天ぷら
  • 定食
  • そば(蕎麦)
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~4000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ東西線 / 妙典駅 徒歩11分(830m)
東京メトロ東西線 / 行徳駅 徒歩26分(2.0km)
東京メトロ東西線 / 原木中山駅 徒歩26分(2.0km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

23席

(小上がり15 テーブル8)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

047-357-8544