【副菜がビュッフェスタイルで食べ放題】 今日の息子のランチリクエストは『古里屋 本八幡店』☆ 以前から気になっていたんだって☆ 私は妻と1度利用していたので2度目の訪店☆ 地下へ降りると広くてゆったりとした空間が広がります☆ こちらのおすすめポイントはビュッフェスタイルで食べ放題の副菜があること☆ ひとりひとつではありますが杏仁豆腐もありますよ☆ しかもランチメニューは750円からとリーズナブル☆ 息子は石焼ビビンバに半冷麺の『Bセット』☆ もちろんライスは大盛り☆ 私は悩んだあげくに『ビビン麺定食』☆ 先ずはメインが到着する前に副菜ビュッフェをいただきましょう☆ チヂミ、ナムル、サラダ、マカロニサラダ、お新香☆ 前の方がこれ美味しいよとお友達に薦めている薄いさつま揚げを炒めた感じのやつをいただいてみます☆ これはオデンポックムと言って韓国でかなり人気のお料理みたい☆ ひとりひとつの杏仁豆腐もキープしておきましょう☆ 息子はチヂミが気に入ったご様子☆ 調子に乗って副菜をお代わりするとメインが入らなくなってしまうので危険☆ 到着したビビン麺は真っ赤☆ 思っていたより辛くて濃厚☆ 濃厚すぎて啜れないから食べにくい☆ 酢を入れて辛さと濃厚さを緩和します☆ 時々、溶き卵のスープをいただいてお口をリセットしながら食べ進みます☆ しかし単調で飽きちゃいました☆ 次は「カルビ定食」とか「ハラミ定食」とかお肉メニューを狙ってみようかな☆ ☆お会計☆ Bセット @1,250 ビビン麺定食 @900 2名合計 ¥2,150- 本八幡ランチ 韓国料理 駅近ランチ ユッケジャン うどん ラーメン 純豆腐 副菜食べ放題 参鶏湯 牛タン サムギョプサル チーズタッカルビ ケジャン プルコギ チャプチェ チヂミ カルビ ハラミ ビビンバ 冷麺 オデンポックム PayPay スタンプカード
谷口 英雄さんの行ったお店
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
すごい煮干ラーメン 凪 新宿ゴールデン…
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
支那麺 はしご 本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
ナイルレストラン
東銀座駅 / インド料理
- ~2000円
- ~2000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
RIGOLETTO BAR AND GRILL
六本木駅 / スペイン料理
- ~2000円
- ~4000円
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鳥茂
新宿駅 / 串焼き
- 営業時間外
- ~8000円
-
もつ焼き 大統領 支店
上野駅 / ホルモン
- ~2000円
- ~3000円
-
亀戸ぎょうざ 本店
亀戸駅 / 餃子
- ~2000円
- 営業時間外
-
麗郷 渋谷店
渋谷駅 / 台湾料理
- ~2000円
- ~4000円
-
おにやんま 新橋店
新橋駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ジャパニーズアイス櫻花 東京 恵比寿本店
恵比寿駅 / アイスクリーム
- ~1000円
- ~1000円
-
中国手打拉麺 馬賊 日暮里店
日暮里駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
ムーチョ モダンメキシカーノ
東京駅 / メキシコ料理
- ~2000円
- ~4000円
-
ヨシカミ 浅草店
浅草駅 / 洋食
- ~2000円
- ~5000円
-
赤福本店
五十鈴川駅 / 和菓子
- ~1000円
- 営業時間外