更新日:2024年12月23日
西新宿の雑然とした街の中、古い雑居ビルの二階にあるジンギスカンの名店
【ラムハンバーグをガーリックバターで注文するのにはワケがある】 今日は大好きな飲み友さんと『だるまや』⭐︎ 前日はなぜか電話繋がらず、当日に再度予約チャレンジ⭐︎ 18時から1時30分という制限付きではありますが無事に予約完了⭐︎ 1階に「よもだそば」が入っているビルの2階⭐︎ ちょっとわかりにくいかも知れません⭐︎ カウンター席のみの狭い店内⭐︎ 私たちは入口前の席をお借りします⭐︎ 荷物は左の棚に置きます⭐︎ 最初の飲み物は『生ビール中』⭐︎ 飲み友さんは金宮の『緑茶ハイ』⭐︎ 小さな300mlの金宮ワンカップが可愛い⭐︎ ジンギスカン鍋にはもやしと玉ねぎが乗せられ、人数分の生ラムが用意されます⭐︎ 程よい弾力とジューシーさがたまりませんね⭐︎ お肉の旨みをたっぷりと纏ったお野菜はスタッフさんが仕上げてくれます⭐︎ 飲み物は『かちわりワイン』に変更⭐︎ これ好きなのよねー笑⭐︎ お次は名物『ラムハンバーグ』⭐︎ ソースはおろしポン酢、チーズ、タコス、ガーリックバターの4種類から選べます⭐︎ 後のアレンジメニューのためにガーリックバターを選ぶのがおすすめです⭐︎ 肉汁たっぷりの美味しいハンバーグ⭐︎ 完食してしまいたいところですが、グッと我慢して1/4ほど残します⭐︎ ここで『ガーリックライス』をお願いすると、バーナー仕上げの美味しい『ガーリックライス』が登場します⭐︎ いつもあまり食べない人が「これ食べたい」とか言ってくれると嬉しいな⭐︎ 最後は退店時間を気にしつつも『塊肉』もお願いします⭐︎ 時間大丈夫ですか?とスタッフに確認しながら注文する飲み友さんの姿に "惚れてまうやろー"⭐︎ 2024年7月で20周年を迎えた『だるまや』 さん⭐︎ これからも変わらず美味しいラムの提供をお願いします⭐︎ 「生ラムたたき」や「ラム刺し」なんかもいただいてみたいなー⭐︎ また予約して伺いますね⭐︎ ⭐︎お会計⭐︎ 2名合計 ¥10,390- #再訪必至 #生ラム #ラムハンバーグ #金宮あり #ガーリックライス #かちわりワイン #緑茶ハイ #
5,400円の食べ飲み放題を4人で利用。 ラム肉は新鮮で臭みがなくどんどん食べられるし、お椀で出される濃口のタレで食べ続ければ、喉も乾いてアルコールも進みます。 野菜、キムチ、ナムル、わかめスープ、〆の麺、最後にシャーベットでかなり満腹ε-(´∀`; ) 江口のりこ似のフロアのお姉さんがテキパキ動いて頑張ってました。
新宿のライオン会館の4階にあるジンギスカン屋さん。ラム肉はプレーンや醤油漬けなどいろいろな種類がえらべます。というか美味しいです。羊肉に慣れた人ならプレーンがおすすめ、すこし苦手なら醤油漬けなどを選べます。ちなみに普通の焼き肉も用意されています。当然、ライオンなのでビールは美味しいです。飲み放題もあるのでたくさん飲む場合はそっちの方がお得です。
北海道で1956年創業。味付ジンギスカンの老舗松尾ジンギスカン。
行ってみたかったお店の一つ。 ランチで行ってみました。 スタンダードなセットでいただきました。 タレが肉の臭みを上手く引き立たせて旨みになっていて大変美味しかったです。 あとご飯も美味しかったです。
こちら友人に誘われ行ってきました。 だるまと言えば、北海道の名店。 北海道に行った時は、予約もしていなかったこともあり、どこも入店できませんでした。 しかし、名前はにてますがこちらは「や」が、最後につきます。 北海道とは違うお店と思われます。 友人が行きたがっていたこちらのジンギスカン北海道を思い出しつつ久しぶりにビールを少しだけ頂きました。
絶品、臭みのないジンギスカンが評判のお店
ジンギスカン!! もちもち ちょっと臭いがきつかった気がするけど ごはんももりもりで店員さんも優しくて良かったです!
久しぶりに会う友達と行ってきました✌︎ 普段ジンギスカンってあんまり食べないけど 久しぶりに食べると美味しくてハマっちゃう◎ 羊のユッケも美味しかったからみんなにぜひ食べてほしい!! 店内の可愛いポップも店員さんの手書きらしいです〜 アップルハイボール美味しかったのでみなさんぜひ♡
女性1人でOKラム焼肉★塩麹&ごま味噌ラムとスプリングラムチョップを堪能ください
1人で気軽に入れる、臭みのないラム肉専門店! 苦手な人でも絶対に食べられると思います。 塩麹が1番臭みがないようなので、初めての方はおすすめです!是非一度は足を運んでみてはいかがでしょうか。 マスコットキャラも可愛いし内装も素敵なので女性のお客さんが多くなりそう!ヘルシーですしー!
【新宿駅東南口徒歩1分】イメージを覆す圧巻の美味しさ!駅近の穴場焼肉ジンギスカン
月末最終日のお疲れ様ディナーに同僚と利用! 一度ジンギスカンで失敗経験(旅行先の中国のラムしゃぶ)がある身として、逆の意味で楽しみにしてました! 結果、めちゃくちゃ美味しかった! 再訪リピート確定!!! 【おススメポイント】 広々とした店内で個室もあるので、ゆったり過ごせます! 豊富なメニューを取り揃えてあるので、目移りしてしまいます。 【おススメ料理】 ・おつまみ人参 →ピリッとしててお酒が進む!2つ頼んじゃいました。 ・ピリ辛キュウリ →一目見て即注文 ・ラム、マトン、ブタジンギスカンセット →それぞれ1人前での欲張り注文(2人前からの注文ですが、総数2人前になればok)。 臭みゼロ!仕入れからこだわったお肉に加え野菜もたっぷりで大満足! ・黒毛和牛トロカルビ、ロース 厚切りのトロカルビ。レアで焼いてとろける! ロースはさっぱりしていて何枚でもいけちゃいます。 【おススメの利用シーン】 カウンター席もあるのでお一人様から大人数での宴会まで幅広くつかえます! ジンギスカン=好きき嫌いが分かれるというイメージを覆すお店! 満足出来ること間違いなし! メニューのゴトウ鍋気になる。。。 次回はコレかな。
"生ラム"にこだわった絶品ジンギスカン
どうしてもジンギスカンが食べたいっ!となって歌舞伎町の狐白へ! いつもラムしゃぶ頼むんだけど生ラムジンギスカンコースを注文。 その前にビールを飲みながら生ラムユッケとラムチョップをいただきます。これが美味しい! ある程度飲んだところでメインのジンギスカン! お肉が美味しいのはもちろん、その下で茹でてるもやしがラムの油でいい感じに味付けされて美味しい! 23時以降は食べ放題のメニューもあったはずなんでそれ狙いもオススメです!
マトンもラムも柔らかくて美味しいやみつきになるジンギスカンのお店
都内の中でも、美味しいジンギスカンを味わえるお店。ラムもマトンも上をオーダーする事をオススメします。ここはケチらないように! 北海道ならではの一品も取り揃えられており、個人的には雪わさびがお気に入り!ラムに雪わさびをのっけるとサッパリ! 店内が煙モクモクの為、臭くなる覚悟必要。帰りにファブリーズ貸してくれますよw #リピート決定 #ジンギスカン
北海道直送!とろける絶品ラムしゃぶ
約5年ぶりに会食でラムしゃぶ金の目へ。 前回の投稿を見ると「食べ飲み放題が4860円」とあり、今は5500円なので値上がりしているのが分かります。それでも食べ飲み放題で5500円はかなりお得だと思います! ★ラムしゃぶ 野菜、お肉、麺食べ放題です。 何より謎システムだったのが「飲み放題にこちらのにごり酒付いてます」と謎の日本酒四合瓶がサーブされたこと…ちなみに持ち帰り不可だそうです。どういうこと?笑 ラムしゃぶに日本酒は…とビールからハイボールをぐびぐび。空いていたので、ラストオーダー後も追い出されることなくゆっくり出来ました。 ラムはヘルシーで美味しくて好きです! #久々にラムしゃぶ食べました #ラムしゃぶと言えば金の目 #いつも食べ飲み放題です #食べすぎてずっとお腹パンパンだった
ラム肉ユッケがうまい!生で食べれるが売りの兜屋
東京グルメ探訪!新宿区、新宿西口編 拘りのサーフォーク種、生ラム使用 備長炭、炭火焼きジンギスカン専門店 人気名店「ジンギスカン 兜屋」初訪問! 冬日の曇天、風の強い日だが、ちょっと足伸ばして グルメ巡り、仲良しメンバーとの定例プチオフ会へ 気になってチェックの宿題店、新宿西口ディナー! 新宿西口駅から、青梅街道を、西新宿方向へ向かい 2本目の路地を、右に曲ると、白いネオンが店前に 大きな白い看板に「兜屋」紺の暖簾が、靡く店構え 創業2005年、平成17年、この地で、17年営業 土木建築系の仕事から心機一転し飲食業に転身した 拘りの、厳選の、銘柄ラム肉、サーフォーク種使用 また、生ラム肩ロース肉のみを、独自の熟成で使用 備長炭と南部鉄板のジンギスカン鍋で、炭火で頂く 土壁に古木張りな、カジュアルな居酒屋風なんだが ジンギスカン専門店で、居酒屋では無い、との事で 厳しいルール有、泥酔厳禁!大声厳禁!香水厳禁! 写真撮影要確認!動画撮影禁止!違反退店要請有! 頑固一徹、強面の大将が1人仕込み1人炭を起す 拘りのサーフォーク種、生ラム使用 備長炭、炭火焼きジンギスカン専門店 人気名店「ジンギスカン 兜屋」初訪問! 23区会、仲良しメンバー4名のプチオフ会開始! 座ると先ず、店のルール、焼き方の説明を受ける! 喉が渇き、先ず、生ビールで喉の渇き癒す。乾杯! 先ず、生ラムユッケ、特選生ラム肩ロース、発注! 待つ事10分程、生ラム肉ぶつ切りに生卵のって! 新鮮で美味しそうな、生ラムユッケが卓上に登場! ラム肉と生卵絡め円やか肉の食感良し甘味抜群旨! 程なく、美味しそうな特選生ラム肩ロースが登場! 特選生ラム肩ロース肉をジンギスカン鍋に並べて! 周りには、野菜を拡げて、炭火でじっくり焼いて! ラム肉は焼き過ぎずレアーかミディアムレアーで! タレは、有名なベルのたれ、自家製の甘口、辛口! こんがり焼けたラム肉を口へ、柔らか甘味抜群旨! 先ず、粗塩で生ラム肉の濃い味に甘味増し絶妙旨! 追加で、特選ラム味噌(中辛)特選ラム麻婆、発注! ラム味噌、濃厚な味噌味辛さ程良く濃い味抜群旨! ラム麻婆、麻辣な風味良しピリ辛な味良し抜群旨! 追加で、特選生ラムにんにく、兜屋スープ、発注! ラムにんにく、不味い筈がない大蒜効きめちゃ旨! 兜屋スープ!瀞みあり塩味程良く旨味抜群絶妙旨! 〆に、特選肩ロース100%ハンバーグを追加発注! 程なく、ジュージューと香ばしい香りと共に登場! 濃厚ソースとラム挽肉絡まり柔らか濃い味抜群旨! 拘りの熟成生ラム肉の、秀逸な仕事と味の逸品達! 途中盛上がり声高いと注意!イエローカード2回! あと一回で退場かと、謝って、一同大人しくなる! ルール守らないと食べれない絶品生ラムの逸品達! 拘りの熟成生ラムの逸品!再訪決定!超美味絶品!
新宿駅 ジンギスカンのグルメ・レストラン情報をチェック!
新宿駅の周辺駅を選び直せます