きんもちカレー きんもちかれー

  • カレー好き人気店

お店情報
03-5371-8480

インド人もびっくりな本格的なインドカレーを、リーズナブルで楽しめるお店

本場インドのカレーを堪能できる西新宿の人気店「印度カリー きんもち」。インド人もびっくりするほどの本格的なインドカレーを、お手頃価格で楽しめると、特にランチ時などはサラリーマンなどで行列ができるほど。

口コミ(135)

オススメ度:87%

行った
191人
オススメ度
Excellent 123 / Good 63 / Average 5

口コミで多いワードを絞り込み

  • 京王線初台駅から徒歩7分程度。カレーの大人気店『きんもち』さんを訪問しました。 お昼時ですが行列が少ないので一安心。まずは入店前に入口左の食券販売機で食券を購入します。『チキンカレー 850円』に『キャベツ 70円』トッピングで食券を購入しました。 カレーの種類は3種類 ■チキンカレー ■野菜カレー ■えびカレー それにトッピングで「野菜セット・ベーコン・チーズ・ゆでたまご・キャベツ・カットとまと・ほうれん草」がありました。 外に並んでいる間に奥さん?が食券を取りに来てくれました。「辛さは?」と聞かれたので、反射的に「中辛で!」と反応。後でわかりましたが、辛さは次の段階に分かれていました。 0・・普通 10・・辛口 20・・激辛 20以上も可 私は「中辛」なので「5」ぐらいでしょうかね。赤いプラスチックの番号札を渡されました。 物腰が大変柔らかい奥さん?から店内に案内されると壁際に人が並んでいます。入口近くの椅子には3名ほど座って待っていらっしゃいます。店内までウェイティングがあったわけですね! 客層は近くで働いている会社員。男性も女性もバラバラ。価格が安いので頻繁に利用していらっしゃる雰囲気です。 程なくして席に案内されました。カレーなので回転が速い。 ご主人がキッチンの奥でお鍋で一人分ずつカレーを作っていらっしゃいます。カレールーは共通と思われますが、具材とトッピングや辛さが分かれるので別々調理なのでしょうね。 運ばれてきたチキンカレーは黄色いご飯にチキンカレーがたっぷり。チキンの塊がゴロッと入っています。キャベツは刻みキャベツじゃなくてカレーの中に煮込まれているのですね。 カレールーは欧風とサラサラインドカレーの中間程度。ややトロッとした感じです。独特の風味で美味しい。そして食べやすい。サラサラ入っていきます。チキンも柔らか。 キャベツトッピングは正解でした。でも後で気づきましたが「野菜トッピング」なら、キャベツ・カットトマト・ほうれん草が一度に味わえたわけですね。それにすれば良かった!

  • 【ご飯少なめでと言いかけて…】 ハタチまで視力2.0ありましたが現在は0.1以下で矯正せず 普段は悪い事も見えないからネとpositiveに生きております ・野菜カレー▶︎チキンにチェンジ@20辛+TPゆでたまご スマホ越しにいつから掲げているのか不明な貼紙を発見(?_?) ライス小→TPたまご2列の妄想は0.1%以下のnegativeだた #テイクアウト #テイクアウト新宿 #人生には飲食店がいる #私が応援したいお店

  • 初台の行列店、きんもちカレー。 二日酔いのあとは、カレーが食べたくなる不思議。野菜カレーをいただけば、なんだか罪悪感も無く気持ちよくお腹いっぱいになれる気がします笑 野菜の甘みとカレーのスパイス香、辛味が感じられてめちゃくちゃ美味しいです!美味しかったです!

  • クレイジーなおさるが目印の実力派カレースタンド。 ここは新宿エリアにある数多くのカレー店の中でも、トップクラスの味とコストパフォーマンスです。行列してでも食べたいカレーですよ。 お一人様で行ってきました。 2023年12月11日 月曜日 13:07 *野菜カレー 辛さ20(激辛) *トッピングベーコン 野菜カレー激辛 トッピングベーコン カレーはチキン、野菜、エビの3種で野菜を選んでトッピングにベーコンを。 辛さは0から20までが基本で1ずつ調節可能。言えば20以上もできる。 とりあえず標準のMAXで20辛でオーダー。 この価格でこのレベルなのかとびっくりです。 このビジュアル、『チリチリ』が頭に浮かびました。 壁には『きんもちのカレーは…』とあって、 ・3時間炒めて甘味を出した玉ねぎ ・12種のパウダーと6種のホールスパイス ・12時間かけて取った鶏ガラに鰹、宗田鰹、煮干し、昆布の魚介系スープお椎茸を加えたスープ ・国産鶏肉と国産米使用 と書かれており、スパイス感を損ねないようオープン時間に合わせて調理をされているとか。 油は控えめでインド料理を基本とした小麦粉を使わないスタイル。サラリとした口当たりでありながら、トマトを中心に玉ねぎの甘味や、クローブを中心に複雑だけど調和しているスパイス感をしっかり味わえます。 ターメリックライスの炊き加減も抜群。 卓上にはカイエンペッパーがあり、自分好みに微調整もできます。20辛にしたのでそこそこ辛いですが、深みがある味わいなので旨味が勝ってました。実は、この日はすでにお昼のカレーを食べた後、ふらっと立ち寄って連食してます。 続けて食べられてしまうほどの美味しさって事です。想像を遥かに超える、超ハイレベルな味に大満足。 美味しく完食いたしました。 きんもちは、新宿駅西口から徒歩12分程度、初台からの方が少し近いかもしれません。ランチタイムには店舗の外まで行列ができるほどの人気。 以前は車で移動販売をしていて、評判が良かったのでこの地で開店したとか。 店名は、サンリオキャラの「おさるのもんきち」をもじり、「もんきち」→「きんもち」なんです。 ここのお店、カレースタンドの業態ですが超カレーマニア向きですよ。味が凄いんです。 カレーをたくさん食べ歩いてきた人ほど、ここのカレーが如何に凄いかわかるはず。そんな感じ。 店頭の券売機で食券を購入して、店内に入って渡すスタイル。注文を受けてから小さな鍋でカレーを作ってくれます。カレーは野菜の美味しさを引き出している日式インドカレー。すごくハイレベルな味ですよ。 インドカレーなのに福神漬けが合うのも素晴らしい。そして、トッピング類に揚げ物が無いのも素晴らしい。 ご飯の量はデフォルトで結構ボリュームあるので、おすすめとしては『ご飯少なめ』でオーダーするんです。なんと、トッピングが一種類無料で追加できますよ。 平日ランチタイムのみで、カレー売り切れ次第終了なので、なかなか敷居は高いです。しかし、ここはちょっと無理してでも行くべきお店ですね。 とってもおすすめ。 #スパイスが効いてる #リーズナブルな価格設定 #野菜にこだわり #野菜が美味しいカレー #クローブ #丁寧に作られた #長時間かけて出来上がる #手間暇かけたカレー #テイクアウトできる #百名店 #Retty人気店 #行列覚悟の人気ランチ #コスパ最高 #新宿

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    きんもちカレーの店舗情報

    基本情報

    TEL 03-5371-8480
    ジャンル

    カレー インドカレー 丼もの

    営業時間

    [月〜金] 11:00 〜 20:00

    定休日
    毎週土曜日 毎週日曜日 祝日
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜2,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 京王新線 / 初台駅 徒歩6分(430m) 都営大江戸線 / 都庁前駅 徒歩8分(600m) 東京メトロ丸ノ内線 / 西新宿駅 徒歩9分(650m)

    座席情報

    座席
    10席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    (完全禁煙)

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    X(Twitter) https://x.com/Ioq0HTLC9XjOoKU
    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ 激辛

    更新情報

    最初の口コミ
    Kei Yasue
    最新の口コミ
    Minobe Hiro
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    きんもちカレーのキーワード

    目的・シーンを再検索

    お店の掲載テーマ

    03-5371-8480

    近くのネット予約できるお店をさがす