毎日前を通り気になっていたお店。 新高揚さん。 ぱいくーめんをいただきました。 豚ロースの唐揚げがとても大きい!! で、めちゃくちゃ美味しい!! 麺は蕎麦みたいな懐かしい感じのする麺。 喉ごしが良いです。 スープは結構しっかりめの味。 量多いかと思っていたけどペロリといける。 美味しかったー。 今度はシンプルなラーメンをいただきたいです。
口コミ(154)
オススメ度:74%
口コミで多いワードを絞り込み
ラーメンを食べたい!と思った時の選択順位は、 1位五目ラーメン(広東麺) 2位味噌ラーメン 3位シンプル醤油ラーメン だったのだけど、ここの麺が凄い美味しかった!ちゅるちゅる! 感動して、ダントツ1位で「新高揚ラーメン」って叫びたい!! シンプル醤油ラーメンに乗っかったササミの唐揚げもこんがり醤油味で好み♡ スープもなんというかちょうど良く濃い目で凄く好み! ほんっとなに?この麺の旨さ! 周りをみると「ミックスのつけ麺」を頼んでいる人が多い。 この麺なら苦手なつけ麺もイケるかも! 中盛りを注文したら、茹で前で300とか言ってて、んなのチョロいわ!と思ったのだけど、この日は午後にながーーーーい会議がある日だった!気がついて自重。 次回は大盛りに行っちゃうぞ♡
No.979【サクッと歯ごたえのいい衣にジュワリとスープが染みる排骨が美味い!】 「新高揚」で「ぱいくーめん」を頂く! ≪着丼前情報≫ ◆現着時刻:11時35分 ◆並び:無し ◆並び方:満席時は店の入り口ある待ち席(3席分)で待つ。3人目以降は階段に列が伸びていく。 ◆オーダー方法:注文制 ◆オーダー:「ぱいくーめん」1300円 ◆着丼時間:11時43分(8分待ち) 午後から新宿で仕事。めぼしいラーメン店は無いかとあらかじめ絞っていた「新高揚」さんに行ってまりいました。ここは新宿で40年以上営業している老舗ラーメン店のようで、排骨の入った「ぱいくーめん」が評判との事。開店間もない11時35分に現着するとすんなり入店できました。退店時には行列ができていたので、少しは早めに現着したのが功を奏しましたね。注文したのは「ぱいくーめん」。今日も今日とて暑い日だったので、温かいラーメンではなく「ぱいくーつけめん」にしようか悩みに悩みましたが、基本ラーメン派の私は「ぱいくーめん」を選択!ただ、見回してみると皆つけめんを食べており、温かいラーメンは私一人しか注文していませんでした…人がどうとか関係ないはずなのですが、若干失敗したかな?(笑)と少しだけ公開しつつ待つ事8分で着丼です。 ≪着丼後情報≫ 排骨の存在感が抜群ですね。具材は排骨以外はカイワレ、ネギ、メンマといたってシンプル。早速スープを頂きます。シンプルな鶏豚の清湯スープでしょうか。甘味があってどこか日本蕎麦のような優しい風味がいいです。麺は平打ちの手打ち麺で、プルプルと食感がとてもいい!この麺はつけめんでも美味しいでしょうねぇ。やはりつけめんにすればよかったかな(笑) さて、いよいよメインの「ぱいくー」を頂いていきます。薄く切られたロース肉がカリッとした食感の衣をまとっています。甘めのスープをしっかり吸っても衣はしっかりとカリカリ感をキープしているのが嬉しい!プルッとした麺を頂き、サクサクとジューシーが共存するぱいくーを頂く。非常にシンプルなんですが極上の組み合わせに感じました。 暑いさなかではありましたが大変おいしくいただきました。次はつけめんたべようかなぁ~~ 暑い夏はまだまだ続きますしね。ご馳走様でした!また来まーす!
老舗のラーメン屋さん 昭和57年開業! こだわりの自家製麺をいただける 頼んだもの ・ぱいくーめん 日替わりランチタイムサービスで割引されていた♪ 豚肉のロースがどーんとのっかている! とってもジューシー スープはと程よい酸味を感じて豚肉と合う♪ 自家製麺は歯ごたえバッチリ! さすが名物!ぱいくーめん とっても美味しかった☆ 1品で満足度高い…! 他のメニューも制覇してみたいな
本日東京出張。 訪問先付近だったのでお邪魔しました。 この日のランチ「こうようつけ麺」をいただきました。 ご馳走様です!