更新日:2024年12月22日
ランチではお肉もいただける、落ち着きのある外観が特徴の魚介料理屋
【新宿、落ち着いた個室で会席料理がいただけるお店】 新宿の西武方面にある日本料理のお店です。 お取引先との会食での利用でした。 個室完備で電子タバコ可はとても使いやすい。 飲み放題をつけたプランで白穂乃果や、 日本酒も東洋美人や伯楽星もあるというのがいい。 お料理は会席料理の献立になってて、 前菜や汁物が1月ともあってかお正月感ありました。 メインのフィレ肉のステーキが柔らかくで美味しい。 添えてある大根おろしや野菜と一緒にさっぱりと。 締めのご飯ものは白子雑炊。 旬の白子がぷりぷりで美味しい。 出汁も美味しくてペロリと食べれちゃいます。 溶き卵の熱の通り具合も良かった。 新宿で落ち着いたお店で食事するにはおすすめ。 ごちそうさまでした。 #新宿 #新宿西口 #日本料理 #会席 #個室あり #電子タバコ可 #会食におすすめ #日本酒
創業300年を迎えた老舗京懐石店の関東本店
三連荘の締め括り...
豪華な店内でGPの生演奏を背に、上質焼肉を堪能できる焼肉・懐石料理店
【かみさんの誕生日にかみさん用”朝の煎茶湯呑み”を購入する為、新宿ISETANまで…ついでにランチでもとお久しぶりに此方のお店へ。】 小生、2週間前くらいから歯医者に通っていて割れた歯の治療は無事終わったのですが…最後のクリーニングで、以前抜いたはずの”親知らず”一本がほぼ残っていた様で、其方に影響が出て…食べ物が噛めない(泣) そういう訳で、今年のかみさんの誕生日のお食事は、小生の歯の状況次第という事で、予約無しとなりました… さて、新宿ISETAN…平日13時過ぎなので『分けとく山』さん大丈夫かな?と思ったら…各店舗共にケッコーな店外待ちの状況。 そう言えば前日は一般企業のボーナス日だったので、その影響もあるのかも…? …という訳で、歌舞伎町の『叙々苑ビル』も考えたのですが、慣れた?『小田急ハルク』さんへ移動です。 13時半過ぎでしたが、店外にて待ちの時間は約30分程との事。 エントランス内にて記帳して待ちます。 オーダーしたのは、”ランチ・メニュー”から… ◾️吟味ランチ 6,500円(全て税込) ×2 追加で”ランチ・ミニ”より… ◾️短冊タン塩だれ焼 750円 ◾️牛切落し焼 800円 ドリンクは… ◾️サッポロ黒ラベル生ビール(中) 1,100円×2 ◾️黒烏龍茶 850円 …トータルで17,905円でした。 さて、”吟味ランチ”のお肉は… 特選サーロイン、上カルビ、タン塩の3種。 サイドとして、ナムル、キムチ、叙々苑サラダ。 他に、ライス、スープ、デザート、ランチドリンクが付いてきます。 ドリンクは… 小生が”珈琲”、かみさんが”アイスコーヒー”。 デザートは… 今は選択の余地なく”杏仁豆腐”です。 此方に来るとお肉も楽しみですが、やっぱり”叙々苑サラダ”が美味しいですね‼︎ また、キムチの”カクテキ”…我が家は、ケッコー好きなんです。 次回は、”ミニ単品お肉”の追加は一品のみにして、”カクテキ”単品を追加したいですね〜 此方のお店の唯一の難点は… 以前はお願いしなくても複数回網を交換していただけたのですが今は無し。 でも、二席程離れた所に座られていた大陸系の中年女性の方々…網の交換を要求されていたので、今回一度だけ真似をしてみました(笑) ご馳走様でした。 #お肉の質は良い #サイドメニューも美味しい #でも叙々苑サラダが一押し #便利な場所 #新宿駅 #新宿西口 #新宿区 #東京都
信州戸隠の美味しいお蕎麦とお料理でおもてなし
京プラの地下にあるお蕎麦屋さん。 いつも歩きながら、行きたいなーと思っていたお店。 息子と二人で訪店。 2食盛りの冷たいお蕎麦と、天ぷらをオーダー。 お蕎麦美味しい!大当たり! 天ぷらもサクサクで、ボリュームあり。 とても良い夕ご飯の時間。 ごちそうさまでした。
西新宿、ヒルトンホテル地下の老舗うなぎ屋さん
ヒルトンに入っているこちらの鰻屋さん。会社のランチ会で利用しました。 臭みなくさらさら食べれてしまい、箸が止まりませんでした。。 なかなかしっかり鰻を食べる機会ってないので、良い機会でした〜!!!
創業300年の老舗に受け継がれた伝統の技で 引き出される素材味を堪能あれ
【祝い懐石】 ・季節の先付け ・鯛こく汁 ・お造り ・お赤飯とカラスミ ・新筍 ・鯛の金銀焼 ・鯛と筍の木の芽揚げ ・黒豚の角煮 ・鯛飯 ・デザートと葛きり 「鯛尽くし」(^^)
昭和レトロ漂う、鉄板焼きと懐石料理のお店
新宿でご飯をよく食べるようになり約1年と、 まだまだ歴の浅い私ですが 私の中で現状No.1のお店です。 西新宿7丁目、ぼーっと歩いていたら 見過ごしてしまいそうな佇まいです。 店内はカウンターのみ。 5組程で満席になってしまう程の広さ、 割烹を楽しんだ後目の前の鉄板でお肉を焼いてくださいます。 この日は15品13000円のコースをいただきました♪*° この味だったらこの値段も高いと思いません。 メニュー内容は季節によって変わります。 割烹と鉄板焼きの組み合わせって珍しいですが どちらも本当に美味しいです! 有名高級店で倍の値段を払っても 善庵に行きたいと思ってしまいます \( ˆˆ )/ 最後のデザートとドリンクは別室で。 入口と出口も別々。 空間も味も至福のひとときを過ごせます♪*° #特別な日はこのお店 #特別な日のデートに #バレンタインキャンペーン #旬の食材を味わえる #丁寧な味付け #高級を手頃に楽しめる #落ち着ける店内 #これは絶対食べてほしい #贅沢にご褒美ディナー #プチ贅沢ランチ #ときを忘れる美味しさ
京王百貨店新宿店8階 レストランフロアにあるお店 鮟鱇と金目鯛の吉座弁当 小丼と日光豆腐御膳 をオーダー 他の口コミとかみると混んでてがやがやしているみたいに書いてあるのを見たこともあるのだけど 私が行くときは いつも上品な感じでゆったりできてるんです お昼の方が混んでるのかな、 何回か行ったけど 毎回 平日の夜に行ってるせいなのか 前に行った時も すいてて静かな感じだったし 落ち着いて大人のお店って感じでした 懐石料理のように見た目は華やかで高級そうに見えるけど その割にはおやすくてファミレス価格なので 主人のお気に入り、気軽に入れます 湯葉を作るの下手すぎでうまくすくえなかったのでスプーンで豆乳を飲むという感じになりましたがお豆腐料理堪能しました
新宿西口 懐石料理のグルメ・レストラン情報をチェック!