更新日:2025年02月13日
お刺身食べ放題で人気のお店
ちょっとお江戸へ③ ちょっとお江戸の晩ごはん、メインは神田に移動してこちらの居酒屋さんへ。予約してなかったので行きたいお店はどこも満席(涙) 通りすがりに雰囲気の良さげなこちらのお店に行くとこれが大当たりでした。 富山ではあまり見かけないめひかりの唐揚げ、さくっと美味しい。豆のどぐろの塩焼きは小さいけど十分のどぐろの美味しさを味わえます。キンキの煮つけは刺身でも食べれる新鮮なキンキを煮つけてるのだから間違いなく美味しい。他のおばんざいたちも美味しく大満足でした。 時間の都合で泣く泣くお会計、また改めて伺いたい居酒屋さんでした。 #お江戸 #神田駅 #居酒屋さん #店員さんの感じがいい 何を食べても美味しい #居心地のいいお店 #リピート決定
迫力満点な鮪メニューを提供する「神田のまぐろトラエモン」
店名の通り、マグロが売りのお店。マグロ関連を中心にメニューも多彩でお味もまずまず。ただ、店内喫煙可なので、タバコのにおいがかなりします。これが耐えられる人ならば、行く価値ありでしょう。
全国から取り寄せられた日本酒が50種も揃う日本酒専門店
神田にある居酒屋/昼は定食店 ランチにて訪問、豚角煮ソテー 粒マスタード味をオーダー さっぱり煮込まれた角煮がソテーされていておいしい( ´∀`) 食べごたえあり #神田 #定食
【名物しろたれ】【注ぎ足してきた創業50余年の秘伝のタレ】もつ焼の名店のんき!
【東京 神田】 神田で見つけた美味しいもつ焼き屋さん♪日曜日に友人と2人サシ飲みで選んだ1軒目のお店、初来店。 お客さんは若者率が高いですが、自分達のような中年オヤジも違和感はなし。店員さんも若く活気あり! 名物シロ、カシラ等のもつ焼各種、ハツ刺しを注文。 特にシロは秀逸!シロ好きは複数本頼んだ方がいいですね!その他モツ焼も重厚感あり、食べ応え抜群! ドリンクもホッピー等の大衆系が多数あります。中が金宮のシャリキン、外はホッピー黒…シャリシャリ焼酎はなんか気分いい…旨かった!ご馳走さまでした!!
名物麻婆豆腐に衝撃を感じて。神田の名店◎人気の「餃子」をハイボールと共に
麻婆豆腐が人気のお店。平日のみの営業。平成16年に赤坂で創業。赤坂と神田にお店がある。夜も定食メニューが料金変わらずに注文できる。麻婆豆腐定食はライス大盛り無料。食事メニューは麻婆豆腐定食以外に担々麺・酸辣湯麺を提供。夜は居酒屋としても利用ができる。麻婆豆腐定食は辛さが5段階選べて、MAXの5辛だけ別料金となる。麻婆豆腐定食は麻辣醤は四川省最高級の豆板醤やテンメン醤を使用。辣油は独自ブレンドの油に中国の朝天唐辛子を弱火でじっくり揚げ丸一日かけて作っている。担々麺は普通の味か。麺類は以外と普通かも。麻婆豆腐定食一択か。
※営業時間・メニュー内容は、『ぐるなび、食べログ、ホットペッパー』が最新です。
神田にある山形料理の居酒屋 ランチにて訪問、牛ハラミステーキをオーダー 噛めば噛むほど味がでる(・∀・) ソースがいろいろ選べるのがうれしい、今回はマスタードをチョイス、うん、いいお味(´∀`) #神田 #居酒屋ランチ
樽酒が飲めて、山形や秋田の郷土料理が食べられる、蔵元直営の居酒屋さん
山形の樽平酒造直営の居酒屋。店内はコの字のカウンターが特徴的な神田を代表するお店。店内は昔ながらの居酒屋で渋さがたまらない。1階はコの字のカウンターで17人ほど入れる。4人テーブル席が2つ、2人テーブル席が1つある。2階にも席があり座敷となっている。山形名物の玉こんにゃく煮や芋煮は当然置いている。芋煮に入っている牛肉は米沢牛を使ったもの。まぐろ刺やかつお刺は厚みがあり美味しい。鯉のうま煮というこれも山形の郷土料理があるが1400円なので1人で注文するのはなかなか勇気がある。ドリンクは日本酒をメインとして、ビール・焼酎といったラインナップのため、日本酒やお酒が飲めない人は利用しづらいかも。メインとなる日本酒は特別純米酒の樽酒になり、樽平と住吉の日本酒を置いていて、山田錦使用とササニシキ使用の日本酒とで分かれている。住吉の方は燗酒向け。山田錦の樽平は黄金色で少し古酒の味。ササニシキの樽平はそれほど古酒っぽい味わいはしないかも。樽酒は2合からとあるが1合でも頼むことができる。山田錦の樽平は他に純米大吟醸の雪むかえや住吉、樽平とあるか、雪むかえが720mlで3960円、住吉・樽平は1980円となかなかのお値段。ここは雰囲気も含めて楽しむお店。
神田駅すぐにある、海鮮を中心に日本酒がいただける居酒屋「魚えん」 平日に伺いましたが、店内はほぼ満席で賑わっていました。 メニューは海鮮を中心に、幅広く色々と揃っています。 まずお通しは、お魚のリエット風。 クラッカーが添えられていて、一緒にいただきます。 店員さんが2種類ある鶏と牛のたたきをお勧めしてくれましたが 「僕は、鶏の方が個人的にお勧めです」との事で、両方注文(笑) たしかに、どちらも美味しいですが個人的には私も鶏派。 胸肉でさっぱり、添えてあるおろしポン酢といただきます。 牛のたたきも、ボリュームあり。 こちらも赤身肉で、ソースもさっぱり。 低温調理されていて薄切りで柔らかく、美味しいです。 海鮮系が色々とあり、お刺身盛り合わせを注文。 4人前で安いという価格ではないですが、くじらが入っていたのが良いですね。 ほっけの開きは、肉厚でボリュームあります。 その他にも、いくら醤油漬け・牛すじ煮込み・ホタルイカの沖漬け・枝豆・海鮮ユッケなど… お酒に合うおつまみを色々と注文。 おつまみや日本酒の種類も豊富で、使い勝手の良さそうな居酒屋でした。
【神田駅30秒】東京人気串カツ店ベスト3選出!絶品串カツを銘酒・クラフトビールで
友人を誘い、3度目の訪店! ✨串カツあらた神田店✨さん! まだオープしたばかり?? と思えるくらい綺麗な店内です。 更にオシャレ度増してます✨ 新登場の果肉たっぷりゴロゴロサワーが魅力的、、 生オレンジサワーとパインサワーで乾杯!美味しいっ!! 直ぐ出てくる、やみつき胡瓜 塩昆布が良いねー。 あらたこだわり創作串3本セットを2人分。 虹色チーズ、とろーりとろけるクリームチーズがたまりません。 長芋梅肉大葉添え、長芋おいしー。 サーモンタルタルいくら、贅沢いくらと柔らか〜いサーモンが美しすぎ。 バラエティに富んだ塩が嬉しい! あらたのトロタクいくら これまた美しく、ネギトロの柔らかさとたくあんのシャキシャキがたまらないおつまみ! フライドポテト 友人の大好物! カラッと揚がってまーす。 串揚げのイカ、紅生姜、キス大葉追加。 イカは柔らかくて、紅生姜とキスは大好物でございまして大満足な美味しさ。 またまたゴロゴロサワーを頼み美味しさに感激する2人。 〆は九州産の紅芋アイス ボリューミーっ。 店長はとても親切でイケメンー。 大人女子会に大切な条件‼️ 素晴らしい発想力のドリンクと串揚げを堪能。串揚げ屋さんの概念が変わりますよ! 皆様是非足を運んでみてくださいね。 ごちそうさまでした #串カツあらた神田店 #串カツあらた #神田デート #串カツおいしい #神田グルメ #神田居酒屋 #千代田区グルメ #神田駅グルメ #東京グルメ #創作串カツ
【深夜2時迄営業中】ヨーロッパ星付き店で修業したシェフの本格スパニッシュとワイン
神田の高架下にあるスペインバルです。 この日は行き当たりばったりだったので、 すぐに入れるお店で運良くカウンター席に座れました。 注文したもの ◎魚介のパエリア ◎海老のアヒージョ ◎ポテト 全て塩っ気が強めだったんですが(笑) 味はめちゃくちゃ美味しかった! ワインもメニュー豊富で良いお店でした♡ #神田 #スペインバル
他店圧倒の怒涛の飲み放題を是非体験してください!
なんしゅう家で、ちょい飲み!! 今日は、飲み友さんにお誘いいただき、神田の「タンだけ」へ!! 少し早く着いたので、近くの「なんしゅう家」さんで、ちょい飲みしていいくことにしました。 まずは、塩レモンサワーで乾杯!! あてには、 ・茄子の煮浸しおろしがけ ・とうもろこしの唐揚げ ・炙りえいひれ をいただきます。 追加で、ホッピーセット、角ハイボールをいただき、ちょい飲み終了といたしました。
宴会予約受付中!和牛もつ鉄板焼♫宴会飲み放題2h→3h!コース2980円〜★
【東京 神田】 九州料理推しなんかな?馬刺しやら、地鶏やら、もつ鍋やら…いま博多で良く食べている料理がメニューにいっぱい、東京神田で九州が味わえる大衆酒場!フロアの女性店員さんがいい…個性的惚れちゃいました!初来店。 ※馬刺し(赤身、ふたえご) ※もも炙り焼き(はかた地鶏のタタキ) ※串物各種 ※唐揚げ ※もろこし焼き ※冷奴 ※ポテトフライ 大衆居酒屋らしく、塩気の効いた濃味が多くお酒がススム料理の品々。串物、唐揚げなどの定番料理は肉厚で食べ応えあり。質量的に十分満足できる品々でした。 お酒のラインナップも豊富、選ぶのに迷うほど。芋焼酎の種類も多く、別々のものを5〜6杯飲んだかな? パンクな女性のフロア店員さん!忙しいなかシャキシャキと仕事をこなすしっかりもの。受け応えもノリも良く、最後は日本酒を一杯、一緒に飲んでくれました。 私にとって良い居酒屋の条件はやはりそのお店のスタッフの方々の対応。その点でこのお店は素晴らしい(^^) 今年初の東京帰省。旧友?(会社の元同僚)3人で約1年ぶりに集合。現状況下と仲間ひとりの体調を考慮して、こちらの半個室にて旧交を。 お店のお姉さんのおかげもあり、非常にこのお店では楽しく過ごせました。ご馳走さまでした!!
『本格焼き鳥×こだわりの日本酒』日本酒飲み放題90分で2,780円
神田で友人と食事。 せっかくなので新規開拓しようとRettyで検索、予約してみました。 焼き鳥は期待通りの味と大きさ、おすすめの野菜、特に付け合わせの味噌が抜群に美味くこれだけでお酒が進むレベル。 店員さんの受け答えも良く気持ち良い食事ができました。
特製のタレがライスを進ませ、クセの少ないジンギスカンが美味しいお店
劇画調屋号に惹かれ、歩き疲れた疲労回復に来店。 生ラムジンギスカンを初めて食べました。 生ラム3種盛り3,250円には、もやし玉ねぎ付き。野菜をもりもり食べたいかたは追加したらよいと思います。席を外している間に持ってきてくれたラムちゃんはどれがナンの部位だか説明がなかったとのこと。右腕が痛くなりながら焼きまくりました。脂を鉄板にまんべんなくひくのを忘れ肉が引っ付いて大変な目に。説明書きが近くにありますので、皆さんしっかり読んでくださいね。 タンは固めでしたが、牛タンも固いしなぁ。10切れ以上入って660円。珍しい食べ物といったところでしょうか。 3種盛りこんなに食べられないよ〜と思いましたが、脂が胃に応えずに食べすすめられる不思議な肉であり、肉の旨味は当然牛肉に軍配が上がりますが、ラムは食事の後に身体に栄養が吸収される感覚に罪悪感を感じませんでした。 タレは醤油ベースのあっさりしたタイプと玉ねぎやフルーツが入ったコクのあるタレがあり飽きずに楽しんでいただきました。ご飯小ライス220円がちょうどいい。 最後はシメラーメンを2玉オーダー。これがびっくり!美味い旨いうますぎる〜 お兄さんが説明してくれました。 ・ラーメンは鍋で1玉1分半茹でます。 ・焼肉に使ったタレをほうじ茶で好みに薄めます。 ・ゴマ、ネギ、にんにくすりおろし、唐辛子を追加し、茹でたてのラーメンをつけて。 唐辛子が爽やかなアクセントになり超美味。おすすめですよ~ 宿六がヤマダモンゴル隠し玉という日本酒を3杯も頼んでも一万円でおつりがきました。しっかりアメちゃんゲット。 店は少々分かりづらい場所ですが看板があったので発見できました。神田で駅近でしたのでランチに伺ってみたいですね。
【ネット予約は下記HPから!】神田で豚と牛を求めるならここ
2週連続で伺いました。 週末は予約でいっぱいのようです。 たまたまカウンターが空いており座れました。 豚串も生ハムも美味しかった。 #神田 #まる豚
【神田駅徒歩20秒】店内130席!映えるオシャレな店内!フランスワインで乾杯!
写真撮り忘れ(..) コースにて女子会で利用(^^ゞ 18:30までにスタートだと安くなるとのこと♪ 飲み放題にはワインも赤白で3種類くらいあったりと豊富(^○^) コース内容も前菜から最後にピザまであり、食べ応えあり☆ ケーキプレートも注文しましたが、タイミングよく対応していただきました(^^) お手洗いの場所が分かりにくいので、初めは定員さんに聞くべき笑
☆10月19日更新☆ お席での喫煙可。朝6時まで営業中!噂のビアボールあります!
記事が気になったら「#神田居酒屋 」で検索たれにこだわりがあるお店。 今回ご紹介するのはこちら♀️ 日替わりお刺身10円&焼鳥1本50円! 女子せんべろ部の新メンバー愛知出身のYuukaちゃんとご一緒しました。 IZAKAYA50(イザカヤゴジュー) 03-3257-4129 ⏰ 月・火・水・木・金・土・祝前日 17:00 - 06:00 L.O. 05:00⏰ 定休日:日曜日 東京都千代田区鍛冶町2-7-6 リッツビル 1F ♂️神田駅東口から徒歩1分♀️ 大きな店名のロゴが目立つ居酒屋さん。外観は木を基調とした昔っぽさも残るシックな造り。内観も共にノスタルジーを感じさせる空間だ。店内はテーブルや半個室がメイン。オープンカウンターなのでキッチンも見えて、安心感がある。 ※お通し有り ◉【ザ・プレミアムモルツ】(生)中 ◉【でっかい梅サワー】 ◉【お通し】 こだわりのマカロニサラダ ◉【本日の激安日本一】 10円刺身マグロネギトロ2名分で¥20 ◉【ねぎま、まぬけ、レバー、砂肝、ハツ、かわ、手羽先】 1本¥55!東京で衝撃的な価格の串焼きを1本ずつ注文。 ◉【タン、せせり】 こちらも注目の1本¥99の串焼き!気になった物を注文しました。 ご馳走様でした 個人的に手羽先が好みでした 神田周辺でお酒とツマミをサク飲みしたい方はココは外せないでしょ 【店舗情報】 本日の鮮魚や10円刺身、看板商品はお店の外の黒板でチェック!おすすめの料理も気軽にスタッフまで!カウンターがあるのでお一人様も歓迎です! 【神田駅徒歩1分と好立地!】翌6時まで営業しているので、終電を逃したお客様も大歓迎!二次会・三次会利用大歓迎!飲み放題付きコースもご用意しているので詳細はスタッフまでお尋ねください! #遊び心あり
【喫煙可能】接待・宴会におすすめ!個室も有ります◎
神田西口にある「天津飯店」銀座から神田に移転した中華料理店で、本格的な中華がリーズナブルに味わえます。 料理は焼餃子、じゃがいもの細切り炒め、なすの唐辛子炒め、卵トマト炒め、鶏肉カシューナッツ炒め。人気の水餃子は売り切れでしたが、どれも程良い焼き加減と味付けでメチャ旨!お酒は生ビール、ドラゴンハイボール(紹興酒ソーダ割り)から紹興酒の熱燗。美味しい料理と共に温まって旨〜♪ 食べて飲んで1人4000円程でリーズナブル。 中国人も訪れる本場の味で、またいろいろ食べに行きたいです〜(^.^) #本格中華 #焼餃子 #水餃子 #コスパが高い
特大海老フライカレー、トッピング生卵、サラダで2100円。 JR神田駅から西口商店街を歩いて外堀通り辺りまで歩いたところにあるお店です。海老フライカレーが美味しそうと思ってやってきました。生卵は卵黄でした。海老フライはオーダーしてから揚げてくれて美味しかったです。
神田のはずれにある渋い老舗の美味しい居酒屋さん
神田の人気店が集まるエリアにある人気もつ焼き店。店内はカウンター10席と4人テーブル席が2席、6人テーブル席が1席のこじんまりとしたお店。ここで嬉しいのは生ホッピーがあるところ。焼酎の品揃えが多く、特に芋焼酎の品揃えが多く、伊佐美や三岳、魔王森伊蔵が置いてある。個人的には櫻井黒という他では見たことのない芋焼酎があるのは嬉しい。ここで面白いのは、梅割りというメニューがあるのだが、一般的な梅割りとは異なり、ここはシャリキンのカップに梅シロップをかけるタイプで恐らくここでしか出会えないタイプの梅割り。ホッピーはキンミヤを使用。レバーが全然臭みがなく美味しい。またもつ煮込みのモツは抜群にトロトロしていてめちゃくちゃ旨い。ここに来たらレバーともつ煮込みは是非頼んで欲しい。
神田駅の周辺駅を選び直せます