都内に数店舗ある人気酒場「四文屋」 特に中野は魚の四文屋、牛の四文屋、串揚げの四文屋などジャンルが豊富。 こちらの店舗は一般的な四文屋です。 近くの味楽来で焼肉を食べた後の2軒目で訪問。 なので、おつまみは軽めなものばかり注文。 やはり四文屋、全体的にリーズナブル。 四文屋おいしいの分かっているのであまりフードを頼めず残念。 1人3杯までとルールのある梅割りを飲んで、この日も無事にベロベロに。
口コミ(91)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
中野での2軒目にどうしてもレバ串食べたくて人気のこの店を選択 そしてレバーは軽く火が通りハツの低温調理も追加で注文 十分満足するクオリティーと価格でした。
中野ツアー4軒目❣️ 地元の方がピザの美味しい店やオススメの店に 案内してくれるもフラレて「四文屋」に訪問(o^O^o) 中野は飲み屋がワンサカあるにも関わらず! 店先から奥の奥まで満席の大盛況ぶりです❣️ 店員さん達の気構えがスゴくて偉い。 とにかくお客さんを断らず詰め込む!ww とにかく動きがキビキビしまくってる!ww 「梅割り」作るにも高速でキンミヤ&シロップ注いで 疾風のごとく立ち去った証拠に写真がブレまくりww 決して酔っぱらってたからじゃないですよ?(〃∇〃) 豆腐好き男女が肉豆腐、玉子大好き男女が煮卵、と 仲良く美味しく食べました♪豆腐に味が染みて旨い(^q^)♪ 大好きなコブクロ串を赤く染めてご機嫌だった模様ww♥️ 最後の方の記憶は紅霞に染まる昼飲みツアーですがww 普段行かないエリアで久しぶりに会う人やお初の方とも ワイワイ飲み食べ出来て美味しく楽しい中野ツアーでした (^з^)-⭐ #中野 #四文屋 #梅割り #満員御礼 #焼きとり #焼きとん #中野ツアー4軒目♪
中野平日昼呑みツアーラスト❗️ トリはこちら。中野では数店展開している四文屋^o^ 頼んだのは煮込みとタンの冷製かなぁ? 写真見たらみんなでアスパラアーンの写真がたくさんあった。自分もしたのだろうか?(^^;) ここは道路まではみ出て賑やかに営業中。活気があって楽しくなる店。 次回の平日昼呑みツアーは初上陸の溝の口! 8月は避けて9月あたまの予定です(^з^)-☆ #やきとん #煮込み #人気店
8時頃でしたので、タンとレバーがなく残念。 ハラミはやわらかく美味しかった。 肉類は値上がりしてましたが、相場が上がっているから仕方ない。 #どの肉も厚くて柔らかい