更新日:2025年01月28日
豊富なおつまみと新鮮な海鮮がいただける、名酒場の空気感漂う老舗居酒屋
国分寺からの中野3軒目❗️ 過去の昼呑みツアーでも立ち寄ったこちらで魚をいただくことに^o^ 少し食欲が戻ってきて帆立貝柱のかき揚げを注文。 他には銀鱈の西京味噌焼き、銀杏、イカ焼き。玉子焼きはお通しです。 かき揚げはサックサク! 天ツユに浸してサクッとした所とツユが染みたフニャっとした歯応えが楽しい(^。^) 銀鱈は適度な脂で文句なしの美味さ(o^^o) イカ焼き、銀杏で日本酒をいただき 最後はイクラ丼をみんなでシェアして。 塩いくらですがプチプチ食感がクセになります。 店内インバウンドの方々も多く、相変わらず賑わってました^o^ 今回の平日昼呑みツアーは国分寺からの中野と変則的でしたがなんとか6軒回れました。 次回は来年1月かな٩( ᐛ )و #魚居酒屋 #貝柱のかき揚げ #銀鱈西京味噌焼き #酒蔵
【個室完備/当日予約OK】中野駅徒歩4分◆鉄板で焼き上げる極上の本格中華を堪能
麻辣ビシビシ!絶品中華店のお得なランチ✨ この日も身体の中から元気になるため、久しぶりにこちらへ♪夜は贅沢なコースがメインですが、お手頃価格のランチも美味しくてとってもお勧めです*\(^o^)/* ●麻婆豆腐定食(¥900) 選べる副菜or小鉢は、ポテトサラダか杏仁豆腐だったのでポテサラにしました◎このポテサラ、干し貝柱や金華ハム、XO醬に辣油等を使った拘りの品で、貝柱の旨味でウマウマなんです✨ちなみに杏仁豆腐もすごく美味しいですよ(*´꒳`*)♪ そしてラッキーなことに、この日は白ごはんか炒飯が選べました!店内にいた人全員チャーハンを選択♪笑 麻辣がビシビシ効いた、こちらの麻婆豆腐が大好きなんですが、日替わりも美味しくて魅力的なんですよね〜。この日は既に日替わりが売り切れだったので、迷わずに済みました!笑 私の次の人で麻婆定食も売り切れ。職場でもファンが多い人気店です♪ご馳走様でした(人゚∀゚*)
【美味しいお肉はゴーバルで!】個室が人気!メディアで話題の人気の肉バル★
ずっと気になってたお店〜! ビストロ餃子が美味しすぎる!!! ワインにとても合う! カルパッチョは味が濃すぎて△
シェフお勧めの日替わりメニューと豊富なワインをお楽しみください
お正月休みの期間に買い物で中野へ行った際にこちらのレストランに入りました。パスタやピザはもちろん、アペタイザーやお酒も美味しいものが多くて満足できました。
コストパフォーマンスもよく、ひとつひとつが美味しい有名中華
身体の中からポカポカ!一番好きな担々麺✨ 久しぶりにこちらの担々麺を求めて(*'▽'*) 私はいつになったら担々麺以外を食べられるのか…もう食べられないかもしれません。それ程虜になる担々麺です♡ ●坦々麺(¥900)+B小籠包セット(¥400) この日もBの小籠包セット(点心3種と小籠包)を◎ 蒸したての蒸篭には、ニラ海老餃子・水菜と明太子の餃子・豚肉の団子・小籠包✨極薄の皮に包まれたプリップリの海老!プチプチ食感の明太子も美味しい! 小籠包は生姜と黒酢醤油をかけて。ジュワッと出てくるスープがうまぁ〜(*´∀`*)✨ そしてお待ちかねの担々麺♪胡麻好きさんはハマること間違いなしです!濃厚な胡麻のコクを感じるスープが最高で、ピリッとする辛味も堪らない絶品担々麺です✨ 具材は小松菜と挽肉。しっかり深めの丼なので、見た目よりもボリュームあると思います◎今回も大満足でした〜!また担々麺食べに行きます♡笑 中野駅からは遠いですが、わざわざ行く価値ありですよ✨ご馳走様でした*\(^o^)/*
緊急事態宣言に伴い当面の間、休業いたします。
席同時が狭く、声が籠るから、会話しにくいところが残念。 料理は美味しかった
中野駅1分!個室有!肉と魚の旨さを実感できるビストロ◎2h4500円
料理美味しいし、ボリューミーでよい◎ 隣の席が近いから、混んでくるとうるさくなるのかも〜! 早い時間にいったら最強だった(*´∀`)♪
旬の魚と創作料理が自慢の中野で人気の沖縄料理
夏は暑い地域の料理を食べたくなるよね。なのでこのところタイ料理三昧だけど、この日は久々に会う友人と沖縄料理。店員さんの距離感も気の利かせ方もちょうどいい。中野まじて入ってみたいお店多いよなぁ。
海鮮系の居酒屋だけど、チャンポンが好評のお店
®️人気店❣️ 鱧と旨い魚が食べたいと思ってこちらへ♬ おっと❗️天ぷらだけかぁ… ま、しゃーないな(*´ω`*) 鱧の天ぷら・とうもろこしの天ぷら・勘八と縞鯵の刺身でまずは冷たい瓶ビール✨ (๑>◡<๑)旨し‼️ ここは安定感抜群やな❣️ 魚の質は間違いなく中野イチ✨ 広いカウンターでゆっくり寛いで飲めるから良い❗️ この日の夜は予約でほぼ満席… イイものがリーズナブルにいただけるからランチも夜もいつも人いっぱい♬ 中野はコロナ前に戻ってるな(笑) #昼飲み #昼ビール #昼から飲める #キンキンに冷えたビール #居酒屋 #居酒屋ランチ #会食ランチに使える #ヘルシーランチ #人気店 #高級を手頃に楽しめる #1人飯 #1人でくつろげる #1人で飲みたいときに #1人呑みしやすい #お一人様OK #カウンターで一人飲み #一人でも気軽に入れる #一人ランチ #ラグジュアリーな店内 #店内お洒落すぎ #清潔感ある店内 #落ち着ける店内 #高級感ある店内 #新鮮なお造り #鮮度が自慢 #食べるべきメニューあり #限定メニューあり #期間限定メニュー #メニューが豊富 #板前さんの華麗な包丁さばき #牡蠣が濃厚 #牡蠣1個が大きい #刺身の種類豊富 #魚が安くて美味い店 #高級を手頃に楽しめる #コスパ最高 #リーズナブルな価格設定 #駅近で嬉しい #人生には飲食店がいる
中野駅北口徒歩2分♪大会優勝のナポリピッツァとラクレットチーズ&本格イタリアン
ご近所さんだけど、ご一緒することは少なかった中野本社企業同士のランチ会。 名付けて、"ナカノナカノヒトデジマ会"(勝手に命名) ランチタイムにサクッと異業種交流会。 ピザが看板メニューで、1000円でドリンクバーとサラダ付き。ランチタイムに席予約ができるのも◯。 また行こうー。 ありがとうございました!
店の名はそのままに曜日ごとに中のお店が変わる珍しい日替わりカフェ
【中野】 #〜日替わりカフェにおじゃましてみたの巻〜 【利用内容】アイスチャイティー 【利用料金】500円 【合うシチュエーション】おひとりさま、友達、カジュアル お墓参りの帰りに新規開拓。 中野駅を降り、中野ブロードウェイと反対口を出て約徒歩5分。 団地エリアの一階にあります。 門に脚を踏み入れると、自宅の庭っぽい。 脱いだ靴が、雑然と並んでいる。 ベランダの窓に見えるエプロン姿の小学生の女の子。 私は、間違えて人の家に浸入してしまったのだろうか⁉︎ すると、少女が「いらっしゃいませ」とたどたどしく迎えてくれた。 あー、カフェで間違いないんだ〜(笑) 窓(扉)を開けて靴を脱いで上がると、また別のエプロン姿の少女(゚o゚;; しかも、本当に他人様のご自宅⁉︎ 立ちすくんでいると、奥から成人女性スタッフが出てきてご挨拶。 やっと自宅改装のカフェなんだと解釈できた。 この家は、オーナーがいて日替わりで人に貸しているそう。 古民家ではなく、昭和な団地をほぼそのまま使用。 ついでに言えば、オーナーが使っていたであろう勉強机、沢山の本も積み重なっている。 家、もとい、店にあるソファに腰掛ける。 なんか他人様のご自宅にお邪魔した感じで、そわそわした(笑) この日は、「ローラカフェ」。 ご年配の女性スタッフさんと話ができた。 少女が「ローラ」と年配女性に声をかけていた。おばあちゃまとお孫さんの関係らしい。 すると、少女がオーダーを取りに来た。 「お手伝いなの?^ - ^」の質問に頷く少女。 そのまま、アイスチャイティーをオーダーした。 しばし待つと、出された飲み物。 ただのアイスティーじゃん、、、 コレはドッキリでしょうか? 少女を呼び止めず、こっそりグラスの中の香りを嗅いでみた。 チャイのスパイスの香り。 ここにクリームとシロップを入れて飲む。 不思議とチャイになった@ 'ェ' @ しかも、ローラさんは、薬膳カレーカフェを行なっている。 季節に応じて具材を変えるそう。 そんなことを知らなかった私は、おやつの時間だったからカレーは頼まなかった。 後悔しながら会計をしようとしたら、 薬膳カレーの味見をさせてくださった。 玉ねぎの甘さとトロみがたっぷり! 確かに、頼むべきだった… ここは、【ザ・中野】なノスタルジックさがある。 上京して故郷が恋しくなったら訪れると落ち着く空間な気がする。 #食欲の秋 #ノスタルジック #日替わりカフェ #薬膳カレー #カジュアルに使える #地元民おすすめ
【中野駅南口徒歩3分】陽気なイタリアン!豪快お肉コース 飲み放題付き3980円~
硬麺でとても好み♡ 店内も広くてよい!
お蕎麦、出汁はもちろん、椎茸・たけのこ・卵焼きの味付けが絶妙で大満足
【季節のけし切り】 生まれて初めてかも知れません。更科そばによく合いますね。甘味があって、噛み心地も良くて、美味しいそばです。鰻の串焼を添えて。16時までの通し営業で遅いランチ助かりました。 #けし切り #蕎麦 #中野
柔らかお肉をたっぷり堪能できる焼肉店
おいひぃ焼肉会したお店です。お友達のお祝いで、予約利用させてもらいました⸜(・ิᴗ・ิ๑)⸝ 大判ロースと、うま味ギューーーのカルビが恋です(˘ᴗ˘)♡ゆったりと座れる席幅で、と っても寛げました。
中野にある料理に合うワインも豊富に揃っている美味しい海鮮料理のお店
【中野で遅くまでやってるお店】 打越酒場の2階「炙谷」さん。 かなり大箱で大衆居酒屋な感じだが、中野に住む友人が行きつけにしているだけあり、なかなか良いお店でした。 店の名前からしてワインとかなさそうなイメージでしたが、そこら辺のワインバルよりワインのチョイスが良いかもと思った。 終電後だったが、メニュー見て驚き、テンションあがってモンペラをボトルで頼んでしまいました。 頼まなかったのと記憶が定かではないが、日本酒のラインナップも店内の一升瓶見る限りは良さげでした。 メニューかなり豊富、ドリンク充実、大箱で広いとあり宴会利用も可能みたいなので、また今度中野に来たらちゃんと行きたいお店です。 2024.4.6
新中野駅1分のところにある本格高級上海中華料理店。ハズレなしのおいしさ
こないだ通りかかり発見したこちら。今時チャイナドレスとは珍しく、本格的な少しレトロな高級中華やさん。つゆそばセット、今回は麻婆麺。辛さくどさはなくさっぱりとしたおそば、ご飯と中華粥のいずれかはお粥をチョイス、最後の杏仁豆腐で締め。量もおじさんにはほどほどで良い感じでした。1,200円とお値段はまあこんなもんでしょう。ご馳走さまでした!
中野にある中野駅からすぐのラーメン屋さん
超久々の一蘭だ。いつ入ったか確か六本木店かと。屋台風で1人1人まじきりがある独特のつくりだったけどやはり今もそうなんですね。最初に用紙から好みと硬さや脂の量、トッピングを選ぶシステム。うんうん美味しいー。だけどラーメン1,000円問題じゃないけど単品980円込、半替玉150円はお高い感じがしました。ご馳走さまでした。
大盛り無料の野菜たっぷりちゃんぽんが中心メニューの有名チェーン店
東京都中野駅北口から徒歩2分のリンガーハット中野サンモール店にて、牡蠣ちゃんぽんに無料クーポンの餃子3個で980円。 毎年この時期に販売される牡蠣ちゃんぽんが今年も5日前から始まったとのことなのでやってきました。こちらのメニューは毎年食べているのでよく知っているのですが、確実に年々値上がりしていて今年も10円ですが高くなっていました。 14時半に到着、店頭の券売機をポチッとして入店、チケットを取りに来た外国人の店員さんにスマホの餃子クーポンを見せました。 10分弱で着丼、牡蠣は4個入りですね。餃子は小さめ、焼きたてですがニンニクの風味は無く特徴があるものではないです。毎年食べているかきちゃんぽんはいつもの穏やかな味噌味ですが、播磨灘産の牡蠣ということで大粒で風味満点でまいう〜但し毎年思うことですがスープ自体に牡蠣の味がしないのが残念です。それでも美味しく完食、ご馳走様でした!
産直食材を使ったおいしさに舌鼓を打てる、独創的な世界観が広がる和モダンな空間
4月に遡りますが、職場のコに同僚のサプライズ誕生日を開くからと呼ばれ訪問✽ が、実は全員不仲状態で各自話せる人同士会話する状況で……ಠᴥಠ@ たいして盛り上がれず、でも少しでも盛り上げようとしてみたり。 だってこんなに豪華なお刺身ですやん! 味もおいしかったよ! イカも塩辛もイイおつまみだし(•ө•)‼ バースデーケーキは甘いのが苦手な人もあり、食べてたのは1このみ。 私は2コ頂いたけど食べ放題とかにありそうな感じのおいしさ(´ . .̫ . `)。✽ でもごめんなさい、正直そんな状態だったので味があまり入ってこなかった…△ しかも私は他の予定で10分ほど遅れてしまい、口にしていないのもありますが、普通に行ってたら美味しく楽しめるハズ! 狭さはあるけど居心地も良買ったし(・ัω・ั)☆ と、今回はなんとも微妙な食レポになりましたが、機会あれば次回はゆっくり味わわせて頂きたい。 ご馳走さまでした(๑´•.̫ • `๑)✽
大人がゆっくりお蕎麦と日本酒を楽しむ隠れ家的お店
とりあえず、ハートランドのグラス、鴨わさ。牡蠣の塩辛、馬刺し(ハラミ)など。お酒90mlを2杯呑んで、締めにもりそば。冷たい水で締めてあり、歯応えもよい。(2024年12月25日訪問)
中野ブロードウェイ付近 おしゃれな個室のグルメ・レストラン情報をチェック!