目黒にある大好きなお店。人気店のため予約なしでの訪問はほぼ不可能、2週間くらい前から可能なウェブ予約がおすすめです。 定番のメニューもあるのだけど、壁や天井に所狭しと貼られた季節のメニューから気になるものを見つけるのが宝探しのようで楽しい。 サラダひとつ取っても上に乗るのがきのこ、フルーツ、お肉、お魚などめちゃめちゃ種類がある! ラムのクレソンサラダは、クレソンが爆盛り。お肉も柔らかくて臭みゼロ。フリットも量がすごい。こちらも色々と種類があります。選んだのはイカ、ほんのりカレー風味でサクサク、手作りのタルタルも良き! ポテトサラダは中には海老がたくさん。牛肉のタリアータは赤ワインがぐいぐい進む。どのお料理も1000円前後なのにボリュームがすごくてうれしい。ワインボトルも3000円弱から揃っています。 お酒好きでよく食べる人を連れていきたいお店!ごちそうさまでした。
口コミ(52)
オススメ度:93%
口コミで多いワードを絞り込み
2022年にとてもお世話になったお店。食べたいものがありすぎて、何回行っても飽きないです。 料理だけではなくワインのラインナップも良い。 この日食べたのはウサギのお肉。鶏肉に近しい感じで案外美味しい。 カルパッチョはそこまでかも。 このお店はフリットとかがとても美味しいと思う。 2022.4.9
山梨ヌーボー@日比谷で日本ワインを飲んだあとに日本以外のワインが飲みたくなって急遽訪問。 1回行ってから完全にはまってしまい、何度目かの訪問でしたが、やはり何度でも行きたいお店!ワインも料理もメニューが豊富すぎるし、気になるメニューが多すぎて何度もリピートしたくなります。 基本は予約しないと入れない目黒の人気店です。 どれも美味しいので大人数でシェアしながら色々と食べるのがオススメ。 メニューの名前をメモってなかったので曖昧ですが、牛のタルタル、茹であげ野菜、きのこのオムレツ、エビのフリットなどなど昼からかなり食べました。 昼飲みでも使えます! 2022.11.3
目黒でオススメのビストロ。お気に入りのお店です。 肉、野菜系メニューが特に良くて、シンプルなんだけど美味い。メニューが豊富過ぎるので何度行っても飽きない。旬の食材を使ったメニューなんかも多数。 ワインはグラス、ボトルどちらでも楽しめる。とにかく種類が多い! この日飲んだワインはオーストリアの白。品種はグリューナーヴェルトリーナー。フレッシュ、フルーティーでミネラル感あり、好みのワインでした! 特に美味しかったメニューは、牛肉のタルタル、野菜のオムレツ、モロヘイヤとエビのパスタ。 昼から営業してるので昼飲みにもオススメ。営業日や営業時間はインスタで確認した方が良い。人気店なので予約していくのが良い。 2022.8.11
【電話会議の前に腹ごしらえ、同僚と^o^】 今週は天皇誕生日の祝日があって、本来なら楽な週のはずですが、祝日の前日、そして翌日の今日と夜の電話会議があり、夜遅くまで気が休まりません… とは言っても夕方になればお腹は空いてしまうもの。 会議開始の2200まで時間がありますので、1800開始で、90分ほどで以下の料理をいただきました〜 ・山形豚ソテー ・アンチョビキャベツ ・野菜マスカル ・沢山入った、お通し 乾杯ハイボールから始まって、重めの白ワイン、赤ワインを美味しくいただきました。後で仕事があると思うと、飲み過ぎが防げて健康的かもね^o^ #気軽に飲めるワインバー #目黒駅近く #人生には飲食店がいる