更新日:2024年12月27日
武蔵小山で有名なハンバーガー屋さん
久しぶりに武蔵小山駅に降り立ったのは、Sherry's Burgerに行くため。駅を降りて、タワーマンションの間の道を少し進むと見えてくる「Sherry's」のネオン。武蔵小山と言うと商店街が有名だが、そこからは少し離れた場所にあるハンバーガ屋さんが、Sherry’s Burger Cafe(シェリーズバーガーカフェ)。 店先にはテラス席と言うか、ちょっと変わった空間があり、そちらは犬同伴の方専用。店内は木目をベースにした雰囲気で右側がハイスツールのカウンター、左側がテーブル席になっている。更に奥は厨房と、その向かいのカウンターという作りで、意外と奥に広いというのが最初の印象。 メニューはスタンダードなハンバーガーを中心に、お店の名前を冠したシェリーズバーガー、数量限定のプレミアムきのこチーズバーガー、フライドチキンサンドなど幅広い。落ち着いてチーズバーガーをオーダー。ドラフトのビールはハイネケンだったがサイズが3種類展開。丁寧にグラスを紹介してもらって、Lを指名。 ビールを飲みながらメニューを見返していると、場所柄だろうかちょっと飲みに来る人のための「生ビールおつまみセット」があったり、女性のための「レディースプレートセット」があったりと、工夫していることがよく分かる。 そんなことを考えているとやってきたチーズバーガー。丁寧にまとまっていて、縦長と言うよりも、縦横幅がほぼ同じのきれいなフォルムだ。バンズはふかふかで食べやすい。パティの存在感が大きく、レタスとトマトは控えめ。間に入ったレリッシュがいい役割を果たしている。食べすすめると、ヒールに塗られたマスタードが舌先に刺激を与える仕組みになっているのが面白い。 バランス重視だけど、バンズとパティが主役って感じが強かった。色々とトッピングしたシェリーズバーガーなんかが気になるところ!次はそっちにトライかな。 #武蔵小山 #ハンバーガー
開店時間に行くと既に席にお客さんが席に座り、寒い外で立ちんぼ。カレーはチキン、海老、ポークキーマ、限定の4種で、2種類以上であいがけもできるお楽しみ。2種あいがけをとてもきれいに盛り付け頂き、美味しく頂きました♪
西小山駅 洋食・西洋料理 おしゃれなランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
西小山駅の周辺駅を選び直せます