更新日:2025年02月02日
本場イタリアの本格パスタ!“ちょっと大人のイタリアンレストラン”
【パリッパリな焼き立てロティサリーチキン】 渋谷駅旧JR新南口の前に構えるピザとロティサリーチキンのお店。 それなりに賑わってたエリアなのですが… 新南口改札が移転してから雰囲気かわりましたね。 お店も結構閉まってて、人通りも少なってる気がします。 そんなエリアでも頑張ってランチやってました! 結構な広さがる店内は活気づいていて、ピザ窯には火が入りいつでもスタンバイ! でもピザランチの種類あまりない… ということで、ロティサリーチキン1/2(1760円)を注文。 前菜のサラダ盛り、パンプキンサラダ・たこのラタトゥイユ・ハム・豆のスープがつく充実っぷり。 メインは焼きあがるまで10分ほどだったかな? パリッパリな皮にジューシーな身が心地いい食感。 遠赤外線…だよね、「薩摩ハーブ然どり」の旨味をしっかりと味わいます。 チキン自体に軽い塩気があるのでそのまま食べてもよし。 レモンを絞って酸味を加えたり、ハーブ塩につけて味をはっきりさせたり。 好きな食べ方で、添えられたバターライスと一緒に。 もちろんですが、お腹いっぱい! セットにはドリンクがついてくるので、アイスティーで注文。 デザートという名前にちょっとだけ期待したけど、ベリーの入ったスポンジケーキでさっぱり口直し。 満足度高いです!
店内はビートルズと猫でいっぱい、テンションアップ間違いなしのお店
一軒目に振られ第二候補のハシヤ系列のアンクルトムさんに来店,季節カキメニューを拝見すると気になったカキのコーンスープをトマトスープに変更1600円を唐辛子入りで注文しました, 釜揚げ茹で立てスパゲッティを牡蠣入りトマトスープに入れ目の前で仕上げ提供されました, カキのスープスパゲッティを頂くとプリプリのカキにトマトの旨味が良く合います,粉チーズとバジルを振り掛け風味を加えトマトスープスパゲッティを美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)連食で次の店に移動します꒰⍢ ꒱⁼³₌₃
◆駅徒歩3分!名物生うにとイクラのパスタは絶品!1度は行きたい恵比寿の隠れ名店◆
シャンパン2本から肉にありつく美味すぎました。ここから始まる怒涛の夜、夜明け気付けば芋洗坂。。
トリュフ最高✨ たっっっぷりトリュフを味わえました! 隠れ家っぽくやってるみたいで、電話番号はなく、予約はインスタから!
アラカルトでいろいろ頼めるスタイルが楽しいです。アロマフレスカですが広尾店はパスタだけなんていう頼み方もOKの業態だそう。親しみやすく訪ねやすい印象でした。
タコ公園目の前。CONAの間借りランチ? 大盛り無料のパスタ屋さん。チーズたっぷりカルボナーラ大盛1,000円。自分でチーズかけ放題。極太パスタ。お箸で食べるのも相まって洋風まぜそばのイメージ。なかなか旨い。4種類あるんで別のパスタもトライせねば。
旬にこだわった逸品♪当店名物のフルーツを使った冷製パスタも◎
今回で4回目?だと思う。 毎回ランチだけど、メニューが変わるので、楽しめるし、美味しい。 それに値段もリーズナブル。 今度から1人で行こうと思う。 気軽にフレンチ楽しめるお店
恵比寿と代官山の中間にある、木の香りが素晴らしいイタリア料理のお店
間借り営業中の「TACUBO」さんへ訪問。Retty人気店。 一品目から最後のデザートまで全部美味しい!特にパスタが絶品ですね。店員さんのサービスもすごい良かったです。 ここ1〜2年で金額がかなり上がってきちゃったのが残念。まぁしょうがないのかな。 2024.10.6 16:00訪問
柱のない大空間とライブ感覚満載のオープンキッチンでイタリアン料理を!!
【ライブ会場のような「劇場型イタリアン」】 ※コメント返しは原則お休みしてますので、記入ご遠慮ください(参考通知とオフ会の御礼は記入OKです) 本日のイタリアン探究は 表参道の『テストキッチンエイチ』 訪問時点、 Googleマップ評価「4.4」、 某グルメサイト「3.68」 イタリアン百名店。 以前投稿した赤坂見附 『インフィニート・ヒロ』などを手掛けた イタリアンの巨匠・山田宏巳氏がそのキャリアの 集大成として繰り出した店。 260坪という広大で豪華な店内空間。 中心には巨大な厨房設備の アイランドがあり料理人達が 華麗な手さばきで調理。 客席と隔てる壁がなく、 調理風景すらも客に見てもらう エンタメの舞台装置の一部として取り込んだ 大胆な「魅せる厨房設備」である。 ランチコース【Pranzo A】は2750円は以下なり。 ■アミューズ 「しらすとアンチョビのフィンガーフード」 しらすとアンチョビの塩気、 ピンクペッパーの鮮やかなスパイス感。 ■前菜 選べる前菜から 「青い果実とほうれん草の夏サラダ」をチョイス。 ほうれん草とケールのサラダ。 ケールの苦味成分と爽快な酸味感の シェリービネガードレッシング、 削りだしのパルミジャーノチーズで 抑揚の効いた味付けが秀逸。 個人的に非常に好きな味です。 周辺にはローストしたアーモンド、 干しブドウ、ベーコン。 瑞々しい野菜と対比的に、 ローストの薫香感が表現されててお見事。 ■自家製玉ねぎのフォカッチャ 香ばしい玉ねぎスライスを乗せたフォカッチャ。 みっちりと凝縮感のある生地。 サワークリームにディップして美味しくいただく。 ■パスタ 「紅ズワイガニと空心菜 青唐辛子 カラスミがけリングイネ」を注文 平打ちでコシの強いリングイネに 青唐辛子の鮮烈な辛味成分、 ほぐした紅ズワイガニの身の甘味、 カラスミの塩分をぶつけた一品。 ほんのり粘り気のある空心菜が 食感の異質さと奥行きを与え、 量が少ないながらも複雑性に富んだパスタ。 ■デザート 白桃のジェラート ■食後のコーヒー ■本日の飲み物 …コース外、1050円 「KONBUCHA」 埼玉県川口市のSHIPが繰り出した 発酵スパークリング昆布茶。 昆布茶の酸味感を活かして あたかもスパークリングワインのように表現した面白い一品 ~あとがき~ 以上、『テストキッチンエイチ』でした。 ライブ感ある圧巻の店内空間と 丁寧なイタリアンの相乗効果で楽しいひとときが過ごせます。 なおディナー時は 短パンや露出の高い服は禁止。 ビジカジ程度の ドレスコードが求められるようです。 行かれる方はご注意を
ビーチリゾートを満喫、サーフショップ風の空間がおしゃれなカフェ
広尾の定番のボンダイ・カフェ。いっつも若い人、地域の人など、いっぱいなカッコ良いカフェ。 朝のお目当てはやっぱり、 全粒粉フレンチトースト1320円 +フレッシュフルーツミックス880 ですかね。 ぶ厚いフレンチトーストに 甘いシロップやクリーム、フルーツ盛りだくさんで、 朝からハッピーになります。
パスタが絶品、お肉とチーズと野菜とビールを楽しむイタリアンレストラン
恵比寿駅西口、シェイクシャック方面にあるこちらのイタリアン。ウッディな店内であたたかみのある店内です。6年ぶりに訪れました!(ちょっと忘れてた) ジュリアンサラダ、ランプのお肉140g、パスタは前回と同じくトマトもりもりのアマトリチャーナ!ランプのお肉、やわらかくって美味しかった。。 フレンドリーで素敵な店員さんに、お酒も美味しくて良いお店でした〜!
【恵比寿駅徒歩2分】鎌倉野菜と佐島鮮魚の絶品イタリアンに、厳選ワインで乾杯!
ランチにて訪問 前菜の盛り合わせと鎌倉野菜を使ったアーリオオーリオを頂きました とっても美味しい #カウンター席あり #2名から4名くらいがちょうど良さそう
厳選された食材を使った隠れ家イタリアン♪
豚、美味しかった!
■ミシュランガイド ビブグルマン掲載店■ 季節の素材を使った料理を提供します。
青学の近くにある、こじんまりしたお店。 渋谷駅からは結構歩きます。 店内にいたおば様たちがうるさすぎて、まったりできなかった… 料理は美味しかったけど、コスパはいまいち! 店員さんは気が利いて、良い人達でした♩
現代の自遊人のための居心地の良いくつろぎ空間
久しぶりのnomad! 個室にて。 いやー、どれも美味い。 そしてお手頃。 ご馳走様でした!
フルオープンキッチンの店内で愉しむこだわりのイタリア料理
会食で利用。 とても雰囲気良いお店でした。料理が美味しいかつ、自然派ワインもたくさん取り揃えがあって、ついつい飲みすぎました。
色彩豊かで繊細な料理、何度訪れても新鮮な驚きがあるイタリアンレストラン
久しぶりの贅沢なランチで利用させていただきました。 店内は落ち着いた雰囲気でおしゃれです。 これはデートにも使い勝手がよさそう。 今回は人気ナンバー1である5,500円のLUNCH COURSE + デザートを事前注文していたため 着席しおとなしくお料理の到着を待っていました。 ドリンクは追加料金になりますが注文可能です。 平日だしランチ後は仕事があるためワインを頼みたくなるのを抑えました。 ご用意いただいたメニューはどれも色鮮やかで盛り付けからおしゃれです。 どれもおいしかったのですが、いただいた中で特に美味しかったのが 菜の花のパスタ。 菜の花のグリーンが鮮やかでとてもきれいです。 麺のゆで具合も味付けもちょうどよくあっという間になくなってしまいました。 鴨肉のローストは肉汁がとっても溢れており肉質がかなり柔らかい。 皮目はパリっとしているのでそれぞれの触感を楽しめました。 ソースもベリー系とビーツのソースと2種類あり味変をしながら楽しくおいしい時間を過ごすことができました。 ごちそうさまでした。
ホテルラウンジのようなモダンシックな空間で特別なひと時を。
マーサーカフェの中では普通のコンセプトなのかな? マーサーカフェの中で比べると他に劣ってしまいますが良いお店です!
ランチ1700円コース11月からリニューアルしました!乾杯スパークリング選べます
恵比寿駅近くにある、CPが良い人気のオシャレイタリアン! 駅の東口側、良い店がいろいろ入っているGEMSの2Fに入っています。 エレベーターで上がると、着いたところがもう店内。 ランチの開店は12時。 ぴったりに着いたら、もう10人近くが待っていました。 結構な大箱で広く、入口近くに厨房を囲む形で大きなカウンター席、その周りにテーブル席、見えない先にもテーブル席があるようです。 その後も、じゃんじゃん客がやって来ます。 ランチメニューから、単品ランチの、鮮魚のペペロンチーノ(1100円)を大盛りでオーダー。 15分ほどかかって、着皿! 「鮮魚」しか覚えていなかったので、てっきり切り身的な魚が乗ってるのかと思ったら、シラス⁉︎ よく見直すと、確かに「シラスとキャベツ、きのこのペペロンチーノスパゲッティ」と書いてありました。 ま、確かに、シラスも魚には違いない(^^;; 写真だと多く見えませんが、大皿なので、結構なボリューム。 体感で乾麺200gくらいはありそうな盛り。良いですね〜♪ 麺の茹で加減は、アルデンテ。 自家製パンも付いて、こちらもしっかりおかわりもらいました(^^) パスタもパンもクオリティ高く、シャレた店なのにボリューミーで、とても気に入りました! #イタリアン #パスタ
恵比寿駅徒歩3分 インテリア・食材・調理法、すべてにこだわったお店。ランチ必食!
シェイクシャックの方、坂を登ったさきにあるこちらのイタリアン。内装もイタリアを彷彿とさせる美しい仕様。窓際の席はカップル向け?間接照明が綺麗で良い雰囲気。 砂肝ときのこのマリネ、鶏肉とポルチーニ茸のリゾット、じゃがいもとチーズのバター焼き ぜんぶ美味しかったです!!!
山種美術館付近 パスタのグルメ・レストラン情報をチェック!