更新日:2025年01月29日
スタイリッシュでラグジュアリー空間で過ごす贅沢な時間
日本橋にあるマンダリンオリエンタルホテル東京のマンダリンバーに来ました。カクテルは、由比乃富士、清水ポート&ポット、雅、江ノ島ブライズ、日本サワー、室町です。それと、生ハム盛り合わせ、海老の湯葉ロール、チーズ盛り合わせになります。にんべんの出汁がきいた日本サワーが口に合って、おかわりをしました。あと、海老の湯葉ロールは口に含むと、自然に笑みがこぼれる美味しさです。また、来たいバーが増えました
グラスはすべてバカラを使用している、ラグジュアリーな雰囲気のバー
ウイスキーグラスなどで有名なバカラが経営するバー。1Fがグラスを売るお店で地下がバーになっている。店内は薄暗くオトナな雰囲気のオーセンティックバー。お酒はバカラのグラスで提供されるのだが、グラスにライトが当たるようになってるのでキラキラと輝き、見た目にも楽しい。
秘密のテラス!大人のためのシックなラウンジBAR
憧れのラグジュアリーホテル、パレスホテルのラウンジバーへ。 広々としたラグジュアリーな空間。 丁寧な接客も素晴らしい。 カクテルはクラシックカクテルだけでなくお店独自のシグネチャーカクテルも豊富。 今回はシグネチャーカクテルを3杯いただきましたがどれも見た目の美しさと美味しさを感じました。 特にジンフィズは過去一美味しいジンフィズです。 デートや女子会に使ったら相手に喜ばれるかと思います! ▽----------------------------▽ ○店名: ラウンジバー プリヴェ ○食べログ評価3.58(2024/12/12時点) ○大手町駅徒歩5分 ○予算¥7,000/1人 ○東京都千代田区丸の内 1-1-1 パレスホテル東京 6F ○営業時間11:00 - 24:00 ※定休日:無休 ※カード決済可能 △----------------------------△ 【予約可否】 予約可能 【混雑状況】 水曜日21:30時点で満席率3割ほど。 スムーズに入れました! 【オススメ利用シーン】 デート、友人、同僚 【注文】 ◆パレスジンフィズ(シグネチャーカクテル)¥2,000 ◆ライジングサン(シグネチャーカクテル)¥2,000 ◆ロイヤルミルクティーマティーニ¥3,200
すべては、本物を知る大人たちのために。
昨年に続き、BROAD6のライブです。 ありがたいことに、ぜひ行きたい!!と言ってくれるお友達が何人かいて、次のツアーもすでに別メンバーでの参加が決まっています。 会場もリピーター8割?満員御礼でチケットはソールドアウト で、そんな中、席はボックスシートのど真ん中。 めちゃくちゃ良い席で、すべてが見渡せます。 お昼にしっかり食べたので、カクテルと軽食をみんなでシェアします。 カクテルの名前は、ラグフェア の健ちゃんが命名 『一時嬉(ひととき)』です。 本当に、日常を忘れる素敵な時間でした。 軽食は、ポテト、しらすとバジルのピザ、ホタルイカのフリット、めちゃ美味しかった❤️ https://youtu.be/yL0SCeEU8e4?si=bMXllmIqHliiuOOQ ↑BROAD6 caravan
【有楽町駅徒歩2分】まるでヨーロッパにいるみたい??
東京駅が最寄りのTOKIAの1Fのお店。ニューヨークスタイルのパブでクラフトビールが飲める。音楽が大きめ、座りとスタンディングの両方があり活気が感じられる。キャッシュオンデリバリーかカードを預けて都度注文も可能。アメリカのパブにある軽食やピザ等、幅広く揃う。
飲み比べセットが初心者にも嬉しい、日本橋にある日本酒・八海山の専門店
Retty 1っ星人気店❣ 『三井のすずちゃんプロデュース⁇』の『コレド室町』に入っている、『日本酒の八海山プロデュース』の『こうじや』で『ランチ』頂きます。 『赤魚の塩麹焼き』(¥1200)を頂きます。 『定食』には、魚沼産コシヒカリ、味噌汁、サラダ、小鉢、漬物』が付いてきます。 最近、等級を落としている、『魚沼産』ですが今日は美味しかったですね。 『赤魚』も『焼き具合』宜しく、『塩麹』に依る効果なのか⁈ 『ほっこり、適度に柔らかく、身が取れやすく、とても美味しかったですね。
Ham,Cheese, Wine&Beer スタイリッシュな新感覚バル
お昼ご飯。 ハンバーグ! ちゃんとお肉で美味しかった。
カクテルの元祖!『シンガポールスリング』キュイジーヌ&バーCLARKE QUAY
シンガポールの夜を思わせる気候の中で、本気のシンガポール料理をいただきました。 またクラークキーというのが懐かしい。 中華系の大根餅をつまみ、バクテーで栄養をしっかりと蓄えて、ナシゴレンで締めるというまさに多国籍文化のシンガポール。 今年はいつも以上に暑いので、よりシンガポール感を味わうことができました。 #大手町でシンガポール
行政の要請範囲内で営業を行っております。詳細は公式サイトにてご確認ください。
東京駅から徒歩5分程度。 カジュアルに楽しめるバル風のバー カクテルがとっても可愛いです✨ もなかあずきのカクテルを注文しました。 めちゃめちゃ甘くて 温かいスムージーのようなのどごしでした。 22:30ごろに来店しましたが ほぼ満席で賑わっていました。 口コミを見ていたら、 燻製がおいしいそうなので 次は食べてみたいなと思いました デートでも複数人の飲み会の2次会でも 利用するのに良さそうです!
東京ステーションホテルの中にある常に人気なレトロな雰囲気のお洒落なバー
赤煉瓦を活かしたインテリアが上質な時を演出する、バーの百名店「Oak」さんに行ってきました。東京ステーションホテル「ホテルサブエントランス」より中央エレベーターで2Fに上がり、左方向に進むとBar Oakが見えてきます。もちろん宿泊客以外も利用する事ができます。 THE MASTER BARTENDER 杉本壽氏が国際的なアワードを受賞しております。 ▶︎Oak Martini(2,150円) ▶︎Oak Manhattan(2,150円) 湘南ラーメン食べ歩記 / Oak@東京 http://gotti-k5.seesaa.net/article/502190913.html #百名店 #バー百名店
東京駅を眺めながら葉巻を吸って優雅なひとときを楽しめるバー
葉巻が好きな方には、最高のシガーバー体験ができるお店。 わたしは、平日の休みがとれたときに、昼下がりのカフェタイムに妻と行くのが好き。 とにかく葉巻の保存状態が良い。 軽めのカクテルを楽しみながら素晴らしい薫りを楽しみたい。
近辺に勤務だけど、JRを使ってないので、東京駅ナカに入る事がたまにしか無くて、色々お店あって良いな~それもはせがわ酒店!とたまに利用する時は、急ぎで立ち寄れず。 しかし、新年早々余裕があったので、念願の立ち寄り。新年に合わせてふるめい酒も頂きました 生しぼりどぶろくと、お酒は鳳凰美田! あげ塩銀杏とワインらっきょうを頼み、実家に行く前に(と言っても松戸だけど)景気づけ笑
丸の内にある二重橋前駅付近のバー
バーの百名店「ロイヤル バー」さんに行ってきました。最寄り駅は大手町。パレスホテル東京の1Fにあり、もちろん宿泊客以外も利用する事ができます。 「Mr.マティーニ」と言われた、初代チーフバーテンダー今井清氏が設計した当時のままの重厚なカウンターで、マティーニを楽しめるのが一番の魅力。 ▶︎Dry Martini(2,000円) ▶︎Manhattan(2,000円) ▶︎Boulevardier(2,700円) サービス料(1,005円) 湘南ラーメン食べ歩記 / ロイヤル バー@大手町 http://gotti-k5.seesaa.net/article/502202319.html #百名店 #バー百名店
生歌生演奏ありで雰囲気バッチリ、スイーツも人気のBar
ローストビーフとシャインマスカットショートケーキが特に好きでした! ブッフェなので好きなものを好きなだけ食べられる幸せ♡
#TATA #レストラン お目当てのランチはコースのみで断念 好きなものを好きなように食べたい欲強めw こちらに変更してランチにしました❇️ メニューを見る限り地中海や南米料理などの 多国籍料理になるのでしょうかね… オーダーは、 ガーリックシュリンプ 780yen 黒トリュフとリコッタチーズのラビオリ 1,450yen たぶん人気メニューなんだと思います 皆さんがオーダーしてました^ ^ 生のマッシュルームの香りがまた良い✨ ⭐︎鹿児島魚介のパエリア 2,500yen 姫甘エビと浅利とヤリイカがふんだんに入ってます 小ぶりの具材で米との食感も良く美味 量も少なめなので頼みやすいのも⭕️ ⭐︎チキンとハラペーニョのケサディーヤ 980yen これもツマミと美味しかったです♪ 連休仕事の差し込みはひどかったものの どうにかリフレッシュできたかな^^; また明日から頑張ろ〜 ごちそうさまでしたっ☺︎☺︎ #東京 #東京グルメ #東京駅 #東京駅グルメ #日本橋 #日本橋グルメ #大手町 #多国籍 #南米 #地中海 #スペイン #イタリア #パエリア #パスタ #フリット #タパス #サラダ #活気がある店内 #休日ランチでゆっくり
緊急事態宣言に伴い、2021年1月8日より営業時間を変更いたします
◆THEナポリタン‼︎ (大 600g) ¥780(税込) 東京駅八重洲口側 東京駅一番街グルメゾン 2F、初訪です。 ランチのスパゲティがパンチョのメガ盛りを凌ぐジャンボ800gまであり、ジャンボを食べたかったけど、この後に大事な商談があって、満腹で思考能力が鈍ってはいけないので、大600gにしました。 並400gと大600gはお値段変わらず。 味濃いめで美味しくて、あっという間に完食し、これならジャンボ800gでも大丈夫だったかも。 次回、ミートソースでジャンボ800gいってみます!
店内でマジック披露、カクテル等飲みながらワクワクできるダイニングバー
普通にご飯を食べるのに飽きた方は、ぜひ行ってください! お友達と盛り上がること、間違いなし! ステージだけではなく、テーブルでもかなり濃厚なマジックを見せていただけます。お店の方のサービスマインドも素晴らしい。 お食事はちょっと物足りないので、二次会向き?だけど、早い時間の方が空いてるかも。もう、やみつきになりそうです(^_−)−☆
貸切パーティやスポーツ観戦で盛り上がる。世界のビールや5大ウイスキーで乾杯!
二次会で2500円。 八重洲の一角にあるアイリッシュパブです。二次会なので軽く飲めればとやって来ました。ドリンクの種類か多くて良いと思います。
バリエーション豊かなランチも人気の日本橋駅近くにある隠れ家的バー
ランチのコスパ抜群! 同期について行ったらここへ。笑笑 男の子の同期たち、流石にコスパよいランチ知ってるんですよね。笑笑 ランチは、サラダ、メイン、デザート、飲み物で1000円!量もしっかりめです。 私はメイン3種類の中からお魚で。なかなかイケてます。 あと洋食でも昼はパンよりご飯添えてほしい人なので、そのニーズも満たしてくれるのも地味にありがたいですね〜 そしてデザートが楽しい!4人で行ったら4人ランダムに違うものが出てきました♡私はガトーショコラでした♡これがしっかり美味しいし、ちゃんとした量が出てくる! この量、味で1000円は素晴らしいし、並ばない。 おすすめです!
☆朝昼Cafe夜BARの素敵な落ち着く空間(^^)☆ モーニングコーヒーが飲みたくなり"CITAN BAR&DINING"に行きました(/^-^(^ ^*)/ 今回は"オリジナルブレンド"をチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ インバウンド需要で、店内にも我々が座ったテラス席も、おしゃれな欧米の方々でいっぱいでした! ブレンドは、酸味少なめ、渋み多めの丁度良い自分好みで、美味しかった(。•̀ᴗ-)✧ #コロナに負けるなCITANBAR&DINING!
東京駅・丸の内・日本橋 バーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのバーのグルメ・レストラン情報をチェック!