更新日:2025年02月09日
ジョロフライス、ヤムイモフライ、春巻き、チキンサラダ 西アフリカで食べた物とは違うかな、オシャレにアレンジされてる。
■かき揚げ丼セット・冷(¥750) JR浜松町駅南口のそば店。 平日は朝6:30〜のOPENなので、早飯時には最適。 そして立ち食いではなく、しっかりとした十割そばと揚げたての天ぷらを提供。 そばの量は十分あって、特にかき揚げはこの手の店の天ぷらと思えないほど満足度が高かったです。甘すぎるほどのタレも特徴的でした。
赤坂の老舗洋食屋で修行したシェフが創り出す料理に人気が高い洋食屋
いつも行列ができてる人気店。行こう行こうと思ってましたが、やっと来れました。10人ぐらいで満席になる小さなお店で日替わりランチのみ。 今日はポーク生姜丼。いぶりがっこが入った特製ポテトサラダを追加しました。 1週間のランチメニューが店外に掲示されてるので、月曜にチェックしに来ないと、って思いました。
ロースカツカレー 1300円 隣のパスタに入ろうとしたら券売機が混雑していたのでふと横をみるとカツカレーの写真が。 15時近くでお腹も空いていたのでこっちに入店。 檍・SPFってどこかで聞いたことあるな〜と思ったら前に日本橋のとんかつを食べたところだと思い出した。 その時は脂がすごくかなり胃もたれをしロースカツにしたことをかなり後悔したので注文後に不安に…。 いざ食べてみると赤身と脂身のバランスがとても良く最後まで美味しく食べれた。 前のはたまたまだったのかな〜…。 とにかく美味しいカツカレーでした。
選べる辛さとトッピング、自由自在に楽しめる人気カレーチェーン
【復活】3年ぶりの「グランド・マザー・カレー」はやはり美味! 創業者の家庭で受け継がれた伝統の味「グランド・マザー・カレー」が3年ぶりに期間限定復活したとのことで入店。 本日は「グランド・マザー・カレー」にチーズと唐揚げをトッピング(1,497円)にラッシー(150円)を注文。 久々の「グランド・マザー・カレー」と対面。 ブラックペッパーが効いたカレーソースと焦げ目のある香ばしい豚肉、ゴロゴロのじゃがいも、にんじん、いんげんは、通常メニューと違う特別感があって、やっぱり美味。 特にブラックペッパーとトッピングのチーズの相性はバッチリですね。 「創業祭2024」と題して注文すると特製スプーンがもらえる抽選会があり見事ゲット! ぜひレギュラーメニューにして欲しいですね。
^_^
ナンがふわっふわで、お値段もお手頃でナンが食べ放題のインドカレーのお店
久しぶり〜の『ルンビニ』さん✨ 今日も母と用事を済ませて12時半過ぎにお店に伺うと、お店の中は以前の活気ある店内に戻り、お客様でほぼ満席状態になっていました。 タイミング良く丁度テーブル席が空いた為、2人でお席に座らせて頂きました。 早速ランチメニューより、「Bセット 税別780円」のチキンカレーのセットを二つお願いしました。 ドリンクはラッシーとティー(チャイ)を一つずつお願いしましたよ✨ しばらくして、二つのプレートが運ばれて来ました。 私のナンは母のナンより少し浅焼きの白っぽい美白さん☺️❤️ 先の"プックリちゃん"も可愛くま真ん丸に膨らんでいました。 生地はとっても柔らかく、甘めで優しいお味です。 チキンカレーの方は、以前は辛さを選べたと思いますが今日はの注文時には「辛くないカレー」とだけ教えて下さり、どうやら一定した辛さだったようです。 お味は「甘口」と「中辛」の間ぐらいでしょうか?? 程良いスパイシー感と柔らかなチキンがとっても美味しいカレーでした✨ ラッシーはマンゴーラッシー!! 程良く濃厚でたっぷり入っていますよ❣️ お店が賑わっている様子に、初めて伺った時のことを思い出しました。 お店のお二人さん、どうぞ頑張って下さいネッ✨ また食べに伺います❤️ どうもありがとうございました&ご馳走様でした〜! My mammyちゃんもありがとね☺️
ランチに人気チェーンカレーの日野屋カレーへ 最近カレー+生たまごにハマってしまって その組み合わせばかり食べています( ˙༥˙ )。 カレー+チーズが大好きだった頃より おとなになった....? 違うか〜、( ' ' ) 日野屋カレーのカレーは私の大好きな甘めカレー。 の中にピリッと辛さが残り 食べやすい&美味しい。 生卵でマイルドにも楽しめて美味しかったです♡ᵕ̈ トッピング生卵、「白身入れて大丈夫ですか?」って聞いてくれるのにびっくりした 確かに苦手な人居そうですね.. 少し前に頂いた時の投稿なのですが、この前ふらっと前を通ったらお店が改築?閉店?で工事してました..
浜松町にある洋食屋、夜でも定食を出してくれる
再訪! チキン南蛮オムライス 750円 やっぱり 安い! 早い! 美味い! の三拍子♫ チキン関係はメニューから終了! 周りは明太子オムライスの注文が多い! 再訪確定♫
ボリューム充分な牛はらみ定食を食べられるお店
ランチの牛ハラミ定食を注文。柔らかい中の歯応えが絶妙に食べやすく美味しいです。麦ご飯が合っていて最高です。一切れだけ分厚いのが入っていたのが少しマイナスでしたが、味はオススメです!注文しているほとんどの人が牛ハラミ定食を頼んでました。麦ご飯は大盛り無料となっています。
【駅徒歩約5分】本格タイ&インド料理!カレー3種ともっちりナンとライスが食べ放題
今日は月一の母との用事を済ませた後、新しいお店を開拓しようと少し歩いてこちら『タイ食堂 シムラン』 さんまで初めて足を運びました✨ お店に到着すると、店先で呼び込みをされていた店員さんが私達を中まで案内して下さいました。 時刻は12時半頃。店内はお客様で満席状態!!とても人気の様子が伺えました。 運良く待ち時間は無く、退席されたお客様と交代に私達を中央の2人席に案内して下さいましたが、すぐ後に端の2人席が空いた為お店の方のご好意でそちらの角席に案内し直して下さいました。 (優しいご配慮をどうもありがとうございました❣️) 早速ランチメニューを拝見です。 ランチには私の大好きなインドカレー&ナンのメニューもあり心惹かれてしまいましたが、今日は久しぶりにグリーンカレーが食べたくなって、母と一緒に今回はタイ料理をいただくことになりました❤️ 私は、 「グリーンカレーセット」 税込900円を。 母は、 「ガパオライスセット」 税込900円に決定! それぞれドリンクにはラッシーとマンゴーラッシーをお願いしましたよ。 ※こちらには、サラダやドリンクも付いてくるお得なセット内容の様です✨ すぐにサラダを運んで下さった後、次々に美味しそうなメニューが周りのお客様に運ばれていきました。 幅広いレパートリーのお料理。 辺り一面からスパイスの良い香りがしてきましたよ☺️ しばらくして、ようやく私達の元へも二つのランチセットが運ばれて来ました。 私の選んだ「グリーンカレーセット」には、可愛いドーム型のこん盛りライスに見るからに濃厚そうなグリーンカレー。そしてスープにココナッツタピオカミルクがのって来ました。 グリーンカレーはココナッツ感がたまらなく美味しくて、後からくる辛さがとても良いアクセントに感じました。 具材には何と茄子が!? グリーンカレーには珍しいお野菜で斬新でした✨ パラパラのタイ米にもとってもよく合って、パクパク食が進んでしまいましたよ。゚(ノ∀`*)゚。 スープは熱々!! 熱い物は熱い内にいただきたい私なので、この最適な温度もすごく嬉しいポイントの一つでした✨ 母の選んだ「ガパオライスセット」の方には、とっても魅力的な目玉焼きがデーン‼素晴らしい存在感です。️ こちらのガパオは少し辛味が強目だった様ですが、辛い物が苦手な母も少しずつその辛さに慣れて来たそうで、「美味しいね❤️」と喜んで食べてくれていました。 ドリンクは大きめのグラスにこちらもたっぷり☺️ スパイシーなお料理をいただいた後の、ラッシーのこの爽やかなヨーグルト感が大好きです! 母の選んだマンゴーラッシーも一口いただくと、こちらは濃厚なマンゴーのお味をしっかり感じる甘酸っぱい美味しさでした。 このビタミンカラーがまた何とも言えない魅力的な鮮やかさで、カウンターからこちらの姿を目にしていた母は「これは頼んでみたい❣️」と惹かれていたんだそう(*≧艸≦) とろみの強い甘〜いココナッツタピオカミルクも堪能し、大満足でお店を後にしました✨ メニューのレパートリーが沢山あるので、次回がもう楽しみになってしまうこちら『タイ食堂 シムラン』さん。 リピート確定です☺️❤️ どうもありがとうございました&ご馳走様でした! PS.今日もお腹が空きながらもグッとこらえて写真を撮らせてくれる母。大切なRetty記録にいつも付き合ってくれてありがとね✨
デリバリー・テイクアウトOKで便利、本格的な味が人気のカレー弁当屋
持ち帰り&宅配専門のカレー屋さん。 仕事でよく利用しますが、めちゃめちゃ美味しいです。 値段は、1000円~と高めですが、その価値あり。 カレーが、すっごい濃厚。 店舗には行ったことありませんが、 宅配だと注文してから30分前後でデリバリーしてくれす。 #カレー専門店 #宅配 #デリバリー #持ち帰り #辛さが選べる
和食×アジアン創作料理居酒屋◎美味しいお酒を飲んだ後は【フォー】でツルッと〆る
【浜松町・大門ランチ #125 干し海老の旨辛調味料旨し、和食✖️アジアン居酒屋!】ここは、浜松町北口徒歩5分/大門駅徒歩1分と、駅近便利なロケーションにあります。店内は、木の温もりが心地よい空間で、女性の一人客が多いですね〜 ランチメニューは、フォー (塩味、担々、辛味ねぎ、マー油、カレーとつけ麺 ) or カレー(生姜カレーor チキンカレー)、定食セット(選べるメイン、チキン唐揚げ、マグロの竜田揚げ、ポークの黒酢餡掛けとエビフライ)より選ぶことが出来ます。 ■フォー+ミニカレーのセット(1,200円、因みに、フォー単品は1,100円) オススメの創作フォーから、坦々フォー!朝食抜きだったので、ガッツリのミニカレーのセットメニューを注文! 壁に向かうカウンター席には、コロナの名残りのアクリル板パーテションがあり、卓上には、酢、醤油に、気になる「干し海老の旨辛調味料」、紙エプロンに、お水のポットです! 7-8分程度で着膳! メインの坦々フォー、ミニカレー、ご飯に加えて、挽肉入り胡麻ドレがかかった冷奴、ミニサイズの杏仁豆腐です! 先ずは、坦々フォーのスープを一口! これは和風出汁(昆布、干し椎茸や煮干し等)が効いており、ベースには鶏豚エキス! まさに「和風✖️アジアン」になっており、優しい味わいです! ここで、気になっている「干し海老の旨辛調味料」をご飯の上にのせて、そのまま味見。豆板醤のような辛そうなビジュアルとは違い、海老の旨みが凝縮した旨辛(辛旨ではなく、あくまでも旨みが際立つ)ですね〜 ツルッとした米麺と旨辛な味わいになった坦々フォーなりました〜 ご飯の上に「干し海老の旨辛調味料」をのせたまま、カレーのルゥをかけて頂きます! 程よくスパイスに効いた鶏肉のキーマカレー、この調味料で干し海老の旨みとコク、炊き立てご飯のカレーライスは箸が止まりませんね〜 優勝はこのオリジナル調味料です! ネット購入出来るようなので、自宅用にポチッとしました〜(笑) ご馳走様でした! #和食✖️アジアン居酒屋 #創作フォーとカレー #干し海老の旨辛調味料は旨し #女性客多し #和&アジアン創作料理風土木 #浜松町・大門ランチシリーズ #リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店
インド人常連客も多い、信頼できる本格的インド料理のお店
浜松町近くで昼飯を食べるのは至難の業。漸く空いてる店を見つけたのがマサラキッチンさん。 990ランチセットを注文したがボリュームが凄い。 ナンもおかわり自由との事、味も旨くておすすめ! #浜松町 #大門 #インドカレー #マサラキッチン #ナン
時間の無いサラリーマン御用達の立ち喰い蕎麦屋さん
大門のイタリア街近くにあるめん庵で食べた天玉そば。店内は狭いですが(MAX8人)厨房は3人のオペレーションです。 あと、立ち食いなのに注文を受けてから生そばを茹でるので3〜5分の待ちがありました。 蕎麦はツルッとした歯応えでスルスル入るやつ。 かき揚げは作り置きですが、食べやすいようにカットしてありました。600円
お得なランチが人気、お洒落な店内で味わう本格インドカレーのお店
とても美味しいと思います。 ランチの時間はとても混み合ってます。 値段も手軽で種類も豊富。 店員さんが愛想ないのが残念ですが、、 ナンがかりっとしてふわふわ。マンゴーラッシーも美味しい。
マトン、チキン、野菜、日替りから選べるカレーが美味しいインド料理のお店
横に並んでいる店舗に比べ凄く中に入ると広いのにまずびっくり。 カレー屋さんと思っていたら、パスタもあったり唐揚げがあったりと面白い構成です。 今日は初回の為、スタンダードにカレー1種セットを注文です。 カレーは、チキン、マトン、野菜から選べます。 ドリンクもチャイやコーヒーのドリンクバーがあります。
ゆっくりと美味しい料理とワインが楽しめる、女性にもおすすめなイタリアン
人間ドックの終了後に利用。空腹時のランチのため特に美味しく感じるけど、普段食べても絶対美味しい。パスタサラダデザート。1,000円で普通に食べれるのでまた来たい。年いちではもったいない。
新鮮なホルモンをレアでガツガツ頂けるお店
■ポカラカリーライス・普通(¥800) こちらのお店、メニューは一択でライスの量(普通or大盛)でオーダーするのみ。 ※女性は▲¥100の中盛あり 辛さ十分のサラサラカレーで、自分的にはスープカレーのようで、中毒性あり。 じゃがいも、にんじん、いんげんの他、特に牛すじが美味しかったです。 そして福神漬けならぬ、よくあるジャパニーズイエローたくあんが不思議とマッチしていたような気がしました。
他では食べられない料理あり!本格的なマレーシア料理が楽しめるお店
■チキンライス(¥900) 芝公園でマレーシア料理。 柔らかチキンと鶏がらスープで炊いたライスがマッチ。腹ペコではなかったので、逆に量がちょうど良かったです。
浜松町駅 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!
浜松町駅の周辺駅を選び直せます