更新日:2025年01月26日
男性はネクタイ着用が義務づけられている日本では珍しいグランメゾン
世界最古のフレンチ、歴史とともにいただきました
上品な味の欧風カレーが味わえる半蔵門の人気店
半蔵門・麹町エリアにはボンディの遺伝子を受け継ぐ 欧風カレーの名店が2軒あります。 本家に近いのがこのプティフ・ア・ラ・カンパーニュ 香味野菜や果物を煮込んだ奥深い甘さ、バターのコク、 後から追いかけてくるスパイシーな刺激。 30種類のスパイスを使用しているとの事、複雑な辛さです。 この日はミートミックス 1,650円 チキン、ビーフ、ポークが少しずつ入ってます。 ポークの脂身が更に味に深みを与えてます。 チキンもいい。しかしやはりビーフの肉質が圧倒的。 次回はビーフに戻ります。
店内醸造の作りたてビールとシンプルな料理が楽しめるステーキダイニング
ドラマ『相棒』、社美彌子御用達のレストラン✨ 相棒を観てない方には何のこっちゃな説明です。笑 ひょんなことから、友人も私もドラマ『相棒』ファンだと判明!友人が仕事で良く訪れる永田町に、仲間由紀恵演じる社美彌子御用達のレストランがあるので行ってみたいんだよね〜という話から、こちらのお店でランチを食べることになりました*\(^o^)/* 3組で集まり、みんな子連れだったので友人が個室を予約してくれました◎大人最大8名が入れる広さで、ドアがあるのでとても快適です✨ ランチメニューから、他の方の投稿を見て惹かれた ●アンカーポイント グリルシュリンプとチキンのシェフズサラダ(¥2300)を注文。 ステーキが有名なようで、そちらも美味しそうでした! 見た目にも鮮やかなサラダは、鶏肉がこんがり良い焼き色!ぷりっと柔らかくて美味しいです♪海老も肉厚でぶりぶり!アボカドや野菜、大麦等、種類豊富に入っています(o^^o)ふっくらしたパンと一緒に頂けば、結構ボリュームもあって満足出来ました! 別料金で依頼したバースデープレートも、可愛いイラストに充実のデザート盛り合わせ✨ 帰り際、ドラマの撮影で使われた席も教えてもらって楽しく帰りました〜♪ご馳走様でした!
ローストビーフやズワイ蟹も食べられるビュッフェが人気のレストラン
こんばんは。 2023年2月22日 水曜日のあさご飯です。 宿泊ついでに いただきました。 どれも 素晴らしい食材で ありがたいです。 (^_^) 外国人観光客の方が ほとんどでした。 また来ます。 赤坂エクセルホテル東急に 宿泊すると 駐車料金が 24時間1500円なので 助かります。 ヨーグルトの トッピングソースも 抹茶・チョコレート・イチゴと よかったです。 お粥さんの 美しさは ベストでした。 #モーニングメニューが豊富 #モーニングメニューあり #外国人観光客 #サービスが行き届いている #海外の友人を連れて行くならここ #店員さんがイケメン #県外の人にもオススメ #ロケーションが良い
四季折々の広大な日本庭園を眺めながら、ホテルニューオータニで贅沢な時間を。
【最高のティータイムです】 ニューオータニに宿泊してSATSUKIでモーニングをいただきチェックアウトまでゆっくりした後は荷物を預けて、日枝神社にお参りして来ました♪ 日枝神社はホテルから徒歩10分ほどで到着しますが入口がいくつかあるので、一番楽なのは西参道からのエスカレーターで頂上まで行けるコースです。 知らないとホテルから近いのは山王稲荷の階段を登って行くコースになってしまうので要注意! 伏見稲荷ほど階段があるわけではありませんが、こちらは帰りに降りてくる感じで私たちは巡って来ました。 こちらにお参りして、赤坂界隈をぶらぶら散歩して帰ってくるとようやく朝食べたビュッフェもこなれて来た感じになりましたが、さすがにもうランチビュッフェは無理なので最後に気になっていたケーキを食べようとなりました! 時間もちょうどランチが終わる15時近くだったので、ガーデンラウンジで予約無しでしたがとりあえず名前を告げて待つ事15分、中側の丸テーブル席に案内されました。 窓側席はアフタヌーンティーの予約でいっぱいのようでした。 とにかくこちら雰囲気が良いです! ピアノの生演奏が流れ、眼下にはニューオータニ自慢の日本庭園の緑がいっぱいです。 窓の高さも結構あるので午後は日差しが眩しいです。 3分の2はサンシェードが降ろされていましたが、天井が高くそれなりにお庭は見えました。 とにかく朝行ったSATSUKIとは大違いのゆったりした空間が広がっています。 こちらもモーニングビュッフェはしていたのですが、ついついSATSUKIの評判に促されてSATSUKIに行ってしまいましたが、ゆっくり食べるならこちらも良かったかもしれません。 ただこちらも時間制限が70分だったら、やっぱりSATSUKIかなあ? ガーデンラウンジの朝食ビュッフェの動画が上がっていなかったので情報がなかったんですよね。 ただこちらというかニューオータニのケーキ類が美味しいというのは聞いていたので、どうせだったら眺めの良いラウンジでお茶しようとなってこちらに伺いました。 ケーキセットもありましたが、人気のケーキがちょっとずつ食べられるというプチガトーのセットをいただきました! メロンのショートケーキ、苺のショートケーキ、チーズケーキ、オペラ、シュークリームの5種とちょっとだけオマケで苺、ラズベリー、ブルーベリーが付いてきます。 コーヒーか紅茶が選べるのでミルクティーにしました。 紅茶はポットで来るのでゆっくりするのには最適です! 今回に1泊2日の近旅を締めくくるにはぴったりの場所でした! ケーキはどれも選りすぐりの逸品で、さすがはニューオータニ!と拍手です! メロンのショートケーキが私的にイチオシです♪ メロンショートは単品だと1ピース1400円以上するので、それが一口サイズでも食べられるのは幸せでした! もしも女性同士で行かれるのであればニューオータニ女性会員(NOL)になっておくと会計時にその場で10%の割引が受けられます。 私もずっと前に登録だけしていたのを今回の宿泊で思い出しました。 入会金年会費が無料なので事前登録しておく事をおすすめします。
豪快でリーズナブルなステーキ料理がいただけるお店
安くて美味しい! 半蔵門駅周辺にこんなコスパ良きお店があるなんて驚き! 飲み放題コースもありました。
ライスは大盛り無料!鉄板で焼かれたサーロインステーキが人気の洋食屋さん
リニューアルオープンしたあと何回か伺ってるけど、 全部おにぎりでしたが、久しぶりにラッシュでお肉。 ここのお肉用のタレが好きなんですよね。
半蔵門、麹町のビジネスマンに愛されてきた有名居酒屋
お通しが丼山盛りの大根おろしです。 焼き鳥は全体的に大ぶりです。 つくねは胡麻がまぶしてあるタイプ。 ピーマン肉詰めは、鶏肉の脂とピーマンの 苦味がマッチして美味しい。 レバーとねぎまは若干パサつきが気になる。 大根おろし乗せて食べる前提でしょうか。 子持ちししゃもはふっくらして大きめ。 一皿に5本乗ってきます。 牛タン焼きは焼き加減も味付けも良かった。 味の染みた茹で牛タンは柔らかくて、山葵 乗せて食べるといくらでもお酒進みます。 このお店喫煙可能店で、入った瞬間煙いです。 今どきテーブルでタバコ吸える店も珍しい。 苦手な方は要注意です。
リーズナブルで美味しい、ランチのタンシチューが人気のお店
山王パークタワー地下にある米沢牛のお店です。 送別会ですが、いろいろあって最小人数で・・・ お店は綺麗で、個室なのでゆっくりできます。 コースで頼んでいましたが、3~4皿追加しました。 満足するまで食べるには少々お高めですが、私の生活圏上、利便性が高いので、よろしかな。 ホルモンと一括りになってましたが、関西の細目への拘りは凄いですね。
味は間違いなし!ホテルニューオータニにあるステーキやさん
ここは、サラダバーがあるから沢山野菜が食べれて嬉しい。 赤身肉が、食べたくて赤牛を頼んだのですが、売り切れで残念でしたが黒毛和牛も美味しかったです。 今月は、クリスマスなのでグラスシャンパンはクリュグ、ドンペリ、アンリオロゼでした。 #ニューオータニ #ステーキ #サラダバー
世界中で愛されるBBQリブ専門店『トニーローマ』
何よりお肉にかかったソースが美味しい。ドリンクも内装もアメリカンな雰囲気
非日常への「マイクロトリップ」ー艶やかな肉料理とソムリエの選定ワインを合わせてー
友人の誕生日会で利用。10数人が全員プレゼントにワインを持ってくる形でした。 なので今回は持ち込んだワインがメインでしたが、コースのお食事は美味しいお肉料理で、ワインが進みました♪ 楽しい時間でした。 ちなみに週刊文春がすぐ近くにあるらしい。
美味い肉を、色々な調理法で堪能したい!そんな希望が叶うお店
三女の運動会のあと、ランチで来たよ。 ご近所さんでずっと気になってた店。 赤身牛専門店。 本当は夜にがっつり来たいとこだけど。 和牛炙り赤身肉丼を注文。 薄切りの赤身牛がしっかりどんぶりに敷かれてる。その上に卵黄が。 最初は醤油をかけていただく。 その後、味に変化をつけたければテーブルにあるトリュフオイルを好みで。 このトリュフオイルがしゅかり香りをつけてくれて美味い。 1800円はランチには少し高いけど、味相応の値段かな。 今度は夜来よう!
ボリューム満点、ローストビーフとローストチキンを同時に楽しめる弁当屋
キッチンカーなんだけど、西大井の原町の商店街というほどもない通り沿いにセントラルキッチンがある。安澤内科への通院時に前を通るのだが今日は販売曜日・時間帯に当たったので買って帰って夕食にした。ご飯がハーブ入れて炊いてあるのが良い。ローストビーフオーバーライス弁当の方が一見惹かれるけどチキンオーバーライスの方が美味しいとの家内の評価。
【1月5日閉店】スパイスとハーブが香る新スタイルアメリカングリルレストラン
11/21/2023 ステキランチ॰˳ཻ̊♡ といえばこちら。お魚はカジキマグロのソテーでした。 美しいお皿は何時来ても安定の美味しさです。 #ランチ #ステキランチ #何度もリピートしています
皇居の近くまで歩いて、月島の有名店
厚切り牛タンのサクサクした食感がたまらんです。ここまでの厚さだからこその食感。 しいたけは拳より大きく、肉厚でジューシー。 あとは特上ハラミ、青森産の大きなニンニクもホクホクでお薦め。 値段は少し高めだけど、納得できる金額。 また行きたい。 それと、築地のお店より落ち着いて静かに食べられるのも良かった。
【ランチ11:30〜営業】厳選された食材とワインを愉しむカジュアルイタリアン
チケッティ@半蔵門 ここはワインもたくさんあり、ほんと肉と魚が美味いです。 そんなに大きなお店ではないのですが、奥の席貸し切れば8〜10人くらいはいけそう。 今回もたくさんワイン開けてしまいました。 相談したら、オススメのやつ紹介してくれます!
日本庭園に佇む鉄板焼きのお店。優雅な空間で絶品料理を楽しめる
花見ランチは「清泉亭」 ちょっと早い花見でしたが、ランチは美味しく頂きました。 3テーブルしかない店内で、ゆっくり食事ができて満足のランチです^ ^ どの料理も手が掛かっていて美味しく頂きました^ ^
永田町・麹町 肉のグルメ・レストラン情報をチェック!