下にはちゃんとした看板もなくて、半信半疑に上がったら、びっくりしました。 本当に店があります。 しかも広くて暖かくておしゃれです。 このギャップを愛しました。 今度はじゃがバターベーコンのを食べてみたいのです。
口コミ(71)
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
ランチ後にふわふわパンケーキが食べたくて訪問。隠れ家っぽいカフェで入口がなかなか分からなかった。たまたまパンケーキを焼くところが見れる席で見ている間に期待通りのふわふわパンケーキが到着。チーズとあん、バター、てんさい糖蜜のトッピングと共に美味しくいただきました。店内にはグランドピアノが置いてあり、雰囲気もよかったです。
銀座の中では穴場らしい! 15時台なのに待ちほぼなしで入店! 北海道の物だけを使ってるらしい! お腹いっぱいやから3人でパンケーキはシェア! パンケーキ1980円カフェオレ1000円は高いけど…チョコバナナのパンケーキにしました⤴︎⤴︎ 変なものも入ってなくてとても自然な優しい味! 皿もカトラリーも拘ってて可愛い。店内で買える様子。 なんかまったりするスペースでわりと長居してしまった!
相変わらず土日の銀座はランチ難民、そんな中行きたかった椿サロンさんに伺ったところ待ちなしで入店。 無添加にこだわった北海道ほっとけーきが人気のお店、ほっとけーきはスイーツから食事系もあります。 数量限定の北海道ほっとけーきバナナのキャラメルソースを注文、焼きあがりに30分程とアナウンスされましたが20分弱ぐらいでした。 大きい厚めまんまるほっとけーきが2枚にミルクブランマジェ付きです。 ほっとけーきはぷるぷるふわふわ生地でとても美味しかった、ただフォークとナイフが見たことない形状で正直使いづらかったです。 ブランマジェは甘さ控えめ、バナナふんだんに使われていてかなりボリュームありました。
ホットケーキとコーヒー2540円 土曜14:30で30分ほど待ち