2024/5/11 銀座 篝(かがり)の隣、知る人ぞ知るラーメン、銀座 嚆矢(こうし)、気になってて初めて訪れました。列はなしてないけど、ラーメンの数が決まってて、スープがなくなったら終わりという心意気、間に合ってよかった。メニューは煮干しラーメンと鹿児島黒豚出汁スープベースのとんこつラーメンの二本柱。最もシンプルな煮干しラーメンをオーダー。自販機でキャッシュレス。カウンター8席オンリー、すでに取り分け用の小椀とレンゲがセットされている(ここは猫舌の外国人意識してるか?)まもなくして熱々の煮干しラーメン登場。スープ…うーん、ノンアニマルという標榜通り100%煮干しの味。少し魚の腹の渋みも感じるほどのこだわり。麺はびっくりするほどのストレート麺。ひやむぎを彷彿させるつるりとした食感です。美味いっ!まさに和の味です。麺の量も多めで満足度たかい 。加えて、ご飯がサービスとのこと。これもなかなか美味いご飯。ラーメンにトッピングされた味のりと一緒に食べると絶妙〜。チャーシューは鹿児島の黒豚と埼玉の白豚の掛け合わせらしい。歯応え重視の濃い味でしたー。ご主人は寡黙な感じですが、美味しいですというとハニカミながらありがとうございます、と。これで1,200円。高いものでも1,500円超えない。隣の篝が2,000円超えるのに対し、味もコストも差別化戦略ですね、ありがたいプライスです。心から素直に美味しかったとお伝えしました。
口コミ(6)
オススメ度:94%
口コミで多いワードを絞り込み
黒豚100%スープのラーメン 上品な家系という感じでめちゃ美味い
場所は銀座、有名店篝の支店でお店は隣にある。外国人観光客が篝に長蛇の列を作る中、嚆矢さんは待ちなしでスムーズな入店。上品な家系のようならーめん。鹿児島の黒豚を純水で炊くいたスープ、三河屋製麺と共同開発したオリジナル麺も。トッピングは大判のチャーシューそして野菜といずれも国産にこだわる。 まだ開店して半年も経っていない。
豚骨醤油中太麺1300円ご馳走さま 篝の隣に、新しく出来た店! 一番人気は、煮干しじゃなくて。豚骨醤油らしい! ガリとラーメン組み合わせ新鮮! ガリ美味しかった! ご飯無料! ラーメン1300円か! 篝行列! 風見ラーメン屋の跡地に新しく出来たラーメン屋
黒豚豚骨醤油ラーメン(中太麺):麺硬め ごはん(並) #有楽町 #銀座 #駅前 #みゆき通り #路地裏 #ラーメン #黒豚 #豚骨 #豚骨醤油 #豚骨味噌 #つけ麺 #豚骨魚介 #銀座 #嚆矢 #新店舗 #今月オープン #篝系 #蝋燭屋 #系列 #三河屋製麺