更新日:2025年06月14日
行列必至でも味わいたい、東京駅近で北海道直送の新鮮ネタが楽しめる回転寿司
2025/4/8訪問 丸の内での会議後、混んでいるだろうな〜と思いながらも「根室花まる」を覗いてみたら、なんと待ち組が2組のみ! 店員さんも「これだけ待たないのは珍しいですよ〜」とおっしゃったので、受付。 しかも1人の私は、2組を飛ばして即入店できちゃった♪ さてさて、何食べよう。 鮪と穴子で店定め。 ネタが暑くて大きいのが嬉しい。 鮪(本鮪)は味が濃くて良い。 穴子は、まぁまぁかな。 オススメの生サーモンと筋子も注文。 そうそう、注文は、注文専属の女性に言うか、紙に記入して渡すスタイルです。 生サーモンが秀逸だった!脂がいい感じに乗っている!! 筋子は次第点。 総じて、満足感高めでした。 東京駅の至近でこういうお寿司が食べられれば、これは人気出るわけだ。 機会があったら、また立ち寄ろう。 美味しゅうございました〜
新鮮なネタと明るい雰囲気で楽しむ、満足度の高いランチ寿司
2軒目で利用! 新橋はお店が多すぎて、どこにしようかと迷ってたら発見✨ 細巻きをアテに日本酒を。 広いですね。 朝まで営業されてるのもすごい。 カウンター、良いですね❤ イクラの細巻きあるのも良いな。 安定感ありますね! #朝まで営業 #安定感 #カウンター #駅近で嬉しい
富山湾の食材を漁港や卸から直接仕入れ!
上にぎり、赤シャリで美味しいお鮨でした。シャリの大きさやサビ有無は選べます。 LINE友達登録をしているとクーポンが送られてくるので、デザート特典のわらび餅までいただけました。曜日ごとの限定ランチは月曜午前にお知らせが来ていて、木曜は3貫プラスの11貫。 同じくLINEからお席を予約をしておくとスムーズ。12時前には行列でしたが、予約ありの客はすぐに入れていただけます。外国人のお客さんも多かったです!
すこしお寿司が食べたいときにピッタリ!築地にある有名回転寿司店
いやー、美味しかった!廻るお店ですがとても美味しいお寿司をいただきお腹いっぱいです。板前さんからいろいろ築地のことや、寿司ざんまいのお店のことも教えていただきました。喜代村の名前の由来、お店として大切にすること、社長の木村さんのイズム。大変勉強になりました。また行きます。よろしくお願いします!
築地で仕入れた新鮮なネタが堪能できるレベルが高い回転寿司屋
寿司チェーン店「すしざんまい」 その回転寿司形態のお店が、築地にあります。 仕事で築地に行くも、15時くらいだったためお目当てのお店はどこも閉まっている… なにかを軽く食べたくてフラフラしていると、すしざんまいの回転寿司を発見して入ってみました。 やはり、安定のすしざんまい。 普通のお店よりも安く美味しいお寿司を手軽に頂けるのは嬉しい。 シャリは小さめ。 マグロ、炙りサーモン、サーモン、鯵、炙りマヨ海老、ねぎとろ、茶碗蒸し、あら汁を注文。 まぐろ安いのに、とても美味しい。 あら汁も具材たっぷり。 6皿+あら汁+茶碗蒸しで、2000円くらいでした。 その辺の適当な店で3000円とか払って海鮮丼食べるよりは満足度あります。 さすが、すしざんまい!
多彩なメニューで楽しむ、気軽な回転寿司ランチ
母と妹とlunchしました(#^.^#) あたしは後から合流したから(・・;) 母や妹が食べた分の何個かと、うどん2個は写メ撮れなかった(T_T)
銀座で気軽に味わえる本格寿司とお得なプライス
アプリからの予約は必須です。外国人観光客も多く、長蛇の列になっていました。予約していなかったら、どのぐらい待つのか見当がつきません…予約していたので、スムーズに入店できました。 銀座店はグローバル旗艦店なので、1皿150円〜です。それでも、銀座で寿司を破格の価格で食べられますね。
豊富な新鮮ネタを手軽に楽しめる、行列必至の回転寿司
今日のオーダー、ボタンエビ、2段帆立握り、インカの目覚めのフライドポテト、かじか汁、炙りサーモン、雲丹手巻き、まぐたく。 ネタが大きくて新鮮で最高でした。 次はKITTEのはなまるさんへ行く予定です。ご馳走さまでした。
全皿均一価格で気軽に楽しめる、懐かしさ漂う回転寿司
なんと新橋に全品150円の回転寿司が…! フラッと訪問するのにちょうどよくリーズナブルにお寿司を楽しめたので良かったです!
銀座三越付近 回転寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!