更新日:2024年08月21日
生後二歳程度の雌牛のみを使用、接待や会食には最適のすき焼き屋さん
すき焼き流石でした。
伊勢で愛され続けた至福の関西風すき焼き
クライアントとランチ訪問。 牛鍋御膳の杉(すぎ)3,400円を。 濃いめ甘めの味付けだけど、過ぎるって感じではなく、もはや若くはない私でも胃がもたれることは全く無かったです。 ご馳走様でした!
全国各地から厳選A5ランクの黒毛和牛や山形牛を銀座の夜景と共にお楽しみ頂けます♪
席は個室に通していただき、ゆっくりできました。 すき焼きランチ3,000円でドリンクバーもついていました。 味付けもちょうどよく食べ応えあり満足でした。 ご馳走様でした。
ザラメ砂糖でコクのあるすき焼き、老舗の味を召し上がれ
数年ぶり。 今日は窓際にしてくれたから、 こんなに見渡せる感じだったのかと 余計に美味しくいただけました。 5名だったので 女将さん?が2名ついたのですが ベテランさん?は やっぱり手つきが格段によくて、 かつ美味しそうに仕上げてくれます! 最後、写真撮影お手伝い頂き、 かなりいい感じの写真も撮れて 大満足!!!
【新橋駅徒歩3分】三大和牛の神戸牛が驚きの価格で味わえるRetty人気店♪
【にくいち @銀座】r593 しゃぶしゃぶランチー。野菜たくさん食べたい日に良いかも 冷麺とかなら850円からあるみたい。 席数多いのでかなりゆったり使えました ★しゃぶしゃぶ膳 1680円 →野菜の量がすごいね。白菜の根元の硬いとこもしっかり火を入れるから柔らかく食べれた。人参とネギは硬いのでオーダーされた時に火入れしてから出した方が良さそうかなと。 → 肉は薄切りだけどまあまあ量あり →ごまだれの方がマイルドでよかった、ポン酢もあり → 冷や奴、ピリ辛お新香、サラダ、大根おろし、小ネギと野菜もりもりだね 2022/5/11投稿r
最高級ランクA5の松阪牛をいただける新橋の老舗すき焼き屋
東京ビッグサイトからの帰りに遅めのランチ 限定の本日の定食があり、牛肉と厚揚げの定食 夜は松坂牛のすき焼きを出す創業が1880年の老舗のすき焼き店で1320円でランチが食べられるのはラッキーでした
銀座で極上和牛のすき焼きをリーズナブルに味わえるお店
すき焼き、しゃぶしゃぶの専門店に初めてランチで訪問しました。 ランチは2000〜3000円くらいで始めは半信半疑でしたが、出てきたお肉をみて、おいおい!ってびっくりしてしまいました。かなりレベルが高い!しかも、結構重なっててボリュームもあります。食べたら、案の定めちゃウマ! 有名店で高いお金を払って食べるのもいいのでしょうが、私はこのランチで十二分に満足してしまいました!これからの季節に、またランチお世話になります。
満足度◎ 1枚が大きいので、思ったより枚数はたべらない(-_-)
じっくりと上質なお肉を堪能できる、云わずと知れたすき焼きの名店
2023/1/22 嫁さんの誕生日前夜祭ならず前昼祭、そしてGo to Eatの〆切間近も重なり、しゃぶしゃぶ贅沢。優雅な個室にスタッフが張り付いてくれてVIP気分。これが高級しゃぶしゃぶ・すき焼き店のいいところ。特選霜降り肉のコースで。前菜はメニュー表も可愛くて、5種と多彩。お造りはちょっと冷蔵庫に保管されてたかな?って感じ否めまさんが、メインはお肉なのでスルーしました。そしてお肉、大きめの3枚は少ないようで、全くボリュームあり。たっぷりの野菜とともにいただきます。今飯ロゴ入りの湯葉が粋です。〆はご飯と赤出汁、そして中華麺!昔はうどんだったような?いつから中華麺になったんだろう?と思いながらいただく。ほんのり塩ラーメン、絶妙に旨い!1時間半のパフォーマンスでしたが、奥さんは喜んでくれました。サプライズはお店からの誕生日プレゼント!高級リンゴジュースですね。花を添えていただき、ありがとう!
開業が昭和27年の人形町で言わずと知れたすき焼き、しゃぶしゃぶの専門店
プロジェクトの懇親会でやってきました。 大阪人ながら今半は知ってましたよ〜。 まさか来る日が訪れるとは(笑) 頂いたのはコース星の特上です。 前菜に始まり、刺身、肉寿司、すき焼き、割下に溶き玉子を落とした玉子丼風ご飯、メロンとビワのデザート。 どれもこれも美味しくいただけました。 大阪と東京ではすき焼きの調理の仕方が異なりますが、割下のすき焼きも絶品。 お肉は脂の旨味、食感が抜群で、野菜や白滝と一緒に食べるのもこれまた絶品。 個室のデーブルでゆったり食事出来る高級感のある店内でした。 ごちそうさまでした〜!
四季折々の食材を使った会席料理や厳選黒毛和牛を堪能できる名店
妻の好きな銀座Sun-miですき焼きランチを頂きました^ ^以前と変わらない丁寧な接客です。お肉の量が多くてお腹いっぱいになれます♪
上質な松坂牛をリーズナブルな価格で堪能できるお店
すき焼きまたはしゃぶしゃぶは3500円から。3500円のはA3ランクの赤身とロース。4500円のはA5ランクのロース。A5のがあまりにもうまいのでおかわり。 コース注文してないけど、単品注文したものを適切なタイミングでもってきてくれる気配り最高な店。店員さんはみんな女性。すき焼きの卵は白身から混ぜ、五分くらい混ぜてから君をからませるこだわり。ケーキ作ってるみたい。おかげで白身で引っ張られてすき焼き卵がすぐなくならない。 丸干しイワシ、牛肉のタタキもうまい。おすすめ。 三代続く名店らしく、お肉を焼いてくれたお姉さんも過去15年通ってた常連さんだったらしい。常連から店員への転身。 元々虎ノ門にビル一棟であったお店らしいが、現在はオーナーがビル最上階に住み、下は別テナントだとか。オーナーやり手っぽい。羨ましい。 接待とかで使われてるけど、渋いデートにもつかえる。3人で酒飲んで26000円くらいで収まるからコスパすごくいい。ぜひまた行きたい。
接待や海外からの来客に。とろける肉を堪能できる、すきやきのお店
落ち着いた個室で食べられる本格すき焼きコース。 特別な日の特別な時間を摩耶で
【8/1オープン】大正時代から伝わる老舗の味、米沢牛専門店。
銀座、銀座駅からすぐのすき焼きが食べられるお店
久々にすき焼きが食べたくなってこちらへ。 日曜で開いていないお店が多く、GINZA SIX内にあるこちらなら開いてるだろうということで行ってみたんですが、まさかのフードコート内にあるお店でした!衝撃! フードコート内にありますが、料理は一流店と同じくらいの値段とクオリティでした。 A5黒毛和牛200gのすき焼きコース 9800円 ウェルカムドリンク 前菜 すき焼き ご飯 お味噌汁 アイス とお腹いっぱいになりました! ご飯食べない人は、お肉の量が少なくてご飯付いていないリーズナブルなコースもあったので、そちらでもいいかもしれません。 #すき焼き大好きっ子 #最期の晩餐はすき焼きって決めてる #でもなんか結構胃もたれした #そろそろすき焼きも食べられないお年頃かも
東京、銀座 銀座三越新館に位置しています 皆さんの高評価を見ていきましたが、確かにデパート内のレストランとは思えないクオリティ 銀座のど真ん中なのに窓からの景色もいいし、サービスもとても良い 静か ランチメニューにすき焼きがあればなぁ
蟹、野菜、雑炊、最高すぎます!
【有楽町駅徒歩3分】日本のごちそう”厳選黒毛和牛のすき焼き”をリーズナブルに堪能
JR山手線 有楽町駅銀座口より徒歩5分程にある、すき焼き屋の【大衆すき焼き北斗 銀座コリドー店】 2024年4月17日にOPENしました。 運営会社はな、なんと! あの銀だこを展開する株式会社オールウェイズです。 大衆すき焼き北斗は大阪難波に1店舗目があって、東京に進出してきたわけですね。 今回はランチで訪問したけどこの時はOPEN記念をしていてめっちゃお得でビックリ! すき焼き大が1,400円でご飯もおかわりできます。 1人1人にカセットコンロがセットされいざ着丼! 店員さんが丁寧に説明してくれるので初めて自分ですき焼きするって方も安心です。 鍋いっぱいに敷かれた肉の下には野菜類があります。 卵と絡めて肉を食べたけど、美味いね〜! やっぱすき焼きやね。 ご飯もおかわりしました 笑 すき焼きってハードルが高いイメージやったり1人で食べられへんて感じやったけど1人でも気軽に行けるのでまた行きます。
ホテルミュッセ銀座名鉄 2F|A5ランク仙台牛のすき焼きを贅沢に味わい尽くす
創業100年《銀座》の老舗が贈る和牛の真髄。伝統と革新が織りなす究極の和牛体験。
まぁ美味しかったけど、想像を超える感じではないかな。すき焼き2900円。11時前に行って、あまり並ばずいけた。
有楽町産直飲食街付近 すき焼きのグルメ・レストラン情報をチェック!