更新日:2024年09月26日
古民家風で雰囲気のいい、デートにオススメのバー
セレブな雰囲気漂う二子玉川エリア。 柳小路界隈で、ほんのたまに行くマイ隠れ家。 柳小路まるうめ。 オーセンティックな雰囲気漂う隠れ家バー。 建物は古民家をリノベーションし、1Fにメインカウンター。2Fはお忍び感漂うサブカウンターと、1組のソファーセット。 今まで、2Fを覗かせて頂いたことはあるが、利用したのは初めて。 季節のカクテルで、キンカンを使ったものをオーダー。 この時が止まったような非日常感が好き。 スタッフの対応も、あくまで柔らかく、居心地の良い非日常空間を提供してくれる。 ごちそうさまでした。美味しかったです。
静かに飲みたいときに。間接照明が素敵な二子玉川駅近くのバー
こちらのオーナーは毛利氏と 親交が深いらしいです。 フルーツを使ったカクテルが 得意ということで金柑の カクテルを注文。 お酒が弱くても飲めます(^ ^) 女性一人でも大丈夫な BARです。
ふらりと一人でも立ち寄れる居酒屋さん
立ち飲み@二子玉川 寄り道に丁度よし。千円セットで飲み物2杯とツマミ一つ。プレモルと唐揚げ、黄金コンビ。2杯目はレモンサワー。唐揚げは手作りだしオーダーしてから揚げるし。 そしてBGMがJackson5!
カントリーウエスタン風のカジュアルなBAR
一言で言うと、ウエスタンカントリー。 カントリー好きは行くべき! 帽子をクイッとして店にはいったらもうカウボーイそのもの。 二子玉川二次会ウールジィだ
お洒落な雰囲気に漂うジャズの香り。ライブで盛り上がる大人の空間のバー
二子玉川に引越ししてからちょうど1ヶ月目の6月末。少し遅く仕事帰りになったので、前から気になっていたJAZZ BARの看板にとうとう惹かれて地下1階の店に足を踏み入れた・・・。 そこは・・・JAZZ BARなのに⁉︎ 入口から清潔感が・・・ドアを開けると右手のcounterと、左手が小さなstageがあり周りにTable&chairが数卓並び、counterにいわくありげなオバちゃまのお客さんが1人。 迷わず、counterの右隅から2番目に座り「Cinzano」を注文・・・素敵な、そして綺麗で清潔感のある30代女性bartenderが、 「ドライとスイートとどちらに?」 「ドライをオンザロックで」 「レモンかライムは?」 「うーん?」と迷っていたら、 「じゃあ、別の小さなコップに入れて出しましょう」 このやり取りだけでも気に入り、Cinzanoが美しく自然に出され、思わず1ヶ月前に引越してきた事や、この店が気になっていて今日も通り過ぎたけど、何か呼ばれている様で思い切って入ってきた事など話していると・・・ 1人の男性常連さんが元気良く入って来られ、「いつもの!」 「いつものギネス黒生ですね」と常連らしい会話をされ、僕の隣に座られた。 一杯飲んでから、いろいろ話をする内、僕にもギネス黒生をご馳走してくださる事に! 遠慮なく頂く事にしてると、ギネス黒生との出逢いを話してくださる。英国Glasgowで先輩に連れられて初めての飲んだギネス黒の事、その味が忘れられず都内を探し歩いて、この店を見つけた事、この店は世界中で3本の指に入る事などなど・・・ それからは、その男性と素敵なbartenderと話がとてもとても弾み、男性がお帰りになられたのが1時半過ぎ・・・僕も帰ろうと思って最後の一杯にcocktailを注文・・・良くわからないのでbartenderに今の気分を伝えお任せしたら「between the sheets」・・・「ベッドに入って」って意味だけど⁈・・・深読みすると・・・と言うこともなく・・・美味しくいただいて気持ち良く帰ろうとして・・・最後に「あること」から、「ものすごい縁」のあることが分かり、またビックリ!でも、これは秘密。 楽しかった〜!・・・帰ったのは3時近くだったかな。 開店され22年だそうで、素敵な空間の、素敵な人間たちのいる、素敵なbartenderと、素敵な時間のある店です。
二子玉川のクラフトビール「ふたこビール」と自家製おつまみが楽しめる
クラフトビール、それぞれの個性的な風味を味わい。まずは、スタッフオススメの3種飲み比べを。ここから好みが分かれるクラフトビール。ブラックと言われて口にすると、珈琲豆の味をビールで味わう。これはこれでクセになります。美味しい。カウンターもあるので一人で寄り道もいいです。
上野毛にあるアメリカン・サンドウィッチの名店
お母さんがお昼に作ってくれたようなほっとするホットサンド。たくさんのメニューが用意されています。今年で45周年ってわかるなあ。 外のテラス席が #ペット同伴OK です。
【上野毛駅から徒歩5分】深夜でもリーズナブルでおいしい料理とワインが楽しめる!
上野毛にある隠れ家的なワインバル。 ※たぶん隠してるつもりはない 二子玉川からも歩いていけなくはない。 フード、ワイン共に充実かつコスパがよく、 特にワインボトルは3000円台〜とリーズナブル。 フードは独創的かつ家庭的でお酒が進む味。 マスターは気さくなイケオジ。 とてもいい雰囲気で酒が飲める。 家の近所にあったら確実に常連だったはず。 そんなお店です。 #ワイン #ワインバー #上野毛 #世田谷区 #イケオジ
軽く一杯美味しい料理とワインが楽しめる、お洒落なスタンディングバー
スーパーに行った足で飲み歩くダメ人間。 以前から見つけていたんですが初訪問。 なみなみワインは表面張力に挑む気で注いでくれますw 気さくな店員さんの楽しいお店でした。 レモンサワーもうまいのか。再訪あり。
九州産を中心に季節の野菜と果物で 今までにないフレーバーを提供します 生クリーム不使用ジェラートが楽しめるお店
珍しいフレーバーのジェラート屋さん ●Triple ・かぼす&蜂蜜 ・ポップコーン&ソルト ・アップルパイ 9種類のラインナップ もー、どれも美味しそうで悩んじゃいますね 珍しくて全部気になりました笑 ダブルの予定でしたが、2つに絞れなくてトリプルに!! とっても美味しかったです スタイリッシュな店内で美味しいジェラートがいただけます
7月1日リフレッシュオープン!超秀逸の肉と、鮮度抜群のロブスターを堪能できる店★
今日も二子玉川で用事を済ませて高島屋南館へ。平日13時過ぎでも混んでいて、行列がなく、コスパ良く、落ち着ける当店に。ランチメニューのローストビーフ丼を。前菜ビュッフェの生ハム、ソーセージとバブルなあと思いつつ、しっかり肉を食す。ローストビーフの上に温泉卵が乗り、ホースラディッシュのきいたタレがかかり、下から五穀米が。赤身の柔らかな肉がご飯と絡んで美味しい。次回はクラムチャウダーかな?
世田谷区にある二子玉川駅からすぐのバー
二子玉川、上野毛駅付近のバー
玉川にある二子玉川駅からすぐのバー
程よい照明で静かなしっとりとした大人のBar
エテルニータでイタリアンを堪能した後、こちらのバーで軽く飲むことに。まずはウォッカソーダライム絞りを飲んで、シメはカイピリーニャを頂きました。雰囲気も良くて良いバーでした! #バー巡り #カイピリーニャ好きです #ブラジルで飲んだ思い出の味 #これが作れるバーはステキなバー
二子玉川、上野毛駅からすぐのバー
二子玉川、二子玉川駅からすぐのバー
玉川にある二子玉川駅近くのバー
玉川にある二子玉川駅からすぐのカフェ
二子玉川 バーのグルメ・レストラン情報をチェック!