更新日:2025年01月13日
オープンカフェのようなオシャレでライトな雰囲気のビストロ
久しぶりに二子玉川へ。お昼はオムライスが美味しい(らしい)このお店へ。 いやー、ふわふわ卵でめちゃくちゃ感動しました。ボリュームもあって大満足。 また伺います
話題の「リコッタパンケーキ」や「世界一の朝食」が食べられるアノお店
9/16/2024 リコッタパンケーキ॰˳ཻ̊♡ エスニックの後はこちらで。久しぶりにいただいたパンケーキはシェアしました。 フォトジェニックなアーモンドミルクのラテもとても美味しかったです。 #二子玉川 #ティータイム #居心地のよい空間 #心地よいサービス #オンライン予約できます
新鮮な物が手に入るとメニューに登場する、昔ながらな洋食屋さん
#晩ごはん #リヴィエール #ハンバーグステーキ
ハンブルグステーキが有名な二子玉川の洋食屋さん
今回のランチの目的は、久しぶりにハンブルグステーキをいただき、ワクワク感をふたたび体験すること。さっそく二子玉川へ向いました。 アルミホイルで包み焼きにするという調理方法は、肉や魚を包んで蒸し焼きにするパピヨット料理をヒントに開発されたそう。1974年から続く人気看板メニューで、来店した客の8割は注文するという。ふっくらとアルミホイルで包み焼きされたまま提供される、つばめグリルの看板メニューです。 まずは開封の儀式。ワクワクしながらフォークでアルミホイルをぷすりと刺して開く。ハンブルグステーキの上には、自家製ビーフシチューソースでとろとろになるまで煮込んだ牛肉の塊がごろりと乗っている。さっそく、一口いただくと、ステーキのふんわりとした食感とコクのあるビーフシチューの濃厚な味わいが混ざり合い、口の中に広がる。ハンブルグステーキからは肉汁があふれ、肉そのものの味わいをしっかりと楽しめました。付け合わせは、まるごと1個のベイクドポテトにクレソン。ポテトの食感と味わいに合うように、バターにひき肉を混ぜた専用のソースがかかっている。もちろん、ビーフシチューソースをかけてもおいしくいただける。こまかいところまで老舗らしいこだわりがありますね。 歴史のある洋食店が長い年月守ってきたメニューを久しぶりに味わってみると、「おいしい」だけではなく、食材選びから調理方法までこだわりが詰まった料理と、丁寧で温かい接客が合わさってこそ本当の意味での「ごちそう」だと再認識しました。
女子会、デート、お一人様も。気軽に美味しいストウブ料理を楽しめる洋食屋さん。
お洒落で美味しいお店です。 食器、お箸、フォーク、ナイフ、テーブル、、Toiletまで(^^) 提供までに時間を要するものも多いので、空腹過ぎるのは要注意かな⁈ カウンター席もあるので1人でも行けそう(^.^) #二子玉川
程よく暗い空間が秘密基地を思わせる世田谷にあるオシャレカフェ
ドラマや映画のロケ地としても使用されているカフェ ◡̈*.。 ・WILLIAM ・カフェラテ / Hot 二子玉川駅から15分くらい歩いたところにある工場をリノベされたカフェ ロケ地としても有名で人気なお店です そして、名物のこのチーズケーキをいただきました!! レアチーズケーキとバスクチーズケーキが2層になったケーキ 目の前でバーナーで炙ってくれます♡ 溶けだしたチーズは、動画を撮りたくなりますね 添えられた黒胡椒に付けて食べると...めちゃめちゃ美味しいです!! ラテは可愛いハート♡♡ とてもオシャレなお店でした!
気軽にプリフィックススタイルでお好みの料理をお楽しみいただけるもうひとつの『ASO』
プリフィクスコース Fórma-C 生ハムと季節野菜のサラダ仕立て、島根県産白イカとキノコのからすみスパゲッティ、仔半肩ロース肉と赤なすのグリリア、チェレステ特製 笠間の栗のモンブラン #イタリアン #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #子供連れも安心 #特別な日はこのお店
発展著しい二子玉川にあるバスク料理のお店
2014年8月29日OPEN。東急田園都市線 二子玉川駅より徒歩7、8分。日本全国から届く旬の食材を使用した料理と自然派ワインの隠れ家のようなフレンチレストラン。 ・フォアグラ最中 ・自家製モッツァレラチーズ ・岩手県三陸産牡蠣 ・本マグロの藁焼き ・真鱈ポワレ ・もち豚のロース ・ホワイトチョコのクレーム・オ・ショコラ 見目麗しい料理はいずれも素材の味わいを際立たせる、ひと手間かけられた丁寧でやさしい味わい。メイン料理も素晴らしいが、アミューズのフォアグラ最中と自家製モッツァレラが独創性に溢れていて秀逸。 3歳の曾孫を伴った、96歳の祖母の誕生日祝いで利用させていただいたが、落ち着いた空間とサービスで口福なひとときを過ごせた。 #フレンチ
古民家風で雰囲気のいい、デートにオススメのバー
セレブな雰囲気漂う二子玉川エリア。 柳小路界隈で、ほんのたまに行くマイ隠れ家。 柳小路まるうめ。 オーセンティックな雰囲気漂う隠れ家バー。 建物は古民家をリノベーションし、1Fにメインカウンター。2Fはお忍び感漂うサブカウンターと、1組のソファーセット。 今まで、2Fを覗かせて頂いたことはあるが、利用したのは初めて。 季節のカクテルで、キンカンを使ったものをオーダー。 この時が止まったような非日常感が好き。 スタッフの対応も、あくまで柔らかく、居心地の良い非日常空間を提供してくれる。 ごちそうさまでした。美味しかったです。
7月1日リフレッシュオープン!超秀逸の肉と、鮮度抜群のロブスターを堪能できる店★
今日も二子玉川で用事を済ませて高島屋南館へ。平日13時過ぎでも混んでいて、行列がなく、コスパ良く、落ち着ける当店に。ランチメニューのローストビーフ丼を。前菜ビュッフェの生ハム、ソーセージとバブルなあと思いつつ、しっかり肉を食す。ローストビーフの上に温泉卵が乗り、ホースラディッシュのきいたタレがかかり、下から五穀米が。赤身の柔らかな肉がご飯と絡んで美味しい。次回はクラムチャウダーかな?
玉川高島屋付近 洋食のグルメ・レストラン情報をチェック!