更新日:2022年11月20日
雰囲気もお値段も親しみやすい居酒屋さん
酒場放浪記でも出ていた練馬区の春日に再訪です。 ここは間口は普通なんですが、奥行きがすごくあって、結構席数はあります。 そして料理はどれも洗練されています。 上品な味付けの牛筋大根はとてもホッとする味です。 野菜のてんぷらはとてもサックサク。 生揚げは豆腐をその場で揚げているんでしょう、これもうまし。 ポテサラは塩気抑え目で自分の好みでマヨネーズで調整できます。 こういう気配りができる店は間違いないです。 最後に頼んだサザエのつぼ焼き。 ちゃんと身を取り出せるかな、と思っていたら、なんと 取り出した上に食べやすくカットされていました。 日本酒で有名な八海山の米焼酎もまたよかったです。 給仕さんの対応もよく、とてもいい雰囲気の店です。 #東武練馬で居酒屋と言えばここ
板橋区にある東武練馬駅からすぐの日本料理のお店
【東武練馬を甘く見ていた… しかもこんな素敵な店がRetty初登場♪】 191107 カキフライ(2ケ)とお好み盛合せ定食750円 ★★★★ メイン ★★★★☆ 漬物 ★★★★☆ ライス ★★★☆☆ 味噌汁 ★★★☆☆ 価格 ★★★★★ #カキフライ2ケに好きなフライ2つをお好みで選べる定食が、たったの750円‼️ #タルタルソースも漬物も自家製 #東武練馬、なかやかやるなぁ #他にも中華の「飛鳥」、和食の「はなびし」など気になる店が…
古民家な感じでジャズが流れてる隠れ家的な店
板橋区にある地下鉄成増駅からすぐの日本料理のお店
成増のスキップ商店街の脇道にある日本料理のお店。年配の夫婦で丁寧に料理を提供されています。 お通しはこんにゃくの煮付け。しっかり煮込んでいるため味が十分にしみこんでいます。これどけでお酒が進みそう。 続いて、信玄鴨のガーリック焼き(950円)は柔らかい鴨肉にニンニクの香ばしく焼いたスライスと、パリパリの海藻がナイスなコラボレーション。 さごしときのこの南蛮漬(860円)はお酢の酸味がさっぱりとして、きのことさごしにしっかり味が染み渡っていて、これも日本酒にあいそう。つまみに最高! たら白子ポン酢(1100円)はミルキーな舌触りと味わいが、これもお酒にあいます。 全体的にとても丁寧につくられていて、お酒にあうので、すいすいとお酒が進んでしまいそう。 店内は落ち着いた大人な雰囲気なので、しっぽりと飲みたいときにオススメです。 成増にもこんな日本料理のお店があったんですね。 #成増 #日本料理 #和食 #日本酒 #大人な雰囲気
牛すじ煮込みが絶品、落ち着いた店内でゆっくりくつろげる美味しい居酒屋
従兄弟とご飯を食べに。(飲みに) 店内は落ち着いていて、ゆったりくつろげます☻ 牛すじ煮込みが抜群に美味しいので是非! 東武練馬で飲むにはオススメ
成増にある地下鉄成増駅付近の日本料理のお店
板橋区にある西高島平駅付近の日本料理のお店
板橋区にある成増駅付近の日本料理のお店
成増、東武練馬駅からすぐの日本料理のお店
成増、東武練馬駅近くの日本料理のお店
板橋区にある成増駅からすぐの日本料理のお店
成増 日本料理のグルメ・レストラン情報をチェック!