玉乃屋 たまのや

  • 蕎麦好き人気店

お店情報
042-485-0303

神代植物園の深大寺口そばの林の中にある老舗の蕎麦屋

京王相模原線 調布駅から歩いて24分のところにある「そば処 玉乃屋」。神代植物園の深大寺口そばの林の中のある、老舗の蕎麦屋だ。こだわり抜かれた太麺の十割蕎麦のほか、日替わりで「イタリアンパセリの蕎麦」などの変り種も楽しめる。コシが強く、独特の歯ごたえと風味が楽しめる蕎麦はここでしか味わえない逸品だ。

口コミ(69)

オススメ度:83%

行った
119人
オススメ度
Excellent 64 / Good 50 / Average 5

口コミで多いワードを絞り込み

  • 神代植物公園の深大寺門の門前にある2軒のそば屋のうち左側の玉乃屋で十割そばの細打ち天せいろ1,800円席で現金払。真冬の晴天下で、屋外の席ならいますぐ案内できますと言われて、建物の手前の席に着いたが、焚き火台が間近なので、風向きによっては煙い。

  • 調布 深大寺 ※時差投稿 緑の中でゆったりまったり〜。 無性に蕎麦が喰いたくなったが、休みの朝寝坊で起きたのは昼過ぎ。 支度しても拘わりの蕎麦屋は間に合わないだろう。 子供の頃、深大寺でよく蕎麦を食べさせられたが、親父が喜んで喰ってる山菜の天ぷらが青臭さく、中には苦いのもあり、全く美味しさが理解出来なかったが、爺いになった今、親父の気持ちが良く解る。 そんなこんなで思いついたのは深大寺。 玉乃屋は深大寺境内、門前の店屋の界隈ではなく、釈迦堂の坂を登った上にある蕎麦屋。 屋内席、屋外席、どちらもゆったりゆったりで緑を眺めながらくつろげる。蕎麦よりこの環境が魅力的! スタッフは皆愛想よくって親切。 蕎麦は細いせいろと太い田舎の2種。 せいろとおろしぶっかけをいただくが、この昔ながらの打ち方が変わっていないのはわたくしには嬉しい。 寒い時期には甘酒もあるらしい。 なんかずぅ〜と寛いでいたいと思わせられる。 ちょいと一杯やっちゃうか 笑。 #玉乃屋 #深大寺 #深大寺そば #深大寺蕎麦 #せいろ #太打ち #田舎蕎麦 #緑の中 #デトックス #ゆったりまったり #調布グルメ #深大寺グルメ #京王線グルメ #yomotakeグルメ

  • 調布エリアの連食で2kmほど歩いて深大寺へ移動しました,バラエティ番組の聞きにくい事を聞くの企画でサンドイッチマン富沢さんが深大寺の蕎麦屋20軒に飛び込みで蕎麦を食べた後に此方の蕎麦より美味しい蕎麦屋を教えて下さいと失礼な企画ですがガチらしく複数のお店から名前が上がり深大寺蕎麦No.1になった玉乃屋さんに来店,爽やかな気候なのでテラス席が人気で順番待ちですが店内なら案内出来るとの事でお願いしました 新蕎麦十割細打ちせいろ1050円を大盛+500円で注文しました,香りが飛ばない様に石臼挽きしたキメの細かい新蕎麦粉を使用した細打ち蕎麦は喉越しと香りが良いですね,蕎麦湯割りを楽しんだ後に熱いお茶で一息付き深大寺を散策して帰りますd(´ڡ`๑)

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

玉乃屋の店舗情報

基本情報

TEL 042-485-0303
ジャンル

そば(蕎麦) 天ぷら ご当地グルメ お土産

営業時間

[火〜金] 10:00 〜 16:00 L.O. 15:30 [日・土・祝] 9:30 〜 16:30 L.O. 16:00

定休日
毎週月曜日
予算
ランチ ランチ:〜2,000円
ディナー ディナー:〜2,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 京王線 / 調布駅 徒歩24分(1.9km)

駐車場

近隣(割引なし)あり

座席情報

座席
140席
カウンター席
個室
貸切

サービス・設備などの情報

お店のHP
ドリンクの特徴、こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり
予約 予約可
利用シーン
ランチ 宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 お花見・桜の見えるレストラン 忘年会 新年会 駐車場がある 子連れで楽しめる ブランチ おしゃれな 貸切ができる テラスのある ご飯 おしゃれなランチ
雰囲気見晴らしがいい景色がきれい開放感がある落ち着いた雰囲気テラスがある
サービステイクアウト可能
ドレスコード カジュアル
お子様連れ入店
ペット
店外可能
電源利用 不可
Wi-Fi利用

更新情報

最初の口コミ
沖佳保里
最新の口コミ
キシモトコーイチ
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

玉乃屋のキーワード

目的・シーンを再検索

042-485-0303

近くのネット予約できるお店をさがす