武蔵小金井に行く用事があったので、珍しい五島うどんの人気店に行ってきました。12時過ぎに行きましたが、待たずに入店。カウンター席5席とテーブル席が12席分のこぢんまりとしたお店。カウンター席に案内され、メニューから玉とろぶっかけ(970円)とかしわ天(230円)を注文。5分程で登場。 麺は細くて丸みがあり美しい(^O^) まずはそのまま麺だけ頂くと、喉越しが良く美味しいうどんですね!更に出汁やトッピングを良く混ぜて頂くと、それぞれの味のバランスが良く美味いd(^_^o) かしわ天もサクッと油切れも良く美味しい。 卓上には五島産の塩が3種類(焼き塩、昆布塩、抹茶塩)が置いてあるので全部試しました(o^^o) 量も程良く、あっという間に完食! どうもご馳走様でした^ ^ #武蔵小金井 #ランチ #うどん #カウンター席あり
口コミ(73)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
⭐︎いつも混んでます⭐︎ 玉とろぶっかけうどん ¥970 #五島うどん #びぜん家 #武蔵小金井
23/11/28 知人から勧められていた、五島手延べうどんのお店をやっと訪問。並ばずに入れました。かけうどん、ゴホウ天を注文。五島うどんは初めて。うどんは中細麺、出汁が絶妙に旨い。
武蔵小金井エリアの連食に五島手延べうどん びせん家さんに来店,名物の地獄炊は休止中で極楽炊きと思いましたが天気も良く気温も上がって来たのでザルうどん840円を大盛150円にゴボウ天200円で注文しました, 綺麗に揃えられ艶っぽく捻られた五島手延べうどんは喉越し良くツルツルな食感です,抹茶塩やつけ汁でゴボウ天を楽しみ,後半は擂り胡麻を入れ風味を加えて楽しんだ後はつけ汁に茹で湯を注いだシメの割りスープで美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
先日訪れてから比較的早いリピ。 五島うどん、トゥルトゥルで美味しいです。 今回は ・ざる大盛り ¥990 ・ちくわ磯辺揚げ ¥200 前回お隣さんたちが頼んでいた磯辺揚げが美味しそうで気になり、今回はちくわ磯辺揚げを頼んでみました。 はんぺんも美味しそうです。 大盛りはパッと見多そうには見れないのですが、やはりお腹に溜まります。 分量難しい。普通盛りだと少し物足りなかったり…。天ぷら頼むなら普通でも十分なのかもしれません。 お塩は五島の様々なお塩が用意されており、抹茶塩も掛けましたが、ちくわに味ついているのでシンプルにそのままサクッと食べるのが正解かも。かしわ天には抹茶塩オススメです。 お茶とお水はセルフサービス。 店内BGMなしで静かにお食事を楽しめます。 12時過ぎに訪れると珍しく列をなしていませんでしたが、13時過ぎると年末でも列は出来ていました。 また来年も訪れると思います。 ご馳走様でした! #武蔵小金井 #うどん #五島うどん #ざるうどん #ちくわ天 #磯辺揚げ #抹茶塩