ずずずっと行きたかったお店^^♡ サクサクのコロッケ!ウド入りコロッケ初めて食べた!アツアツをすぐ食べたくて、家まで我慢できず食べちゃった!( ; ; )
口コミ(8)
オススメ度:78%
口コミで多いワードを絞り込み
里芋コロッケ140円 食べ歩き。 お店の方がもう直ぐ揚がるよ。 って教えてくれたので 揚げたてをいただきました。
【国分寺テイクアウト-209】 国分寺の私的No.1コロッケ屋さん♪ 南口の中華屋さんに向かう途中で久しぶりに通ったので、コロッケを衝動買いしちゃいました。 こちらは王道の男爵コロッケやメンチカツのほか、里芋コロッケやその季節のオリジナルコロッケなど出しています。 とんかつやローストチキンなんかもあり、美味しいお肉が食べられるお惣菜屋さんというイメージ。 今の限定は「うどのコロッケ」。 何それめちゃくちゃ気になる! と思いましたが、やっぱりいつもの男爵コロッケをいただきました。 トーストに挟んで、千切りキャベツとタルタルソースと一緒にコロッケサンドにしていただきました。 連れは、メンチカツサンドにしてました。 外はサクッとしながら、中はバターがたっぷりで、ジャガイモがしっとりしてて本当に好き。 シンプルに美味しい! これでお腹いっぱいになってしまい、中華屋さんでテイクアウトしたものは結局この日は食べずに冷凍庫に行ったので、また。 ごちそうさまでした〜〜 #大好きなお店 #メディア露出の多い隠れた名店 #テイクアウト #国分寺テイクアウト
国分寺にある農家で野菜の収穫をさせてもらったあと、その家の隣のコロッケ屋さんでテイクアウト!! 国分寺は里芋が有名らしく、里芋コロッケをいただきました^ ^ 普通のコロッケと違い、中のもっちりさがUPして結構おいしいです! 他にもいろんな変わり種コロッケやお惣菜が売ってました(^^)
こくベジ。国分寺市の農家で採れた野菜。地元の野菜を食べようという以前からある取り組みです。現在は、需要が落ち込んでいるとのことで、コロナの中で頑張っている地元の飲食店が協力して野菜を売ってます。 その中に混じって地場野菜を使っているこちらのコロッケも売られています。 地元では名の知れたコロッケ屋さんです。里いもコロッケが美味しいです。