ここ会社から多分一番近い飲み屋さんなのに初めて来たー✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 しかも #初投稿 乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア それもそのはずここ変わるの早いんですよー˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ でもね… 今回… 美味しい(๑><๑) #ネギマ がこんなに旨いの初めてかも( ✧﹃✧) ネギマと言っても鳥の方じゃないよ˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ 語源の方の #マグロ のネギマの方ね(^_-)-☆ マグロはやっぱり生って思ってる派だからまずネギマ食べないんだけど #海鮮串の盛り合わせ で頼んだので付いて来ただけだけどこれ間違いなく次からスタメン(*´ч ` *) なんか #絶妙なレア感 ლ(´ڡ`ლ)ヒンナヒンナ しかも全然 #生臭く無い \(♡~♡)/美味〜 でもここ #鯖 推し∑(๑ºдº๑)!! #鯖好き は是非来てみてー(^_-)-☆ あっ、ここのご主人 #青森 の #八戸 出身 みたいでお料理も #バラ焼き に #いがめんち そして #日本酒 は #男山 #陸奥八仙 #如空 と青森に旅行来たみたい(Ŏ艸Ŏ) うちの社員に #青森出身 がいるんだけど子供の頃にバラ焼き食べ過ぎて #生姜焼き の類い嫌い(Ŏ艸Ŏ) であと、 #いくら は多分 #鱒 乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア #巣鴨 #青森のもの食べれます #ヒンナヒンナ #aha
巣鴨、巣鴨駅付近の居酒屋
よし #洋食 に戻ろう乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア と言いながら #和食 がメインなお店(^_-)-☆ ここは僕の大好きな #フランス亭 のすぐ側にある夜は #居酒屋 昼は #焼き魚 から 洋食まで #日替わりランチ を出すお店で #ビーフシチュー が人気です(^_-)-☆ #小鉢 がたくさん付いてくるのでお腹いっぱいです(Ŏ艸Ŏ) #巣鴨 #洋食 #洋食好き #和食 #和食好き #ヒンナヒンナ #aha
JR山手線 巣鴨駅南口より徒歩1分程にある、居酒屋の【ばち巣鴨】 2022年2月17日にOPENしたお店で神田カレーグランプリ受賞店でもある秋葉原カリガリが運営しとう居酒屋です。 羊肉と馬肉を安く食べれるということで、ランチ営業しとうし行ってきました〜。 ランチメニューはシンプルに馬刺し丼とラム焼き丼! ともに味噌汁とお新香がつきますよっと。 馬刺し丼を注文したけど、馬肉と焼いた馬肉が入ってます。 ここに特製のタレがかかっとんねんけどめっちゃ美味しいですよ〜。 味付けがええですね〜。 夜は馬刺し290円とかで食べれるらしいし、コスパめっちゃ良さそうなので今度は夜に突撃してみようかなと〜。 #東京 #巣鴨 #居酒屋 #馬肉 #ばち巣鴨
駅チカの当店で季節のご宴会をどうぞ♪30名様以上で貸切もOK
®️初投稿❣️ 平日ランチタイムに時間調整で巣鴨の駅前を1人でウロウロ… 個室居酒屋かぁ…(≧∀≦)1人やしなぁ(苦笑) 店の前に立つが客が入ってる気配はナシやけど、道路に出てた料理・飲み物¥298-の看板を見て初訪問♬ ん⁉️135・300宴商人と同じ会社か⁉️ メニューの感じ・価格帯・味が同じような… (^^;)でも、実際には¥298-均一ではナイ(苦笑) 個室居酒屋となってるけど個室はナイ(*≧∀≦*) 店内に入ると先客ゼロ。 帰るまでお客さんナシ。 店員は調理・接客兼務のワンオペ((((;゚Д゚))))))) でも、1人で手早く全てをこなす‼️ 料理は全てボリュームあって普通に旨い(๑˃̵ᴗ˂̵) 特にホルモン炒めが旨かった✨ 何でこんな好立地で安価で客が入らない⁉️ メッチャ不思議なお店(≧∀≦) (*^▽^*)機会があれば再訪してみよ♬ #昼飲み #昼から飲める #昼ビール #キンキンに冷えたビール #駅近で嬉しい #居酒屋 #メニューが豊富 #リーズナブルな価格設定 #コスパ最高 #清潔感ある店内 #1人でくつろげる #お一人様OK #1人飯 #一人でも気軽に入れる #1人3000円以下で食べれるお店 #1000円以下で満足 #居酒屋ランチ #メニューが豊富 #ゆっくり飲みたい時に #飲み放題がお得 #茶色い食べ物だいたい旨い #人生には飲食店がいる
巣鴨で餃子といったらここ!店主の心こもったおもてなしにお腹も心もほっかほか!!
移籍先候補の巣鴨の名門道場見学後に。 帰り道にちょっと覗いてみたら空いていたので。 餃子と揚げ物でチビチビやってたんだけど、ママと常連さんと話し始めたら勢いがついちゃって… 常連さんお勧めの焼酎。 度数高いし量多い。 と、常連さん作成のカレー。 お腹いっぱい。 酔っちゃってるし。
本場の味を楽しめる!隠れ家的ベトナム居酒屋
トムヤンクンフォーセット 900円 生春巻きと、豆腐、あと何かわからなかったけど、少し甘い揚げ物がついてきてこの値段はとてもリーズナブルです。 トムヤンクンは死ぬほど辛い感じの味付けではなく、辛いもの好きだけど、激辛は苦手な僕でも大丈夫でした。 辛味がもっと欲しい方は卓上の味変セットで調整できます。
遅めのランチで訪問。 お目当てのランチメニューは売り切れておりましたが、もう1つの食べたかったメニューはありました。 酸菜白肉(なんて読むのはわかりませんw) お店では少し違う名前での表記でした。 酸味のある白菜の漬物の鍋です。 肉にはたれをつけて食べてと説明がありました。 豚肉は皮つき?もしかしたら塩漬け? 薄くてもしっかり味があります。 白菜のお漬物の鍋は初めてですがとても良い酸味で酸っぱすぎず食べやすい。 タレが美味しく山椒の香りがしまたが、入っていたのは山椒オイルかな? これは病みつきになる味ですね。 はじめて食べましたがとても美味しかったのでまた食べたい。 他のメニューも気になるので再訪したいです。
カリカリトロトロのたこ焼はもちろん、ハムなどのおつまみもあるたこ焼き屋
巣鴨にあるたこ焼きバー。 板橋本町から巣鴨にきて2軒目。 千成、鳥晶と満席でどこにしようかと悩んでいたら奥にたこ焼きの看板を発見。 先客なしでしたがバーっぽい感じだったので入ることに。 乾杯は山椒ウォッカで! ソースたこ焼きと塩たこやきを。塩たこやきうまし! 気がつくと店内は満席。ビールとかお酒系をまったり飲む人も多い感じ。
~生レモンサワー ~欲張りなシュウマイ3種盛り ~しめ鯖 薬味にまみれる しゅうまいが お寿司みたいな見た目で面白かった~ 自分で搾るタイプの生絞りサワー これが 税込み429円、安い、サイコー 美味しくてコスパもよかったです
こだわりの厳選素材を使用した、自慢の串揚げや新鮮な馬刺しを堪能
馬刺しが食べたくなって、こちらで食べられるのを知ってきました。 馬刺しの盛り合わせは色々と食べられてお得でした。 ナポリタンがとても美味しそうだったので、オーダーしたら、少し酸味がありやっぱ美味かったです。 ご馳走様でした。 #馬肉 #馬刺し #ナポリタン
巣鴨駅 徒歩4分◆銀座の中華名店出身シェフの『本格中華』をリーズナブルに◆
JR山手線 巣鴨駅南口より徒歩5分程にある、中華料理屋の【Chinese Factory STATICE (スターチス) 】 オシャレな創作中華料理が食べれて、日本酒とかワインも多く取り揃えとうオシャレ店ですよ。 1階はカウンター席もあるので1人中華もできますよっと。 今回初訪問やったけど自称巣鴨を知り尽くしとう思とったけど盲点でした。。。 2軒目やったからがっつりは食べれへんかってつまんだ程度やけどエビマヨも美味いし、シュウマイはすき焼き味があってめっちゃ美味いよ〜。 春巻きも揚げたてホカホカです 笑 料理も美味いしバー感覚でも飲めるしええ店見つけましたわ〜。 今度はがっつり1軒目から行きたいなと! あとランチもやってますので是非〜。 #東京 #巣鴨 #中華料理 #日本酒 #スターチス
巣鴨、巣鴨駅からすぐの焼き鳥屋さん
なんか無性に鶏肉が食べたい!ということで、友人2人と鶏貴族に行ってきました。 メニューは焼き鳥がメインで、食べ物が¥280均一が特徴の居酒屋です。 写真に上がっているのは、ぼんじりでジューシーで美味しいかったです。軽く食べ飲みするときにオススメです。
JR山手線 巣鴨駅南口より徒歩1分程にある、唐揚げ専門店の【から好し 巣鴨店】 すかいらーくグループが展開しとって、食べログ調べでは2024年9月現在で64店舗展開している人気の唐揚げ専門店です。 ここの唐揚げはから揚げグランプリで2018・2019年と2年連続金賞を受賞した実力派のお店ですよ! いま韓国フェアをやっとうってことで行ってきました。 まだまだ残暑が厳しかったので、韓国冷麺風冷やし蕎麦&選べるミニ丼セットを注文! ミニ丼は3種類あって今回はミニ甘とろから揚げ丼をチョイス。 今回はやらんかったけど、100円追加すれば蕎麦が2倍にできるという太っ腹っぷり! 具もたっぷり入っとってホンマ冷麺を忠実に再現してくれてます。 スープも美味いし、麺が蕎麦も全然ありやね。 甘とろから揚げは美味いわけで〜、セットの豆板醤つけたら旨さ倍増しました! フェア言うことは近々このメニューなくなりそうやし、蕎麦はなんぼ食うても太らへんから今度は2倍にしようかなと 笑
巣鴨にある24時間営業の酒場「マルヤス酒場」 都内に数店舗ありますが、安くて大箱で24時間営業しているので、とにかく使い勝手がいい! しかもお料理もしっかり美味しいです。 安いのにボリュームあり! お腹いっぱいだったはずなのに、色々と注文。 どれもボリューム満点。 鶏肉の唐揚げ、卵キクラゲ炒め、干し豆腐、ピータン豆腐、豆苗炒め、エビマヨ、タコの唐揚げ、フカヒレスープなど… フカヒレスープ写真は撮っていませんでしたが、美味しかった! 改めて見返すとお腹いっぱいの人が頼む量では無い(笑) なので、もちろん残ってしまい持ち帰りできるか聞いたところ、テイクアウト用のパックがあり 値段忘れましたが(安かったはず)これに詰めれば持ち帰りOKとのこと。 めちゃくちゃ有難い! なので、ありがたく持ち帰りました。 大箱で、満席で入れなかったこともなく使い勝手のいいお店。
JR山手線巣鴨駅北口より徒歩7分程にある、お好み焼き・居酒屋の【かえる】 さしぶりにシラフで行ってみました 笑 ママがめっちゃ優しくて気さくなアットホームなお店です。 今日のお酒のアテに牛すじ煮込みを出してもらいました〜! ほんで名物のお手製キムチと!! ほんで小腹がすいとったから豚バラ炒めも作ってもろたけど旨かった〜! サービス精神旺盛なママは帰りにキムチ持っていきってことで大量のキムチをお持ち帰りさせてくれました 笑
味よしコスパよし、内緒にしておきたいほどの焼き鳥屋
JR山手線 巣鴨駅北口より徒歩3分程にある、焼鳥屋の【鳥晶】 曜日によっては希少部位なども堪能できる大衆焼鳥屋です。 つねに予約してない常連さんらがいま入れる?と覗きにくる感じでした。 長いこと巣鴨にいてつねに前を通り行きたいと思ってて、ようやく行ってきました 笑 初回注文時はこっちで書くスタイルなので、まずつまみでとり皮ポン酢と焼えいひれ・マカロニサラダもらいました。 とり皮ポン酢は弾力もあって美味しいやん〜。 焼えいひれも炭火焼で炙ってくれとんがええねぇ。 焼きはまずささみ梅と砂肝(鬼胡椒)を注文! 鳥にも焼き方にもこだわっとうだけあってめっちゃ美味しいよ! ねぎももいいね! 追加注文しようとしたら満席てこともあり、時間が少しかかるということで移動してもたけどコスパもめっちゃ良かったので次回はがっつり食べたいなと。
お洒落なメニューが揃い、ちょいと高級感があり、ゆっくりお酒を飲めるお店
¥????
美味しいカツ丼が名物。巣鴨にあるお蕎麦のお店
土曜日の15時から西巣鴨でテニスなので、その前におばあちゃんの原宿と言われている地蔵通りの大橋屋さんでランチ。 14時でした店内満席でお酒を飲みながら食事してる人かかき氷などのデザートを食べてる方だらけでした。 あと、店内は有名人のサインだらけです(笑) 15分程度待ちましたが最奥の4人掛けテーブルが空き着席。 注文したのは「つけちから蕎麦」1,080円。 この蕎麦はつけ汁熱々で蕎麦は冷たく締めてあります。 そのつけ汁の中には揚げた餅が3個、水菜、天かす、ネギ入り。 あまりにも美味しすぎたのであっという間に完食で、最後は蕎麦湯でつけ汁を割って飲んで締めました。 帰る時も店内は満席で待ちが出来てました。
(2ページ目)巣鴨駅 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
巣鴨駅の周辺駅を選び直せます