更新日:2025年01月03日
神楽坂でまったりとガレットタイム。緑ありテラス席あり女性好みの外観
久しぶりのブルターニュ。やはり安定の美味しさ。ホスピタリティーも相変わらず温かく心地よい。シェフのおすすめコースでメインとデザートを友人とシェアしながら、どれも美味しくいただきました♪ サラダとパテでスタートし(写真を撮り忘れた汗)、メインはホタテ・ベーコンとキノコのガレットとカモ・りんご・ブルーチーズのガレットを。デザートはチョコとバナナのクレープとクレープ・シュゼット。 甘辛セットをシェアして4種類のガレットとクレープ。大満足でした(^^)
上品な味で日本茶にもよく合う、美味しい坂の町最中が頂ける和菓子屋さん
お友達へのお土産で訪問。どら焼きなどの和菓子セットを購入。どら焼きいただきましたが、お上品な甘さでとても美味しかった♪
全国でここだけでしか販売されていないペコちゃん焼がある有名チェーン店
ペコちゃん焼きといえば神楽坂の不二家。 人気No. 1のミルキークリームを購入しました。 ちょっとシュールな感じのペコちゃん焼き。 ポコちゃんバージョンがあるのを初めて知りました。 髪型が違うのがポコちゃんです。 ポコちゃんは指名出来ないのらしいです。 #神楽坂 #名物 #ペコちゃん焼き
レストランの味を自宅で楽しめる。本格フレンチのテイクアウト専門店
(2018/7/25訪問) 職場から徒歩圏内にあるフレンチ惣菜&デザートテイクアウトのお店。 ずっと気になっていて、ようやく購入♪ #アッシパルマンティエ #3種のチーズのキッシュ #洋梨のクラフティ #サーモンと夏野菜のサラダ #フレンチ惣菜 #legourmandsdisent #神楽坂
注文をしてから一つずつ焼いてくれるので出来立てが食べられる鯛焼き屋
美味しい鯛焼き屋さん♡♡ 【来店曜日】水曜日 【来店時間】16時30分頃 【混み具合】先客1名♪ でもちょこちょこ買いに来てる人がいる感じ♪ 【メニュー】十勝産あずき鯛焼き@300 【 味 】★★★★★ こりゃあ美味い♡♡ 偶然?にも焼きたてってこともあり、 アッツアツでめちゃウマでした♡♡ 外側はカリッと焼けてて、 餡はくどくない程度に甘ぁーい♡♡ これは、うちの近くにあったらたまらんなε( c*•ω•) 【ボリューム】★★★★★ おやつにピッタリな大きさでした♡♡ 【接 客】★★★★★ とても丁寧でした♪ 【清潔感】★★★☆☆ とても綺麗です♪ 【コスパ】★★★☆☆ 7年前の投稿を見ると、1匹150円だった事が判明! 今300円! 美味しいし、300円でも買うんだけど、 日本どーなっちまうんだ!?www このインフレに、世のサラリーマンの給与は 連動してるのかい!? しーてない!!(きんに君風) 【総 合】★★★★☆ 値上がりはしてしまったようですが、 価値あるお店だと感じました٩(ˊᗜˋ*)و ほんと、近くにあったら買ってしまう!! 亀有か北小金あたりに店舗出来ないかなぁ(´;ω;`) ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
期間限定のショコリキサーのフレイバーは要チェック。チョコスイーツの店
SixTONESの東京ドームLIVEあったから(^∇^) LaQuaにも寄りました♪ GODIVAのショコラリキサーもチョコもクッキーも好き♥️
アトレ1Fにある和菓子やさん
揚げまんじゅうを残業組に差入れ(*´꒳`*) ちょうどいい。お値段もお味も、ボリュームも。 ゴマが効いてて、風味ある。 甘ったるくなく、これは幾つでも食べれそう! #タグで教えて!キャンペーン #スウィーツ男子 #差入れに最適
旬の果物とデザートのお店
2021年12月神楽坂に移転再オープンしたはぴまるフルーツは、自社農園も保有する国産果物専門店。イートインは道路に面して4席。 果物まるごとかき氷は、この日はイチゴと桃。 凍結させた果物をそのまま扁平状に裁断。 キーンと冷たさが広がり、ひんやり感が引いた後にはイチゴの酸味や桃の甘みが徐々に 感じられ、果物らしい大変ナチュラルな味わい。 大変リーズナブルな価格(500円)と手軽なボリュームも嬉しい。 #かき氷 #神楽坂オススメスイーツ # 神楽坂かき氷
飯田橋にある飯田橋駅からすぐのスイーツのお店
今日も残業するメンバーに差し入れ、 <ヒロタのプチシュー15個 840円 >×2!! 一口サイズの食べやすいシュークリーム、たっぷりの粉砂糖がひんやり感じられて、美味しいです。 これでもうひと頑張りです。 #プチシュー #残業のお供 #ひとがんばり #飯田橋
飯田橋、飯田橋駅からすぐのスイーツのお店
トリオ デ ジャネイロ(キッズサイズ250円) ブラジルの国旗がシャーベットに! 青はブルーラズベリー、緑はキウイ、黄色はレモン、フルーティー(^ ^) ピンクのスプーンに乗っているのは、 すいかのシャーベット一口サービス。 #ラーメン類以外
神楽坂の路地裏、手作りフードとドリンクのカフェ&バー。フレンチトーストの有名店!
七福神めぐりで毘沙門天の善國寺まで来たので、近くのカフェでランチ•ᴗ• 1時間弱待ったかと思います。 ランチメニューも気になりましたが、せっかくなのでフレンチトーストを注文。ふっわふわで美味しかったです❣️
和食・洋食・中華・スイーツなんでも揃う、豪華ホテルブッフェ
そろそろバイキングはきついお年頃なのですが、 年明けから、バイキングの予定がつまっています。 ガスター10、何箱買えばよい? やってきたのは、東京ドーム内のリラッサ 評判が良いとはきいていたけれど、これはめちゃくちゃ 良いかも! お腹の調子と相談しながらだけれど、目が欲しいものばかり❤️ 和洋中、どれもメニューが豊富で、しかも美味しい。 食べたくても、もうお腹いっぱいで断念したメニューの数々。 デザートまで大満足でした。 ラストの写真は、浅草で目があってしまい、ついついうちにお連れした、クマつきのトートバッグです。 クマは取り外しもできるんですよ♪
甘さ控えめの様々なケーキが楽しめる神楽坂のおしゃれケーキ屋さん
大きさの割にやや高めですが、美味しかったです。
コーヒーも焼き菓子も美味しくて、静かで落ち着いた雰囲気のカフェ
本郷三丁目の駅近、雑居ビルの2階にある隠れ家のようなおしゃれなカフェ。 会社の人に遅い時間でもゆっくりできると連れてきてもらったのがこちら。思いのほか広いのも驚いたし、おしゃれな雑貨屋さんのような内装にもびっくり。なんだか本郷っぽくない(笑) 4種類ぐらいからメニューが選べ、この日はハンバーグをいただいた。いわゆるカフェ飯で、お値段も気持ち高いですが、野菜も多く、満足度は十分。淹れたてのコーヒーもおいしくいただきました。
ランチが特にお得!荒木町の美味しい激安老舗ビストロ
四谷三丁目の荒木町の老舗ビストロです。前菜、メイン、デザートのプリフィックスコースが3,300円。 店はご夫婦(推定)で営まれています。 ハウスワインもお手頃で、これこそ、普段使いのフレンチです。 テーブルクロスとお揃いのナプキンが素敵でした。
市ヶ谷駅から徒歩7分、小さな佇まいが可愛らしいアットホームなビストロ
お花見途中のランチ。 超繁盛店にタイミング良く入店できました! とにかく大満足。言うことありません。 サーモンの蕎麦クレープ、牛ハラミステーキ、デザート、珈琲で1650円って! 感動の美味しさ。 #やすうま
旬を味わうカジュアルフレンチ
久々に日本武道館に向かう前のランチをこちらで。 新春ランチプランをいただきました。 おせちをはじめ和食が続くので、洋食のランチを挟むのがタイミング的にも良かったです。 写真を撮り忘れましたがブリオッシュも美味しかったですし、コースもスモーキーな燻製の香りが良い前菜ブルスケッタに始まり、牛肉のトマト煮込み(グラーシュ)など、バランスよく楽しめました。 1月三が日から働いてくださるホテルの皆さんに感謝。
完全に穴場。近くのスターバックスが混んでてもここは座れる☺️ 今日はカフェラテに濃厚チョコレートアイスがのっかったドリンクを。ひとりがけのパーソナルスペースが確保されたソファに座りながらうとうと。。 店は静かだし、ドリンクは美味しいし。 人気になりすぎませんように、、☺️
ミシェランの星付きレストラン
接客、調理シェフ1人で行なっています。 九段下と市ヶ谷の間にあるこじんまりとしたお店。かなり落ち着ける空間です。 2400円のランチコースをオーダー。 熱々のスープが抜群に美味しかった。 トリュフの香りが最高。 シェフがお得意のパイ生地を使ったメインも大好きな鴨のコンフィで美味しくいただけました。 デザートも彩りが綺麗。 贅沢ランチにオススメ。
友人とのランチに神楽坂ラトラスの姉妹店ラトラスフィスにお邪魔しました。 四谷三丁目の新宿通りから少し入ったところ、美術館に併設したコンパクトなお店で、清潔感と雰囲気のある素敵な内装です。 アミューズ、前菜、メイン、デザートのコース アミューズの鰹から美味しい。山形のだしがフレンチ風にアレンジされてさわやかな味わいです。 前菜はスペシャリテのブルーテ。しっかりめの味わいでお酒とパンが進みます…!旨味たっぷり。 メインはコショウ鯛を選びました。お魚もつけ合わせも大きめのポーションで、ソースも深みがあって美味しい。 デザートはオレンジのパフェ。綺麗でボリューミーでさわやかですが、ちょっと残念だったのは事前にカフェインアレルギーと伝えていたのに紅茶のシフォンケーキが入っていたこと。調理工程での混入程度なら構わないと伝えていたので大丈夫と判断されたのかもしれませんが、お茶菓子にも抹茶が入っていて、念のため確認してくれたらありがたかったなぁ…と。実際少量なので指摘せずいただきましたが。 でも接客も丁寧でしたし、お料理も全体的にすごく美味しくて、コース内容が変わった頃にまた行ってみたいなと思います。お見送りも丁寧にしてくださいました。 #落ち着ける店内 #ゆったり寛げる #フレンチ #女子会ランチにおすすめ
水道橋・飯田橋・神楽坂 スイーツ 夜カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの夜カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!