更新日:2024年12月26日
新宿区にある四谷三丁目駅からすぐのお店
とろたま親子丼、サラダ+みそ汁セット、とろろ、とり天(2個)で1110円。 四ツ谷三丁目の一角にあるお店です。親子丼でも食べようと入ってみました。とろたまは親子丼の上に更に生玉子を置きます。単なる親子丼よりトロッとして美味しかったです。
上質な空間で江戸前そばと創作料理をお酒と共に楽しめるお蕎麦屋さん
新宿御苑と四谷三丁目の間にある、美味しいお蕎麦屋さん❣️ なんとなーく、お蕎麦の気分で、夜に行ってきました〜 1階は大きなテーブルが2つ。1人でも座れる感じ。良き。昔からあるお蕎麦屋さんらしく、変に気取ってもなく雰囲気はめっちゃ好き! 頼んだのは、季節の料理から里芋の肉あんかけと鴨南蛮。 里芋ほっくほくでおいしい〜。ゆずが刻んであって、この香りも最高です✨ 蕎麦ももちろん美味しくて、するっと食べ切りました!しっかり蕎麦の香りもする。 冬終わったらちゃんとせいろも食べたいな。 ランチもやっているそうで、お昼のメニューも気になる!また行きます!
四谷三丁目駅近く、明治43年から続く老舗和食店。くつろぎの一時をどうぞ
四谷三丁目から、信濃町方面へ徒歩3分位、外苑東通り沿いで、営業されているお蕎麦屋さんです。 遅めの昼食で、利用しました。 鳥くわやきで、日本酒を頂き、大もりそばを、頂きました。大もりそばは、¥870でした。 鳥くわやきは、優しい味付けで、大根おろし付きで、さっぱりしてました。 蕎麦は、薄緑色で、極細です。ツユは、かつお出汁が効いて、美味しかったです。 ほぼ満席でした。 #東京ニ八蕎麦
今年も暑そうですね!!あかしも熱い!!四ツ谷駅前に高田馬場店、移転しました!!
この値段でこのクオリティのやきとんが……! やきとんに限らず、料理のクオリティが高いというか、良い意味で小憎い味をしている。サクッと飲んでもたっぷり飲んでも寄り添ってくれるお店。
一日一客の蕎麦懐石
タイムスリップしてお蕎麦を、、✨ 今日はジム友のおすすめのお蕎麦屋さんに行ってきた〜。 お昼しかやってないらしく、しかもお座敷のみ。 お店の上はマンションなんだけど、1階はそんなことを感じさせない雰囲気。。昔からあるお店なんだろうな〜 店内はまるで数百年前の雰囲気。。素敵。。 いただいたのはカモ南蛮❣️甘味もついて、嬉しい☺️ 江戸前そばで、つゆは濃いめ。麺は抹茶が練り込まれているらしく、みどり。ほのかに香る、蕎麦と抹茶。 ん〜美味しい!! ここはまた来るだろうな☺️ 他の客さん、会計時に「本当に美味しかったです〜」ってみんな言ってた!私も同じ気持ちです〜☺️
お蕎麦も天ぷらも大満足の美味しさ、カレーも人気のお蕎麦屋さん
ランチで初訪問、ミニ玉子丼セット かけそばで。ミニというわりに量は多めでした。寒かったのかけにしましたがせいろの方が良かったかも。全体的に落ち着いた店の雰囲気で、料理もそんな感じでした。ランチで頼むにはちょっと提供までの時間が長かったように。 ご馳走さまでした。
豊前裏打ち会の透き通った饂飩を食べることの出来る居酒屋さん。 ・海苔巻海鮮サラダ ・牛シビレ焼肉 ・とうもろこしの天ぷら ・茄子肉巻き天ぷら ・新さんまの刺身 を注文。 どれも美味しいが特に美味しいのはとうもろこしの天ぷら。おかわり欲しかった。ぎゅっとはもっとシビレが欲しい。 〆のうどんはザルとろろ。 透き通った冷麺のような綺麗な麺。 のど越しよく、程良いコシがいい。 #78
四谷にある四ツ谷駅近くのうどんのお店
天ぷらそば。海老天一本スタイル。カイワレがアクセント。 うまいなあ。 これに揚げ餅入れたら最高何だけどなー。今度聞いてみよう。
仕事で四谷三丁目へ来た時はここで朝ごはん食べてます。ここは場所が四谷との間くらいにあります。 横の松屋の朝定食にも惹かれますが、やっぱり朝は温かいそばを食べながらここの無添加のつゆを飲みたいです。 写真のそばは、いか天そばにいなりと、ちくわ天そば。 作り置きですが、どちらも天ぷらが大きくて旨いです。 大盛無料なので当然大盛です!
【四谷駅から徒歩2分】メディアにも掲載された!クセになる昔ながらの手打ちうどん!
昨日は12:30で売り切れたカレーうどんを狙って武蔵野うどん じんこ 四ツ谷店さんにリベンジの開店一番乗りで来店,今日はカレー有るよね?と次長課長の河本氏に似た店長さんに確認して特製カレーうどん1000円に白ご飯150円で注文しました, 豚バラ肉に焼きネギと油揚げが入った自家製カレーはサラッとしたタイプで肉ネギうどんのカレー味って感じです,ガシガシとコシの強い武蔵野うどんに肉や焼きネギと共に楽しみ七味唐辛子を振り掛け好みの辛さに調整して麺をを楽しんだ後は白ご飯をぶっ込んでシメのカレーリゾットで美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
東京では珍しい岡山うどん。 した喉越しのいい麺にどハマり中❤︎ 職場ランチで週一で食べてます 写真は、生姜どっさりの生姜棒棒鶏とおろしぶっかけ+とり天! 生姜棒棒鶏は、たっぷりの生姜だれが決め手!柔らかな低温調理鶏むね肉が大好きです❤︎ おろしぶっかけは夏の暑い日にさっぱり食べれていつも大盛り+¥100コース… 近所の大学生は大盛り無料…女子もしてほしい…と心の中で呟きながら大将の笑顔を見てます笑 ごちそうさまでした♪
新宿区にある曙橋駅近くのそば屋さん
もりそばとミニカレーのセットをいただきました。 蕎麦はコシがあって、つゆも美味しかったです。 しかし、なによりもミニカレー! これが最高でした。 和風出汁が効いた、甘辛な味は個人的に大ヒットです。 正に蕎麦屋でカレーを食べるという意味を感じる味です。 次回はカレー南蛮も食べてみたいと思います!
四谷三丁目駅 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!
四谷三丁目駅の周辺駅を選び直せます