神楽坂でもっと評価されてほしいランチ処No.1「お腹袋」は「おふくろ」と読みますw 他では見ないほどの多品目が、なんと900円台という素晴らしいコスパ! 優しい味つけ、それぞれがヘルシーなので、このボリュームでもペロリと食べられちゃいます。 鮭やめぬけ、さんまなどがあり、お魚食べたい時のランチにもおすすめ。 ご飯は大盛りにする必要がないほどたっぷりです! 大将は優しい方です^^
口コミ(6)
オススメ度:87%
こんばんは。 タクシーに乗って来たら 銭湯♨️おやすみでした。泣。 久しぶりに 銭湯となりの おふくろさんに お邪魔しました。 16:30〜18:00 ハッピーアワーも やっているようです。 カツオ刺し600円と 赤イカ刺し700円 えだ豆 アイスウーロン茶 いただきました。 お店の屋号は 落語家の 故柳家小さん師匠だそうです。 みなさま お元気そうで なによりです。 #遊び心あり #定食 #庶民派 #庶民の味方
皆様こんばんは。 今日は 絆出版の 講演会の帰り道すがら 寄らせていただきました。 お店の屋号は 故柳家小さん師匠の命名のようです。 「おふくろ」お腹袋。 ありがたいですね〜。 山芋焼きは 胡麻の風味芳ばしく 手で食べるそうです。 大変美味しゅうございました。 本日もありがとうございます。 m(_ _)m #食欲の秋キャンペーン #ドヤれる隠れ家 #自然素材にこだわり #脂がしつこくない #一人でも気軽に入れる #1000円以下で満足 #庶民の味方 #柳家小さん
平日のお昼に訪問 小さな定食屋という感じでボリュームはそこそこありお腹いっぱいに。 シンプルなご飯食べたい!ってときは良いお店
夜訪問。梅酢サワー450円。さば味噌煮定食900円。神楽坂上交差点、交番の奥、銭湯「第三玉の湯」の隣にある「お腹袋(おふくろ)」さんです。高齢の女将さんと男性のマスターで営業しています。 ご飯が食べたいと申し出たら、ランチ用の定食メニューを見せてくれました。待ってる間に「梅酢サワー」というのが気になったので合わせて注文。見た目グラデーションで綺麗ですね。こちら「男梅サワー」のご先祖様という体で、もっと甘さ塩気を抑えた渋いドリンクでした。甘過ぎないのでチビチビ飲めます。 定食はメインのさば味噌煮のほか、サラダ、きんぴら、漬物的な二点、ご飯、味噌汁、とろろ。とろろはたっぷりでした。イカとオクラのネバネバはサービス品と思われます。 ご馳走さまでした。 #神楽坂夜ご飯 #白銀町一丁目