更新日:2025年02月03日
一日の締めに美味しいパフェで〆て よい夢が見られますように
念願の夜パフェ! 超絶キュートなのにちゃんと味も美味しいし、繊細に作られてる◎ 一つ一つの層が変わってたり工夫されてて最後まで飽きずに完食できた! 平日夜は人多かったけど普通に入れました◎
大人気のルームウェアブランド「ジャラートピケ」が展開するクレープ屋さん
塩キャラメルクレープをいただきました。 あまじょっぱい味わいとナッツの香ばしさが絶品!生地もモチモチでした。 また来ます。
カクテルとポテトをいただきました。 オプティミストというベリーベースのカクテルが爽やかな甘酸っぱさで絶品でした。 ドライフラワーが随所に見られる店内の雰囲気も素敵で居心地が良かったです。 また来ます!
豊島区にある要町駅からすぐのカフェ
【皇族由来の書院で過ごすお寺カフェ】 池袋からほど近く、祥雲寺で開かれるお寺カフェ。 旧伏見宮家別邸の書院が不定期開放され、庭園を望みながら過ごすことができます。 周囲の喧騒と切り離された空間はちょっとした旅気分を味わえ、池袋駅すぐとは思えない落ち着きっぷり。 開催日時はFacebookやInstagramでの案内のみで、本当に不定期ながら、その居心地の良さからか多くの人が訪れます。 今回は、運よく縁側をキープ。 雨降る日ながら苔もいい色していて、それもまた風情あります。 注文したのは、カフェラテ(400円)とお団子(450円)。 しっかりエスプレッソ香るカフェラテは、細いアートが美しく、クリーミーできめ細かな泡が気持ちいいもの。 お団子は醤油とゴマで、しょっぱいと甘いの嬉しいコラボレーション。 カフェラテとお団子って、意外と合うんですね。 そして、しばしまったり。 いやこれ、最高に気持ちいいです♡
【女子会・デートに】ルミネ池袋8階☆開放感あふれるガーデンでお洒落ご飯!
美味しかった〜〜!!!ピザがめっちゃ美味かった!!!!卵とろとろだしチーズうまいし生地ももちもちでうま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!飲める!! 生ハムもめっちゃ美味かった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!味濃いし柔らかい!ハムに乗せて食べると塩気がちょうどよくてめっちゃうまい!!! パスタもモチモチで美味しかった!
バブリー。その一言に尽きる喫茶店
アイスティーをいただきました。 昭和の雰囲気を色濃く残す、上品ながらギラギラした内装が特徴的な喫茶店です。 23時まで営業しておりゆっくりできます。 また来ます!
天然酵母、国産小麦粉を使ったベーカリーカフェ
【天然酵母のベーカリーカフェでいちごのマフィン】 西池袋公園の前にある天然酵母のベーカリーカフェ。 カウンターに並ぶパンのどれもがやさしそうで、お店の雰囲気もナチュラルな感じ。 ドアの向こうに広がる公園の緑を眺めながら、まったり過ごしてきました。 注文したのはブレンドコーヒー(600円)といちごのマフィン(410円)。 いちごのマフィンは、もうとにかくシアワセのひとこと。 ふわっと広がるいちごのあまずっぱい香りが豊かで、マフィンじゃないみたい。 表面サクサク中しっとり感覚のマフィンは、意外にも食べ応えありつつ、軽く効いたスパイスがいい感じ。 そこに存在感のあるいちごがどーん! いちごの美味しさがマフィンのなかでさらにパワーアップしてます。 いやこれ美味しいですよ そして一緒に注文したコーヒーは、軽くビターで軽くほろ苦い味わい。 素材の甘さそのもののマフィンと、同じく素材力を発揮するコーヒーとの相性は抜群です。 恐らく、どちらもナチュラルな部分が共通しているのでしょうね。 素朴な器の味わいと合わせて、本当に気分いい時間です♪
フランク・ロイド・ライト設計の建物内にある喫茶室
夜間見学・お酒付:¥1200 毎月第3金曜日は夜間見学が出来ます。 スパークリング ロゼをいただいて とても充実した時間。 巨匠フランク・ロイド・ライトの設計を堪能出来ました。
3度目の正直でやっと行けました オープンしたてのお店というのもあり、午後に2回行ったのですが、お店が閉まってたので今度は午前に行きました。 お店の中が和室であり、小さいお庭も眺めながらくつろぐことができました。 今回食べたのは待ちに待った、濃厚抹茶テリーヌ! お店が開いて、午後には完売してしまうと聞いたので朝活ですね 抹茶テリーヌ食べた瞬間、口の中がふんわりお茶の香りがし、一緒に飲むコーヒーが最高に美味しかったです 他にもショコラテリーヌ、バスクチーズケーキ、プリンがありましたので次に行った時に食べようと思います。
何種類かプリンがあります。店内は3階まであるみたいで比較的広かったです。 飲むコーヒーゼリーも悩みましたがプリン目的だったので白いプリンと普通のプリンにしました。 甘すぎずとても美味しかったです。
可愛いケーキがいっぱいの、タルトが美味しいカフェ
東武百貨店でひと息出来る喫茶を探したけど、以前行った事のあるルミネ池袋店のこちらのお店を思い出して入店。季節のシャインマスカットのタルトや桃のタルトが目に付いたけど、今日は季節のフルーツが色々乗っているタルトのドリンクセットにしました。女子に人気があるのは雰囲気で納得。好きな席が選べたので、お一人様が何人か座っていたコーナーの席に座りました。 外の景色は開放感のある窓から良く見渡せます。 今日は一人で行ったけど、次は友達とお茶したいお店です♪
ミルク感たっぷりの、バームクーヘンが有名なデパ地下カフェ
食べログ3.54 関西ではお馴染みのバームクーヘン専門店☆ 都内では、池袋東武と日本橋三越で購入可。 ミルク感たっぷりの上品でしっとりしたバームクーヘンは絶品!!(*≧∀≦*) 軽くていくらでも食べれそう♪ また、ボックスが高級感があり、デザインがとってもオシャレ♥ 季節限定や店舗限定など種類が豊富。 誕生日にはケーキ柄、受賞記念には金箔を使った高級感漂うデザイン、お祝い用にはホワイトと淡いピンクの紅白用意されており、いつかイベント時に使いたいな~と密かに注目してる(*´ω`*) 価格もバームクーヘンの大きさにより、1080円~、ミニサイズなら324円(箱なし)からあり、手土産にも使い勝手が良い。 #手土産
マイリストに持っていると絶対便利なカフェ
仕事帰りにひと休み(*´ㅂ`*)♥ フレンチトーストとカプチーノをいただきました。 ハートのラテアート☺︎ フレンチトーストは、別添えのメイプルシロップをたっぷりかけていただくのがオススメです(o´罒`o)♡ 甘くておいしい♡ 店内は広くてソファー席もあり、ゆったりできます!!
【公園と一体化したカフェでアップルパイ】 池袋西口公園にある、情報拠点を兼ねたカフェ。 GLOBAL RING CAFÉの名前は、公園にある大きなリングからきているのでしょう。 木に囲まれた店内も雰囲気いいですが、公園に面したテラス席も開放的。 噴水のショーや行き交う人々を眺めながら、まったり過ごすことができます。 注文したのは、アップルパイ(660円・ソフトクリーム添え)とブレンドコーヒー(385円)。 クリーミーで濃厚なソフトクリームは、北海道・岩瀬牧場のもの。 牧場の名前が前面に出ているのっていいですね。 アップルパイはアツアツに温められていて、シナモンの香りがたっぷり。 パイ生地の間にはりんごもたっぷり入っていて、凝縮されたナチュラルな甘さがいい感じです。 一緒にいただいたコーヒーは、CAFFE VERGNANO 1882って書かれてる。 イタリアのコーヒーなの?エスプレッソにしておけばよかった? それでも、しっかりした味わいでたっぷり入っているから、こういう場所でのんびり過ごすにはちょうどいいかも。 味のしっかりしたアップルパイやソフトクリームとの相性もいい感じです♪ まわりを見てると、アルコールの人が多かったかも。 まぁ納得だよね。気分よさそう★
池袋のルミネにあるゴンチャ♡ いつも行列ができてますが、タイミングよく空いていました。 メニュー色々あるけど、冒険できない私はいつもブラックミルクティーにタピオカ♡ ミルクティーは濃厚だし、タピオカももっちもちで美味しい♡ #タピオカミルクティー #もちもち #池袋 #ルミネ #ゴンチャ
どでかいケーキをいただけるお店
土曜日の開店20分くらい前に行きました。 すでに5組ほど並んでいました。 開店後も行列は途切れることなく続いていました。 注文はランチメニューのBLTサンド、オレンジジュース、チョコレートケーキを選択。 サンドが大きくて、結構お腹いっぱいになりました。 ケーキは1ピースで販売されているものの1/3くらいの大きさだったので、提供されたときは物足りなさを感じましたが、お腹もいっぱいだったのでちょうどよかったです。 ケーキの種類は3種類から選べたのですが、せっかくならもうちょっと選択肢があるといいなと思いました。
立教近くの、こじんまりかわいいイタリアン
日替わりのわたりがにトマトクリームパスタを注文。提供時からカニの風味が漂い食欲そそられます。クリームソースの甘味がしっかり絡み美味しく頂きました。この手のカニは飾りかと思いきや、本体の中身は穿れば少し身が出てきます。サラダとスープがセットになっていてお値段は1,100円とお手頃。ドリンクはアイスコーヒーをチョイス。支払いはpaypayにも対応しています。
フレッシュフルーツがふんだんに盛られたタルトが人気のお店
池袋東武3階にあるコムサのカフェ ◡̈*.。 ・セゾンフリュイ ・カフェラテ / HOT 美味しいケーキが食べられます♡ たくさん種類がある中から、フルーツたくさん使用されたこちらのケーキをいただきました! ベースは、カスタードクリームです! 彩りもとってもキレイ!お味ももちろん♡とっても美味しいです 季節限定メニューもあったので、定期的に行きたくなりますね
シュークリームが人気、広い店内でゆっくりとイタリアを満喫できるカフェ
意外といるスピナッチ好きの皆さんへ。 ステーキ屋さんでもクリームスピナッチに心が踊るタイプなので、こちらのスピナッチサンドも大好きです。池袋で用事があった際、駅でテイクアウトして帰りました。せっかくだからモルタデッラのサンドも。写真は半分ずつです。 ほうれん草が主役に感じられない方もぜひ一度。 クリーミーな口当たりとほうれん草の香り、マヨネーズのコクがあり、物足りないなんてこと無し、ボリューム感も抜群です。黒ごまパンの香ばしさも最高。 ちなみにモルタデッラもパルミジャーノとの組み合わせは抜群で、鼻に抜ける香りと程よい塩気、そしてパンのサクフワがとても美味しいです。 #使い勝手良い #一度は行きたい店 #これは絶対食べてほしい
池袋駅直結のお店は女性ウケ抜群のメニューが豊富
ちょっとお茶しようと伺いました。いつも15時頃は並んでいるのですが、17時過ぎに行ったところ待つことなく入れました。 スイーツセットも魅力的だったのですが、スコーンとアッサムを。焼きたてのスコーンに癒されました(*´-`)
池袋西口 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!