更新日:2025年01月31日
♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 8/26Newopenヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪ 味噌ラーメンのチェーン店です。「俺の空」跡地。 味噌の種類も多く悩みましたが、恐らく1番人気は北海道味噌ぽいですが、青のりが乗っているのが面白かったので伊勢味噌にしてみました。 悪くはなかったけど、北海道味噌の方が良かったかも、そんなに変わらないのかもとか思って、また行かなきゃなぁとか思いました。商売上手、やるじゃん。 【メニュー/金額】 伊勢味噌 らーめん 913円 【スープ】 なんというかいわゆる個人店の味噌ラーメンとは違います。結構味噌(語彙力ない)普通にお味噌汁を飲んでいるような感じです。 味噌ラーメンとしては油も少なめなので優しい感じ。 【麺】 中細縮れ麺。たまご麺で味噌ラーメンにあっていました。 【具材】 もやし、ニラ ┗ちゃんと炒めてあって良い。 あおさ ┗少なくて風味もなかったので無くてもいい。 フライドオニオン、ひき肉 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
モチモチの中太麺にからむスープがたまらない、池袋味噌ラーメンの最高峰
池袋駅から徒歩5分の場所にお店を構えている常に行列が絶えない大人気味噌ラーメン専門店‼️ 今回注文したメニューは... ・辛味噌1,050円 ・半熟玉子 120円 麺処花田池袋店は食べログトップ5000にランクインする濃厚味噌ラーメンの名店として知られる人気店! 平日の19時ごろにお伺いしましたがお店に着くと既に10組ほど行列が出来ていて流石の人気店! 先に食券を購入してから列に並ぶスタイルなのでそのまま並ばないよう気をつけて下さい! 食券を購入すると店員さんがニンニクと野菜を増すか普通にするか聞いてくれるので今回は野菜増しにしました! 店内はコンパクトな大きさでコの字型のカウンター席のみですが回転率が良いので意外と15分ぐらいで中へ案内していただけました! 店員さんが大きな鍋で野菜を炒めているのですが炎が豪快に上がり食べるのがより一層楽しみに! 席についてから5分ほどでラーメンが着丼! 濃厚でコクのあるスープはとろみが出る程の濃度で三河屋製麵さんのもちもちとした太麺が抜群に絡み食べ応え抜群! とにかく濃厚でめちゃめちゃ旨い!後からじわじわとくるピリッとした辛さに食欲が増進!香ばしく炒めた野菜の旨みがスープを引き立てます! トッピングの大きなチャーシューは薄めですが 驚くほどトロットロな仕上がりで絶品! 味玉も濃厚で鮮やかな赤みが最高のクオリティ! 大行列だとしても並ぶ価値のあるおすすめの一杯です!
唐辛子のカラさと山椒のシビれを調整できるスパイシーなラーメン屋
超久々。 カラシビ味噌らーめん 鬼金棒!@池袋 パクチー味噌らーめん(1320円) 辛さ増、シビレ普通の指定で。 この独特の和太鼓のリズム。 鬼も湧き出るBGM。 着丼! こんもりパクチー ざっくりと辛いどろどろスープ これでもかの太麺 ギャグのようなトロ肉角煮 まさに隠れキャラのヤングコーン いやーまったく鬼金棒ですね。 変わりなかったです。
濃厚なこってりスープに中太麵、池袋にある東京豚骨ラーメンの有名店
元気いっぱい活気のある人気店です。味は好みが別れますが安心の味でした。美味しくいただけました。ごちそうさまでした。
ワンコインでラーメンが食べられる、サラリーマンの強い味方のラーメン店
♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 近江商事が運営する資本系のとんこつラーメン。 圧力ですが店炊きです。 この時代に600円で替え玉1玉無料。何時でも空いている。あっという間に出てくる。 もうそれだけで評価に値するラーメンだと思います。 【メニュー/金額】 らーめん 600円 【スープ】 クリーミーな豚骨で美味しいです。 【麺】 細麺ストレート。 【具材】 チャーシュー、キクラゲ、青ネギ ┗デフォでキクラゲまで乗っていて頭が下がります。 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
タンメンの専門店。野菜の甘みと、味噌の甘みを堪能させてくれるお店
東池袋ランチ。首都高4号沿いの タンメン だいはち。 素直に味噌タンメンにしようかと思ったが 牛モツ辛味噌つけ麺なるメニューが。ポチリ。1130円。 中盛り。 着丼。 シャキシャキ野菜とスッキリタンメンというタンメンのオーソドックスな構成に コチュジャン、辣油たっぷりの辛味噌、フルフルの牛モツが加わった。 さらにニンニク、ニラもたっぷりと。 まさにタンメンと辛味噌つけ麺のいいとこどり。 うまい。 次は味噌タンメンとチャーハンにしようかな。
たっぷり野菜が嬉しい「俺の担々麺」が人気のラーメン店
今日は初来店の「俺の出番」さん サンシャイン60(プリンス側)から徒歩2分 会社の同僚のオススメのお店 「和しょうゆ」がオススメと聞いてきたので、ブレずにそれを注文 と、その前に店内の湿度が半端ない! 今の季節は乾燥するので苦ではないですが、一瞬でメガネが…(笑) では早速… ふむふむ、麺はコシが強め スープは、たしかに和しょうゆだ 大盛にしたら、量は十二分でした シンプルならーめんでしたが、他に気になるメニューもあり〜ので、うまとろ豚カレーとか食べてみたいですね ごちそうさまでした!
辛さの奥に美味しさが見え隠れする、池袋東口のラーメン店
♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 この日は辛いラーメンが食べたかったので、中本に行こうと思っていたのですが、ダメ元で鬼金棒を覗いて見たら20人くらい並んでいたので、予定通り中本へ。 ちなみに帰りに「無敵家」の前を通ったらほぼ外国の方の長蛇の列で、相変わらずインバウンドの力はすごいなぁと思ったのと、私の無敵家デビューはいつになるのやらと思いました。 【メニュー/金額】 北極らーめん 980円 【スープ】 ベースは味噌ラーメンなんですが、中本らしさというか、他のお店では味わえない感じでついつい通ってしまいます。 ドロドロ濃厚で化調たっぷり。美味しかった。 【麺】 中太ストレート麺。低加水の麺で濃厚なスープをしっかり絡めて美味しいです。 【具材】 もやし、豚バラ 美味しくいただきました。ごちそうさまでした
多くのラーメン屋がある中でも、人気店として有名なお店
昔の味が懐かしいです。
見た目に反してあっさりとしたスープがヤミツキになる、豚骨ラーメンのお店
ドデカ麺をいただきました。 ラーメンショップのラーメンのような特大ボリュームで、お腹は大満足でした! ラー油と胡椒で途中から味変するのがおすすめです。
池袋東口 味噌ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!