定番メニューがどれもボリューム満点の定食屋さん
人気のからし焼き(並900円)。 黒胡椒たっぷりで味付けされた豚バラは、ご飯がすすむすすむ! クセになりますね。 冷房の効きがイマイチなので夏場はつらいし、注文が立て込むと油煙と匂いが充満してくるので、気になる方はご注意を、
日本一予約が取れないレストランの池袋店
コースで予約すると 店頭メニューのBセットに デザートがついてるので 予約した方がいくらかお得 アルコール、ドリンクは別料金 フォカッチャ イタリア生ビール ナストロアズーロ 前菜盛り合わせ 7種 アーティチョーク煮たの 蕪のスープ キッシュ?オムレツ? ラザニア 生ハム、野菜 ブロッコリーガーリックソースパン粉掛け カポナータ エビとルッコラのアーリオオーリオ 豚のグリル 栗とチョコのテリーヌ コーヒー 前菜がなかなか出てこない 仕方なくフォカッチャで 生ビール 前菜が来る前に ワインを頼むようになるぞ あ、なんかお詫びに来た 前菜もパスタもメインも選べて 更にオープンで一気に何組も入ってるし 4名テーブルを私1人で 使わせてもらってるから 催促はしない(笑) デパートのレストラン街だけど わりとゆったりした席作りで パーテーションで仕切って くれてるから、お隣はわかりにくい イタリアの生ビールは飲みやすく バレンタインデーの買い出しで 買い物魔人と化していた私には 喉乾いていて最適 肝心のお料理は オチアイさんだもの美味しい 美味しくなかったら 名前つけたらいかん 全てが平均以上に美味しい 前菜はいずれも美味で ブロッコリーにかかってる粉が 良くて聞いたら パン粉の揚げたのだそう オレンジ色は何?と聞いたら わからないそうで さくさく口に残らない 甲殻類の殻のフレークかと 勘違いしていた ブロッコリーのアクセントに効いてる パスタは久々に味わうアルデンテ 細いのにね エビが硬くなりすぎず 火入れが上手 豚肉も柔らかくロゼ色で こちらも火入れが絶妙 栗のチョコテリーヌ コーヒー フォカッチャおかわりしたから お腹いっぱいになってたのに こってり系を頼んでしまった わかっていたけど テリーヌは濃厚で最後の締めには 充分すぎる余韻 お給仕さんが 皆 素敵でいい感じ お支払いして出ると 店前にはやはり列ができていたから わかってるなら予約した方が いいかも
本好きにもパンケーキ好きにもオススメの心地よい空間のブックカフェ
コーヒーをいただきました。 酸味強めで目が覚める美味しさでした。 読書を楽しめる落ち着ける空間です。 また来ます!
【生】でも【焼き】でも旨っ!馬肉専門店【三馬力】
子供のパパさん会! 夏バテを馬でパワーつけようと来ました! プレミアムコースを頼み飲み放題も付けました! 馬のスープで始まり サラダは馬力サラダをチョイス 前菜3種盛りも最高! ポテサラに生肉に納豆和えと馬ジャーキー そしてエスプーマユッケ! エスプーマユッケはウニも乗ってます! いよいよメイン 刺し盛りは8種! 圧巻です! 焼きは肉6種野菜6種 たまらん 野菜はバーニャカウダソースで頂きます。 間に馬肉唐揚げが出て ユッケの手巻き寿司 デザートと来て終了 色々な部位が食べられて大満足 また来たいと思います! #遊び心あり #馬肉 #馬刺し #馬焼肉 #池袋
池袋東口徒歩3分。鰻の串をお手頃で食べられる、雰囲気の良い鰻屋さん
池袋でランチ うな達 久々の訪問です。 金曜日に池袋方面に来たらやはりカレーですね。 今回も早めに並んだのですが、もうすでに行列が出来ています。 しかし、1巡目でも20名以上入れるので安心して行列に並びます。 今回も何故かまたフジテレビの取材が来ています。 前回はアド街の取材とかぶり、放送を見たら少し見切れていました。 今回は映らないように気をつけます。 注文は中盛赤多めと玉子です。 まだ大盛りにはチャレンジ出来ないですね。 カレーは相変わらず安定の美味さですね。 ご主人はカレーは作るのがめんどくさいのでやめたいと言っていましたが、ずっと続けて欲しいですね。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。
コスパ最高、料理美味しい安定のお店
友人との二次会で利用しました。 なめろう、ゴーヤチャンプル、てんぷらなどどれもおいしく、さすが魚金クオリティ。久々に秋刀魚も食べられました。 日本酒のラインナップもちゃんとしていて選ぶのも楽しめます。 満足です。 #池袋 #このクオリティでこの値段 #海鮮 #日本酒
大人気のルームウェアブランド「ジャラートピケ」が展開するクレープ屋さん
塩キャラメルクレープをいただきました。 あまじょっぱい味わいとナッツの香ばしさが絶品!生地もモチモチでした。 また来ます。
【池袋No.1家系ラーメン! 食べるっきゃないだろ~!!(人´▽`*)♪】 2024/9/6 まだまだ今日は会社から帰れないな~なんて思いながら残業していると、 入社当時から大変お世話になっている現在宇都宮勤務の先輩から突如LINE。 先輩 「いま池袋にいる。」 私 「すぐ行きますっ!」 速攻でパソコンを落とす。 「いってくるっ!」 訳を知らない同僚達がざわめく… 先輩はすでにお偉いさんと一緒に2人で飲んでいたのでそのまま合流。 途中参加なのでスタートからガンガン飲むっ! 2時間ほど飲んだ後、先輩が宇都宮へ帰ると言うので楽しい宴もお開き。 改札まで見送りした後、 せっかく池袋まで来たことだしなんか食べて帰ろうっ!(o´▽`o)ノ 向かったのは… 池袋「輝道家直系 皇綱家」゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 池袋No.1の呼び声高い輝道家直系の家系ラーメン人気店✨ 家系ラーメン好きなら絶対に聞いたことのあるお店(〃艸〃) 23:10お店に到着! 外並び10人… 私も終電の時間が気になるが食欲には勝てない… 行列に並ぶ前に店内の券売機で食券を購入! ・皇綱特製ラーメン1350円 ・麺中盛り(255g)100円 ・ライス食べ放題150円 麺の固さ、味の濃さ、油の量を好みでチューニング出来ます! (並んでいる間に店員さんが好みを聞きに来てくれます。) 麺:硬め、味:濃いめ、油の量:多め 23:20頃、入店! 終電までのタイムリミットは20分… かっ込むか… カウンター上には GABAN、ニンニク、豆板醤、無限ニンニク、刻みショウガ、マヨネーズ、酢 家系ですもん! もちろんライス注文!! ライスはおかわり自由! 10分ほどで着丼☆ チャーシュー3枚、のり5枚、味玉、ほうれん草、たっぷり九条ねぎの乗っかったフルスペックバージョン(*≧∇≦)ノ 旨そうな色したスープ☆ 良い色してますな~(*^¬^*) マイルドな口当たりの豚骨に鶏油のコク深いスープ(*>∀<*) 一切の臭み無くどっしりしながらもフレッシュで濃厚な味濃いめスープ(*ノ∀`*) すすり心地の良い王道家の自家製中太麺がまた旨いですね~(*´∀`*)ポッ うっ…旨すぎる… しっかり飲んだあとのはずなのにガッツリ食べれてしまう背徳感感じる濃厚な一杯v(´▽`*) スープでヒタヒタにした海苔でライスを巻いて食べるのが好き(●´ω`●) これやり出したらいくらでもライスが食べれてしまう(((*≧艸≦)ププッ ライスもガッツリ食べよう! 1杯目はたっぷり無限ニンニク&刻みショウガ&大人のふりかけGABANを振りかけ、スープでヒタヒタにした海苔でライスを巻いてパクり! 「おかわりくださ~い! 量は普通でっ!」 2杯目はごはんの上にたっぷり無限ニンニク&刻みショウガ&マヨビーム&大人のふりかけGABANを振りかけ、スープでヒタヒタにした海苔で巻いてパクり! 3杯目のおかわりをもらおうとした瞬間に気がついた… ヤバい…終電ギリギリ… 美味しく完食ヾ(o≧∀≦o)ノ゙ やっぱり家系旨いよね~d(≧∀≦)b 絶対にまた食べにこようっ!(((*≧艸≦)ププッ ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ PS.お店を飛び出し駅までダッシュ! なんとかギリギリ終電に間に合った…(/。\) #独食満喫 #ダイエット中 #22 #ラーメンおじさん #ガッツリ食べたい時に #中毒性あり #こってりラーメン #いつも行列
接客対応も良く、過ごしやすいお店
Dinnerでは初めての訪問。 コースは最初から最後まで美味しかったです。 コスパいいと思います。 #池袋 #イタリアン
混んでるのも納得!24時間営業の池袋を代表する大衆居酒屋さん
上野が激混みだったので池袋へ避難 若大将が空いてたので コークハイと煮込み、アジフライ、手羽先 どれも美味い( ゚д゚)ンマッ!
ランチタイム「鶏の親子丼」1品で勝負のお店
池袋の駅近な焼き鳥屋さん☺︎ ●しゃものお刺身盛り合わせ ●焼き鳥お任せで4本 ●ししとう ●焼きアスパラ 軍鶏の焼き鳥、ジューシーで美味しかったです! 軍鶏鍋がオススメのようでした、隣のテーブルから漂う香りが美味しそうだった…! ごちそうさまでした☺︎
最上級A5ランクの特撰黒毛和牛・海鮮・高級食材を贅沢に使用した鉄板焼き専門店
カウンターが絶対おすすめな鉄板焼♡ この日は新卒時代の上司がお誕生日を 祝ってくれるということで鉄板焼に♩ 鉄板焼ってお好み焼きとかでない限り 高くておなかいっぱいにならない、、 ってイメージだったのですが(?) こちらは美味しくてボリューミー! 心もお腹も満たされました~!✨ 苦手なフォアグラも美味しくいただけました^^ テーブル席もあったけど、カウンター席で 調理を見るのが断然おすすめ!♡ ごちそうさまでした! #池袋グルメ
トマト好きの女子にオススメ、隠れ家的トマト料理専門店
【5年ぶり・・・?トマトやっぱり甘い!】 トマトカルボナーラ(ランチはサラダ付き)1100円 トマトパンナコッタ440円 何回もランチに伺ってたのですが、運悪く開いてない時が多く笑 今回5年ぶりくらいに入りました〜 やっぱりトマトサラダが甘くて美味しい。私はトマトが食べ物の中で2番めに嫌いなんだけど笑、ここのトマト料理は食べられる。むしろうまい。 カルボナーラはなんかトマトが少なくなった気がする。 パンナコッタはしゃりしゃりしてて冷たくて美味しかったです。 店長さんが明るくて素敵なお店です。
【換気・空調・エアコン設備及び防水設備メンテナンスによる、お休みのお知らせ】
池袋駅の東口ヤマダ電機近くの雑居ビルにある、ボリュームが多い韓国料理。 夜にコースで。 サムギョプサルがメインのコースですが、キムチ、サラダ、チャプチェ、トッポギ、チヂミ、〆のチャーハン、デザート。。。 最初に個室に通されたのですが、狭すぎて変えてもらいました。 サムギョプサルは既に焼かれたものをホットプレートで提供。 サンチュやエゴマの葉はセルフで取り放題。これはいい。 全部食べきれずに残しました。。
本格的なフレンチをカジュアルにいただける良心的な店
久しぶりに訪問したら内装が変わっていて、とても落ち着いた雰囲気になっていました。カウンター席で友人とふたりでゆっくりおしゃべりをしながらお料理を堪能。これは11,000円のコース。ソムリエが丁寧にお料理に合うワインを選んでくれて、それも堪能しました。カマスのポワレにスペインのシェリー酒が絶妙でした。静かに語らいたい時に、おすすめのお店です。
24時間営業の大衆居酒屋
技あり一本(^q^)❣️ 黒板メニューの「ほうぼうの昆布締め」✨ 飴色に輝くほうぼうがめちゃ美味しい♥️ 余分な水分が抜けて旨味が凝縮するから 昆布締め大好き!富山県民ばりに好き❣️ ホヤの塩辛もイカ塩辛も酒泥棒ですね(^q^) タコさんウインナーはボイルかチン!?ww タコさんウインナーは炒めて欲しい派❣️✨ 昼から飲めて池袋飲みで重宝する「帆立屋」です (^з^)-☆☆☆ #池袋 #西口 #帆立屋 #せんべろ #昼から飲める #ほうぼう昆布締め #タコさんウインナー
雑居ビルに入ってるのに、キレイでおしゃれな日本酒バー
“酒 ふくろう祭り”FINAL 2軒目は…ココ 駅から離れてるけど 並んでないだろうと 思ったら きゃースゴイ行列 ビルの6階なのに 最上階まで 非常階段が行列……並んだら最後抜けれず(笑) そして直射日光が少し辛い… 希紡庵…は ロ万、流輝、十六代九郎右衛門 頑張って並んだ後の…お酒は美味しい^_^ 店内 人、ひと、ひと、 つまみ…なしで 飲んできたよ♬ 十六代九郎右衛門 お初に飲んだけど飲みやすい♬ こんなに日本酒愛ある人多いなんて 感動しながら 次のお店へGO 2023.07.17 #池袋 #酒ふくろう祭り #FINALだよ #コロナ禍で延期されたお祭り #立ち飲み 53
遅くなった仕事帰りでも焼きたてパンが買える深夜2時まで営業のパン屋さん
土曜日の朝オープンして1時間後くらいに訪問。 メープルナッツが焼きたてとの表示が! お目当てのシャノンブレッドとメープルナッツをはじめ、お惣菜系のパンもスイーツ系のパンも豊富に並んでいました。 初志貫徹で、シャノンブレッドとメープルナッツのスライスをそれぞれ2枚ずつ購入。 シャノンブレッドは、ふわもち生地でほのかな甘みが絶妙で美味! メープルナッツは、歯応えのあるナッツとメープルの上品な甘さがベストマッチ。一本買ったら食べ尽くしてしまう危険ありの美味しさ。 昔ながらのパン屋さんで、朝から深夜までオープンしているとのこと。どの時間帯でも美味しいパンがいただけるのは嬉しいです。
どれも美味しくハズレがないので安心感があるレストラン
何度も利用しています いつも美味しい そして全部食べきれない(>_<) 次そこは全部食べるぞ 予約してからの方がいいと思います
トリュフの香りと卵の濃厚な味わいのトリュフオムレツが魅力のカフェ
念願のお店、ESPRESSO D WORKSさんに お邪魔してきました☆ パンケーキが食べたくて食べたくて! しっかりコースでいただきましてw 大大大満足でした あんなオムレツだされてしまったら やっぱり炭酸の美味しいの、飲んでしまいますw
(4ページ目)池袋駅 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
池袋駅の周辺駅を選び直せます