新規開拓のつもりが、以前行ったこと忘れていて 中に入ってあっ‼️と思いました. 前回は、2階席でしたが、今回は1階を案内されました。まだ感染対策と言うことで、1つのテーブルに2人掛けしかできないと言うことで、子供たちと別れて着席しました。 写真はアジフライ定食とお刺身定食です。 アジフライも小さなアジですが、サクサクとした衣の食感が美味しくまたお魚もふんわりしています。 その下には野菜がたっぷりと敷き詰めてあるので、とても健康的な定食です。 小鉢も付いており、とてもバランスのとれた食事なので、1人で来る学生さんやOLさんがいるのも頷けます。 お吸い物は少し味が薄い感じで、私の口には合わなかったです。
口コミ(22)
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
魚のみ?の定食屋さん。 焼魚定食900円。 魚は日替わりで色々な魚が楽しめます。 他には刺身定食、アジフライ定食、煮魚定食がありました。 副菜や汁物が充実していてとても満足できます。 店は上品そうな味付けの雰囲気?ですが、実際は塩味しっかり目です。 好み。 栄養バランスも良くて和定食を食べたいときにはばっちりなお店です。 他の魚も食べにまた行きます。
三鷹に7年やっている定食屋さん。割烹料理店が運営しているようで、予約制で、松茸コース、牡蠣コースなどあるようです。割烹料理屋が運営しているだけあって味は間違いない。ランチは、焼き魚、刺身、煮付け、アジフライとあって今日はアジフライを注文。アジは捌いて、パン粉をつけてと、こだわりの一品。しかし一番の驚きは、野菜とフルーツの盛りの量。炊き込みご飯、具たくさん味噌汁、小鉢2品、漬物ついて、1,000円とビックリ価格です。いつも混んでいる理由がわかりました。今度は焼き魚定食を食べたい。
2024年2月12日 アジフライ定食¥1000
《2016.12.24訪店》 クリスマスイブのランチですが、マイペースに 和定食が食べたくなりこちらへ伺いました。٩( ᐛ )و 8月の初訪以来なので、4ヶ月ぶりの再訪です❗️ 美味しい和食が食べたくなると、すぐにこちらのお店が 頭に浮かぶのですが…場所が少し遠いので。(・_・; ランチのL.O.ギリギリな14:27頃に2名で入店すると 1階は先客多数でしたので、2階席に案内されました。 定食は定番の4種(焼魚/煮魚/アジフライ/刺身)+季節メニューの「カキフライ」を加えた5種のラインナップで 価格は9月から100円ずつ値上がりしたので900円〜1300円です。_φ(・_・ 本日の内容を伺うと焼魚は白身の??、煮魚は小鯛だった ので今回はアジフライと煮魚にしました❗️ ◼︎アジフライ定食1000円(税込) →私は気になっていたアジフライ♫╰(*´︶`*)╯♡ 小ぶりフライが4枚❗️付け合わせの野菜や果物が 盛りだくさんでボリューミー♫ 衣サクサク、身はふわりと柔らかく骨も気にならず おいしー♫(*´﹃`*) サラダのドレッシングが、ちょっと変わっていて… たぶんミントを使っていると思うのですが、結構クセが あるので好き嫌いが分かれそうです。(・_・; これは無難なドレッシングの方が良いのでは?と 思いました。 ごはんは「むかごの炊き込み」でお米の硬さもちょうど 良く絶品♫(*´﹃`*) 汁物は魚のアラが入ったすまし汁でした❗️ アラから出た出汁の旨みが良いね。d(^_^o) 小鉢2品も野菜がたくさん摂れるのでヘルシーですね♫ ◼︎煮魚定食1100円(税込) →相方が食べた「小鯛の煮魚」は見た目が本当に丁寧な 仕事がされているのが分かりますよね。 一口頂きましたが、煮汁は濃すぎず淡麗系で上品です。 今まで漬物が塩漬けでしたが、伺った前日より「ぬか漬け」 に変わりました❗️自家製たくあんのぬか漬けがめっちゃ ポリポリ歯ごたえあって美味しいのだ♫(*´﹃`*) ランチの営業時間を15分も過ぎてしまい…女将さんから 煽られてしまい、これでも頑張って急いで食べたのですが …慌ただしくなってしまいました。(・_・; 次回はもっとゆとりを持って食べに行こう❗️ #定食屋 #クリスマス