自由が丘にて。懐かしい。なかなか自由が丘で貴重なお店。風水的に気が良い感じがします。元気でるお店。美味しく楽しく呑める! #行列が絶えない #カウンターで一人飲み #活気がある店内 #呑む
口コミ(88)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
【創業50余年 自由が丘 北口 徒歩1分の名酒場】 土曜日の仕事終わり、先日突発的にご一緒させていただいた®️友の 「俺たちのかとりや! inふみえ( ・∇・)」 というSNSの投稿をキャッチ☆ 今日はもつ焼き食べたい気分だし『かとりや』と言えば以前満席で振られたお店ではないか☆ 「行っちゃおうかなw」のコメントに 「谷口 英雄 かもんぬ!かもんぬ!w」の返信☆ 今なら席があるとのことでダッシュで向かいます☆ 18時30分、無事合流☆ 席取りしてもらっていたわけじゃないんだけどなぜかちょっと怒られちゃった☆ 『レモンサワー』で乾杯☆ 割材は「ハイサワー」かな?☆ お通しの千切りキャベツがサービスなのが嬉しいじゃないですか☆ 初めてきたお店なので『もつ煮込み』を確認☆ 味は濃いめだけど、モツに脂が付いていないので見た目よりさっぱり☆ 串ものは『かしら』『しろ』『豚バラ』『軟骨(豚)』をいただきます☆ お皿にカラシと辛味噌の両方が付いてくるなんて嬉しすぎます☆ タレもサイズも自分好みでどれを食べても美味しくてハズレなし☆ 『レモンサワー』をもう一杯☆ 先に来ていた®️友さんを長居させてはいけないし、私もちょい飲みのつもりで来たので小一時間で退散☆ 次は「生ビール」と「かとりや漬け」から始めて「鳥つくね」を「生ピーマン」に乗せて食べたいな☆ 今日は「自由が丘納涼盆踊り大会」初日☆ もう1件行く前にひと踊りしていきますか☆ ☆お会計☆ 1名合計 ¥2,200- #もつ焼き #やきとり #やきとん #金宮あり #突発飲み #しろタレ #かしら #軟骨 #ハイサワー #レモンサワー #もつ煮込み #豚バラ #駅近 #お通しサービス #自由が丘納涼盆踊り大会 #俺たちのかとりや!
一晩でお店を四軒も梯子してしまい。。。 最後のダメになる寸前のところでお邪魔しました。 酒を楽しむつもりが、睡魔との戦いでほぼ味を覚えていません(´;ω;) リベンジしたいと思います。 自由が丘にかとりやあり!と聞いたのだけほんのり覚えていると言う、なんとももったいなく、そして失礼な感じになってしまいました。。。 無念!
自由が丘「かとりや」。もう20年以上通ってるお店。ハイサワーが無くなっちゃったのが悲しいけど。焼き物で頼むのはたいていかしらとなんこつ、そして厚揚げ。トマト巻きとぎんなんも頼んじゃった。今日もホロ酔いました!
東横線自由が丘駅。 おしゃれな街として知られる自由が丘だが、古くから栄えている街だけあり、懐かしい飲み屋街がある。 そんな飲み屋街の中にあるこの店。 大衆酒場好きには有名な人気店だ。 この日は休日の夕飲みで訪れた。 店内に入る。 狭いカウンター席が並ぶ。 何とか座れてまずは生ビール。 ジョッキではなく大きめのグラスと言った感じ。 冷えていて旨い! アテはもちろんやきとん。 ハツとコブクロを2本ずつ注文した。 最初に出てきた焼き茄子が旨い。 食感も香りもいい。 焼き上がってきたところでチューハイ。 やきとんにはスッキリするチューハイが合う。 やきとんは割りと大ぶり。 濃厚なやきとんはやはり旨い。 店は昔ながらの大衆酒場で、1人で気軽。 リーズナブルに美味しく夕飲み。 自由が丘に来たらまた寄って見よう。 #駅近で嬉しい #一人でも気軽に入れる #昼から飲める