カツ1.5枚のビールセットをいただきました。 凄く美味しかったです。 余談ですが、カウンター9席だけのお店で8席が海外の方でした。 改めてインバウンドの凄さを感じました
口コミ(736)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
【タイトル】 “ブームは去ったかもだけどやっぱりうまい♪” 【最寄駅】 渋谷駅、徒歩5分 【来店時間】 金曜日、21時頃 【用途】 ディナー 【定休日】 不定休 【予約】 なし 【待ち時間(店外)】 なし 【利用人数】 2名 【予算】 1,000-2,000円 【支払い方法】 カード可 電子マネー可 【注文内容】 牛かつ&牛タンかつ(ハーフ)麦飯とろろ定食 2000円 【概要】 「牛かつを日本の食文化に(GYUKATSU TO JAPANESE FOOD CULTURE)」と熱い想いで経営している「牛かつもと村」 ミディアムレアに揚げた牛カツを石盤で炙りわさび醤油で食べるのが絶品なお店です♪ 数年前にOpenしたときは常時行列で着席困難だったようですが、現在は少し落ち着いてきており待ち時間なく入れます。 ブームのテッペンはすぎたのかもしれないですが普通においしい。渋谷勤務の方など来店ぜひです!(新宿・池袋など他主要エリアにも多数店舗展開されています) 【レポ】 ☆牛かつ&牛タンかつ(ハーフ)麦飯とろろ定食 2000円 「牛かつ麦飯とろろ定食(2枚 260g) 2200円」と検討した末「牛かつ&牛タンかつ(ハーフ)麦飯とろろ定食 2000円」を注文。 また「牛かつ麦飯とろろ定食(1枚 130g) 1400円」もありますが、常連いわく「2枚 260g」の方が、量的観点で満足感高いとのことです! いざ実食ですが、石盤にて自分で焼いて食べれるのが特徴的。軽く炙ったり、よく焼きしてみたり。そしてかつは一口サイズに切られており色んな食べ方を検証することができるのもGOODでした。 つけダレは「わさび醤油、特製山わさびソース、岩塩」など。個人的には「特製山わさびソース」が気に入ってしまい8割をこちらで食してしまいました。。 今回注文したメニューは「牛かつ・牛タンかつ」×「複数ソース」なので、飽きずフィニッシュできます。強くおすすめさせていただきます♪ ご馳走様でした!
ランチで訪問。牛1枚か2枚で選べる。1枚を注文。最初割と小ぶりなお肉なので少なかったかなと思ったけど、味噌汁、ポテサラ、麦とろ、キャベツとサイドメニューもあるし、ご飯or味噌汁orキャベツお代わりできるので割とお腹一杯。 お肉はミディアムレアで赤いまま出てくるので、鉄板で自分で焼くスタイル。めちゃ柔らかくて美味しかった。2種類のソースと岩塩、山葵で交互に食べる。 店内は狭い一蘭カウンタースタイル。
ミディアムレアに揚げた牛カツを石盤で自分好みの焼き加減で食べれるお店! 店名:牛カツもと村 最寄駅:渋谷駅から徒歩6分♂️ 席数:カウンターのみ! 単価1,000円〜 メニュー:牛カツ&タンカツセット定食 食べログ点数:3.52⭐️ 美味しい牛カツが食べたい!ってことで行ってきました!! ここのお店はおすすめポイントが多くて纏めました! 1.目の前の石盤で自分好みの焼き加減に調整できる! 2.特製の山わさびソースやオリーブオイル、岩塩、など豊富にあり飽きずに食べれる 3.とろろがありごはんにかけて美味しい! 4.ごはん、赤だし、キャベツはおかわりができる! 贅沢な食事を満喫できて、美味しくて最高でした!思い出しただで… また行きまーす!
あちこちで見るもんだから、ずっと気になっていたお店。 30分くらい並んでようやく入れましたが 大盛況で 提供もやや遅め。 食べたかった牛カツ! ソース系のタレがあればもっと良かったですが 美味しく頂きました。