渋谷駅より徒歩2分 牛肉の超老舗「日山」の肉、清水港産直のマグロ、生地から手作りのピッツァ、種類豊富なパスタ、豊富なスパークリング、ワインなどが楽しめるイタリアンダイニング『ajito luxe-アジト リュクス-』さん。 休日の夜5名でお邪魔し色々いただきました。 落ち着いた店内は、大人の隠れ家的。店名の通り優雅なアジトといった風情です。 ボックス半個室席に案内いただき先ずは冷えた生ビールで乾杯。 モバイルオーダーです。 美味しそうなイタリアンメニュー、創作料理が並んでいて、とても楽しみ。 いただいたのはこちら ■マグロのカルパッチョ ¥1,030 ■フルーツトマトとモッツァレラバッカのカプレーゼ ¥1,180 ■国産鶏の白レバーペースト ¥730 ■レーズンバター ¥680 ■ハモンセラーノ ¥1,080 ■ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピッツァ ¥1,930 ■スモークサーモンのわさびクリームパスタ ¥1,680 ■『日山』の和牛フィレ肉のカットステーキ ¥2,280 <ドリンク> ⚫︎ プレミアムモルツ ¥750 ⚫︎メーカーズクラフトハイボール ¥780 ⚫︎レ・コルティ キアンティ・クラッシコ(イタリア) ¥6900 ⚫︎メディチ・エルメーテ アッソーロ・レッジアーノ・フリッツァンテ ロッソ・セッコ(イタリア) ¥5300 ⚫︎ ホットコーヒー ¥600 甘いキハダマグロを藻塩とレモンでさっぱりいただけるカルパッチョが美味しい。 甘いーいフルーツトマトとモッツァレラの相性抜群、カプレーゼ。 あると必ず頼んじゃう大好きなレバーペースト。なめらかなパテもサクッと焼かられたバケットも美味しくてお酒に合うあう。 レーズンバターも手作り。これは美味しい。ワインにぴったり、ハマります。 塩気と旨みが絶妙なハモンセラーノもワインにめちゃめちゃ合いますね。 美味しいappetizerをひとしきりいただいたあとは、メイン系行きまーす。 濃厚なクリームソースにちょうどいい歯応えのパスタ。鼻に抜けるワサビがたまりません。これも好き。 さすがは日山の和牛フィレ、柔らかさ甘み旨みが半端ない。醤油ベースのソースがまた絶品です。 クリスピータイプの自家製生地にとろーりゴルゴンゾーラ。はちみつを回しかけたピッツァの美味しいこと。 ドリンクは、ビール、ハイボール、ワイン、ランブルスコなど色々、どれも美味しくいただきました。 渋谷のこの立地でワインもボトルでいただいて一人5〜6,000円で収まるって嬉しいです。 カラオケやスポーツ観戦ができる個室もあってパーティなどにももってこいだと思います。
Akira.Iさんの行ったお店
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中華ソバ 櫻坂
渋谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ZUND-BAR
伊勢原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
つけ麺屋 やすべえ 渋谷店
渋谷駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
東海飯店 大門本店
大門駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~5000円
-
ラーメンおやじ 町田店
町田駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ギョウザの萬金
小田急相模原駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
新宿 今井屋本店
新宿三丁目駅 / 焼き鳥
- ~4000円
- ~8000円
-
ビーフキッチン 横浜店
横浜駅 / 焼肉
- ~5000円
- ~6000円
-
THE GRIFFON 渋谷店
渋谷駅 / バー
- 営業時間外
- ~5000円
-
焼肉乙ちゃん 鮫洲本店
鮫洲駅 / 焼肉
- ~2000円
- ~6000円
-
月島もんじゃ もへじ
月島駅 / もんじゃ焼き
- ~1000円
- ~2000円
-
麺や いま村
巣鴨駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
焼肉ホルモン 永秀 本店
神泉駅 / ホルモン
- ~1000円
- ~6000円
-
モキチ クラフト ビア
藤沢駅 / ビアバー
- ~2000円
- ~4000円
-
横浜商店
横浜駅 / 立ち飲み
- 営業時間外
- ~3000円
-
赤身とホルモン焼 のんき
曙橋駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
下北沢っ子居酒屋 とりとんくん
下北沢駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~3000円
-
焼肉もとやま 新宿店
新宿西口駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円