更新日:2025年01月18日
ミント風味のチョコレートが有名。夏季休業する伝説の人気チョコレート店
ⓇToru Kondoさん激推し! 投稿読んでからずっと気になっていたチョコレート! 今年のバレンタインのタイミンクでお取り寄せ注文〜♪ ★ミント エリカの人気商品 ミントチョコとスイートチョコの組み合わせ ミルク寄りの味かと思いきや! ガツンとパンチのある大人な味 ★ラム・レーズン ハート型のホワイトチョコの上にラム酒漬けしたレーズンが存在感ある〜! バランスが良く凄く美味しい♡ ★オレンジピール スイートチョコの中に砂糖漬けしたオレンジの皮入り 安定の美味しさ ★キャロー プレーンなミルクチョコ 想像以上に厚く、割るのにも食べるのにも一苦労(;'ω'∩) ★ヴォルドメール マシュマロとオレンジピールの入ったチョコ マシュマロとクルミの入った「マ・ボンヌ」が人気商品なのに何故これを頼んでしまったのか!? 天邪鬼かっ!? ψ( *`∀´*)ψ お洒落な白金台の美味しいチョコを堪能できました! ごちそうさまでした♪(っ˘ڡ˘ς)
厳選した素材で伝統的なローマ料理を楽しむイタリアン
【同志と送別ディナー^o^】 コロナの始まる数年前から一緒に仕事をしていた方が、私の定年退職送別ディナーをしてくれました。記録を見たら、2016年九月に一度訪問していました〜 前菜盛り合わせ、サラダ、白魚のフリットを白ワイン一本を開けた後は、前回ランチで感動した、カツレツをいただきました。ランチ時にはできない、赤ワインを楽しみながらね。仕上げは、ボロネーゼ・パスタを、残っている赤ワインとともに! 多くの方とディナーできた素晴らしい記憶に残るこの二週間でした^o^ #白金エリアのイタリアン #予約でいっぱい #二時間で入れ替わり #目黒駅から歩きましょう #人生には飲食店がいる
特別な人と訪れたい、白金台の隠れ家フレンチレストラン
ジョンティアッシュで主催された、ワイン会でのメニュー。 ワインのペアリングはもちろん、お料理は驚きもあり本当に美味しかったです。 特にシェフの出身地である静岡の鰻のお料理は、パイを破った瞬間のいい香りに感動しました。 フォアグラも、また頂きたい一皿です。 ○フォアグラのフォンダン 金柑とカンパリのジュレ ○牡蠣のポシェ スモークした菊芋のカプチーノ ○うなぎパイ ○寒鰆のポワレ 菜の花のクーリと焼き蛤のジュ じゃがいもとアーモンドのクランブルと共に ○小鴨のロースト 栗の蜂蜜でラケ ○スパイシーなサヴァランとせとか
世界初。500万個の星が輝くプラネタリウムBAR◆
店内は目が慣れるまで真っ暗です笑 プラネタリウムはキレイですし、席も狭くデートには最適な気がします! Barなのでお酒の種類も豊富で星座や惑星に因んだカクテルもあります! プラネタリウムによる星空の解説もありますが頻度多めな気がします…
ローマスタイルの切り売りピッツァとこだわりのジェラート
目黒さんぽ ランチ前の時間潰しにふらっと寄ったお店. 具沢山のピザたちが美味しそうすぎて我慢できずオーダー. サーモンとトレビスのピザ ピザやマリトッツォ、ジェラートのテイクアウトも、イタリア食材の物販も、人気そうでした. 近くに寄ったらまた来よう☺︎ #tokyo #gourmet #instafood #food #foodstagram #japanese #japanesefood #食べるの好きな人と繋がりたい #食べスタグラム #東京グルメ #
オートロックの扉をぬけ、秘密めいた大人の空間へ。
記念すべき2200投稿目は、ハイソな町、白金台のお洒落なお店。桜の花を愛でながら食事ができるとの事で、ちょうど桜の季節に予約しました。 隠れ家のようなお店の入りは鍵かかかっており、インターフォンで予約の旨を伝えて中に入ります。ドアを開けると、前庭にシンボルツリーの桜がお出迎え。その奥にある、築80年の古民家の2階でお料理を頂きます。 半個室で予約しましたが、カーテンで仕切られ、ほぼ個室に近い形式。室内は黒で統一された、和モダンなシックな内装。 こちらのメイン料理は、白味噌仕立ての牛鍋。軽い前菜の後、早速、牛鍋が提供されます。 上質な牛肉に、たっぷりの野菜。白味噌仕立ての出汁がとても美味しい。〆はお餅のように太いうどん。出汁がとても美味しいので、ラーメンにして食べたいですね。 デザートはお豆腐を寒天で固めた、個性的な一品。 場所がらもあり、値段も張りますが、特別なデートなどにピッタリな、大人の隠れ家です。 #「この味が良いね」キリ番記念日
現代感覚のオリジナルアレンジ!新たな発見を楽しむコンテンポラリーペルー料理
7/22(土) 結婚式に参列してきました。 さすが白金台、オシャレな雰囲気です。 ウェルカムドリンクを1階の店内で頂いた後、チャペルでの式を経て披露宴に。 料理がどれも美味しくて、お酒が進みました(๑˃̵ᴗ˂̵) 締めのお茶漬けからデザートまで、ノンストップで頂いてしまいました。 結婚式も披露宴も素晴らしくて、自分の新婚時代を振り返る良い機会にもなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
滋味深いお料理を心あたたまる空間で
久しぶりの白金台こばやしさん。 変わらず、いい仕事してるよな。 ワインのセレクトもセンスよく、素晴らしい。
白金台の邸宅街にある料理を楽しむことのできる割烹系お鮨屋さん
ちょい久しぶりの鯛良 白金。 今回もどれも美味しかったけど、白子めちゃ美味しかった!そして定番の'コロッケ'も。
結婚式はもちろんパーティーや大切な記念日等のお食事に最適なレストラン
こちらでのイベントに誘われて訪問しました メインの会場ではなく、少し離れたところにある関係で、庭園や植栽を楽しみながら、席に着くことができます この日のメインディッシュは和牛のヒレステーキだったのですが、写真を撮り忘れ それでも頂いた料理は素晴らしく、かつおもてなしも満足いく内容で、さすがの八芳園さんでした
白金台にあるアットホームなオステリア カウンター席のみ お一人様大歓迎
久しぶりの白金台 飲み友達と待ち合わせて行ってきました お洒落なワインバー 行った時間が遅かったので 料理のラストオーダー時間 もっと料理を楽しんでみたかったな また、来ます
じっくり10分ほどかけて淹れる拘りの珈琲がいただける白金のカフェ
目黒川沿いから、白金方面へ。 公園で少し咲いている桜を見た後に、コーヒータイム☕ #カフェ #コーヒー #オーツミルクラテ #750円 #paypay #jubileecoffeeandroaster #白金台
身体にもよく美味しい薬膳中華料理の店
やっぱり、ここの上海蟹コースはスゴイ!! 手間暇がかかった、素材や調理法にこだわったコース料理。 この時期は必ず食べに来たいお店です(^^) でも今度は、ここのフカヒレも食べたいんだよねー!! #人気店 #隠れた名店
創業50余年を数える白金台の老舗の蕎麦屋さん
【白金台 味噌煮込みうどん】 ①最寄駅 地下鉄 白金台駅1番出口より徒歩2分(120m) ②混雑状況 ランチは混雑しますが1人なら入れます。 ③雰囲気 カウンター風の大きなテーブル席と 4人掛けのテーブル席が多数 ④決済情報 現金のみ ⑤喫煙情報 喫煙用のテーブル席2席あり ⑥コメント 土曜日のランチは家でまったり朝寝をして 自宅近くにある此方へ久しぶりに 14時近くだったのでもう昼休憩かなぁ〜と 思ってたら営業中の看板がラッキー 広い相席用のテーブル席に案内され いつものカレー南蛮にしようと思いましたが 寒かったので 『味噌煮込みうどん』をお願い 待つこと5分ほどで熱々の煮込みうどんが 店員さんが蓋を開けると ぐつぐつ煮込まれた鍋から大量の湯気が 見てるだけで寒さが和らぎます。 食べないように取り皿が付くのですが そのまま食べちゃった。 味噌煮込みうどんは、1,400円です。 ご馳走様でした。 [味噌煮込みうどん] 寒い時期にぴったりの煮込みうどん 此方は味噌ベースの煮込みうどんで白味噌が特徴 熱々で提供されるので食べる際はご注意を 卵が半熟になっていて 揚げたて餅がめちゃくちゃ美味しい たっぷりの具材も嬉しいね 別皿でネギも提供されるので自分のconomiで #白金台ランチ #飲める蕎麦屋 #駅近で嬉しい #長寿庵 #川合大 #煮込みうどん #日本 #japan #nippon #日本食 #japanfood #japanesefood #idon
港区にある白金台駅からすぐのファミリーレストラン
エビチリはまぁエビは小さめ。チャーハン全部食べたらしばらくお腹違和感が残った。 やはり普段自炊していると調味量などの加減がチェーン店だと難しいのかな。
白金台にある、こだわりの美味しいコーヒーでくつろげる小さなカフェ
クロミミうさぎ! うさぎの置物たくさんの可愛いカフェ 季節のフルーツと自家製チーズケーキのフランス産アイスクリーム添え コーヒーはフラガンシア! チーズケーキ柔らか〜 バニラビーンズたっぷりのアイスクリームを溶かして♡ 季節のフルーツがメロン嬉しい♪ 試しのみの東ティモールのコーヒーも美味しかったあ
ボリュームのあるフルーツたっぷりパフェが人気の、ファミレス
久々のジョナサン。 フェアメニューの、エスニックトムヤム麺いただきました!¥989 トマトやパクチーなどサラダに、エビが入り、 トムヤムのスープはなかなか酸味があり、辛さはさすがに強くないものの本格的。 麺もツルツルでコシがあり、美味しかったです。
【大切な接待・記念日に】洗練された空間で旬の味覚とイタリアワインをペアリング
お呼ばれして訪問したんですが、こちらのお店はRetty初投稿だったみたいで、意外でした。 モダンイタリアンというのか、いわゆるパスタだけではなく、イタリア料理全体を楽しめさせてもらえます シチリアの海をイメージした、ザクロとハマチのお刺身を白ワインで流し込むと、うわっ凄い!ってなっちゃいます パスタは締めみたいに量を調整できるので、それまでにお腹が膨れたもんで、今回は小サイズにするぐらい Tボーンステーキが有名みたいだったんですが、この日は限定入荷のLボーンステーキがあったんで、こちらにオーダーを変更 1kgもあったんで、これが腹パンのおおもとです
大人のための上質な空間。特撰黒毛和牛の鉄板焼きを堪能できる
誕生日を祝って頂きました 料理もサーブも最高でした
白金プラチナ通りの麓にある、雰囲気もムーディーな楽しいバー
白金プラチナ通りの麓にある隠れ家?アミューズメントバー。 カードゲームで楽しめるが、常連なると、店員交えてのUNOが熱いw 雰囲気もムーディーでデート使いも二次会で来てもokな使いやすいバーラウンジです。フードも美味しいよ。 #キャンペーン #酒