更新日:2025年02月06日
中目黒で40年以上続く『もつ鍋』の銘店 豊富なメニューで居酒屋利用も◎
コスパ最強の居酒屋! もつ鍋は醤油寄りの関東風かな? モツ、ぷりぷりでこのお値段なら最高〜 で、で、で、 何が美味しいって、ほかの居酒屋メニュー! 明太卵焼きとか色々美味しかったんだけど、 揚げ餅が忘れられない( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) あれだけ食べに行きたい( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 大箱で予約も取りやすいし、 またファミリーで行こうかな〜 ご馳走様でした♡
一風変わったご飯物や蕎麦など、面白い創作料理を味わえる和ビストロ
中目でこのコスパは、すごい…! ご飯もとても美味しくて、友人たちとワイワイ食事を楽しめました。おばんざいは盛り合わせがおすすめで、明太子のアヒージョは必ず頼むべし◎ 締めの牡蠣ご飯も最高でした! #中目黒グルメ #中目黒居酒屋 #コスパ最高
絶妙のタイミングで供される炭火焼鳥と鳥割烹をご堪能ください。
中目黒駅からすぐの焼鳥専門店。カウンター6席と6人座れるテーブル席のみの小さな店です。炭火で焼いていて店の前は煙でもくもくですが、店内は煙くないです。焼き加減、塩加減が絶妙で、とても美味しい焼鳥をいただけます。ワインとの相性も抜群です。
都内屈指の伊勢海老料理のお店!日本の厳選食材と国産酒に拘った和創作鉄板ビストロ!
【中目黒、伊勢海老と創作鉄板焼きが味わえる人気店】 ずっと来てみたいと思いながら見送っていたお店です。 中目黒の会食での利用をしました。 3階には半個室ボックス席があったのでそちらを利用。 2階のギャラリー席もとても良さそうでした。 階段にはこちらのこだわり、陶器が並んでます。 お皿や陶器は購入もできるみたいです。 コースと飲み放題をセットにしてお願いしました。 飲み放題だとビールはハートランド1瓶までらしい。 ●眞かオリジナル前菜の3種盛り合わせ こちらの前菜を3種盛り合わせしたもの。 白和えが美味しかった。 ●生ハムの伊勢海老シーザードレッシングサラダ 伊勢海老のエキス?が入ってるらしいサラダ。 正直そんなに感じなかったけど、 シーザーサラダとしてちゃんと美味しい。 生ハムがしっかりした食感でそれも良かったです。 ●鴨ロースト 赤ワインベリーソース 鴨肉のローストが登場。 甘めの赤ワインベリーソースかお塩で。 見たことない形のお皿がすごい笑 ●伊勢海老薫る さつまいもポタージュ さつまいもの甘さがすごい。 ポタージュほどではないスープのイメージ。 伊勢海老はオイルのところかも。 ●眞か鉄板焼きプレート こちらがメインの鉄板焼きプレート。 伊勢海老はシンプルにローストされててレア感残る。 さすがの歯ごたえと旨さ。 松阪ポークのローストは伊勢海老ソースらしき、 海老のいい香りがするソースと一緒に頂きました。 付け合わせのズッキーニも美味かった。 4人で食べるには海老の量が少なめな気はしましたが、 コースでお得に味わえるのはいいですね。 ●伊勢海老出汁のリゾット なんだかんだでこれが一番美味かったかも。 大人気メニューらしいリゾット。 伊勢海老の出汁で炊いているらしく、 本当にしっかりとした海老の香りが最高によい。 お米の固さもなかなか良かったです。 ●カフェガトーショコラ アプリコットソースがかかったガトーショコラ。 ちょっと温められてるからか、 とろけるような食感が印象的でした。 ビジュアルインパクト、店内の内装が素晴らしい。 また別の機会にもう一度来てみたい。 ごちそうさまでした。 #中目黒 #眞か #鉄板焼き #一軒家レストラン #会食に使える #半個室あり #喫煙所あり #伊勢海老 #松坂ポーク #飲み放題あり
目の前で焼いてくれるパフォーマンスが見物の炉端焼き居酒屋
23時過ぎ、仕事に疲れて帰り道。 何とか勝ちたいと深夜営業している同店を訪問。 深夜にも関わらずカウンターは満席、テーブル席にも数組いる盛況ぶり。 中央で店員さんが炭火焼きで食材を焼いており、 ⚫︎注文 オクラ塩焼き 銀杏ホイル焼き 蒸し牡蠣 さんま塩焼き メカジキのレアカツ まぐろ巻 鯖燻と半熟玉子のポテトサラダ 注文は携帯、キャッシュレス決済対応なのは好印象。 料理は全体的に普通に美味しい。 魚料理を食べたい時は安心していける居酒屋、という印象。 たぶんハズレも無さそうな印象なのだが、特にまた来て食べたいと思うほどの心を惹きつけるメニューも無し。 とりあえず経験値枠としては良いお店。
いつも賑わっている芸能人も利用するという中目黒の老舗焼き鳥屋さん
焼き鳥美味しい。 値段もお手頃。 お酒は濃かった
山形の自社養鴨場から直送した鴨を使った、塚田農場の新業態の鴨専門店
麻布十番にある鴨鍋へ。 今回はコースで頂きましたが、前菜から鴨がたくさんで美味しすぎました。 締めのご飯などはいくつか選べます! ワインにとても合うのでワイン好きにもおすすめのお店です。 #麻布十番 #鴨 #鍋 #カウンター #ワイン
一度食べるとくせになる酸辣湯麺と麻婆麺のお店
サンラータン¥1150- 辛1¥60- パイコー¥350- パクチー¥230- 貝柱入焼売¥270- サービスライス(半)¥0- 辛さ増ししましたがそこまで辛くはなく辛2でもよかったまだかもしれません。 次回は麻婆麺も食べてみたいです。
丁寧に焼かれた焼き鳥が味わえる、上品な焼き鳥屋さん
息子と焼き鳥をつつきました。 良い夜でした
高架下のお店の一角にある立ち飲みスタイルの、おでん屋さん
仕事の一環で日々料理研究をしています。 Xやインスタで見つけて実際に行った中で素敵だなと思ったお店をレビューしています。 珍しいおでんが食べたくて友人と来店しました。 ここでは、串焼きのおでんや半熟卵のおでんなど他ではなかなか食べられないおでんが食べられます。 今回頼んだメニューはこちら、 大根 名古屋コーチン半熟卵 せせり 砂肝 鶏の出汁がおいしかったり、大きな大根は出汁がしみててとってもおいしかったです。 シチュエーション的にはデートや友人とのディナーに使えそうです。 飲食コンサルティングを営んでいる自分から見てもおススメできるお店です。
牛肉カルパッチョが絶品!A5ランクの雌牛を手頃に気軽に食べられる焼肉店
中目黒エリアの連食に有吉くんの正直さんぽで紹介されランチ営業が月曜,水曜,土曜だけの びーふてい 中目黒店さんに開店一番乗りで来店, 和牛デミグラス ハンバーグ1000円がしばらくお休みなので焼肉セット1400円をライス大盛無料で注文しました,牛脂を網に塗ってから焼いて下さいとスタッフさんからアドバイスを受け焼き始めます,流石は和牛一頭買いのお店で提供されるロースとハラミは適度な霜降り肉なので焼き過ぎ注意です,ロース肉にタレを付けオンザライスで頂くとホッペが落っこちます,ハラミ肉にキムチを添え肉ロールライスで楽しみスープとサラダを箸休めに美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
新鮮な魚介を使った和食とお酒をたっぷりと堪能できる店
東急中目黒駅から徒歩2分ほど魚介料理のダイナーに友人と訪問、蟹をふんだんに味わうコースを戴きました。 まずは「三種の神器」~雲丹とトリュフと温泉卵の突き出し、そして次なるオマール海老の行造りは刺身を山葵醤油で茹での部分はタルタルソースでと贅沢な食べ方、焼きタラバガニは無言でむしゃぶりつき、オマール海老とモッツァレラチーズの茶碗蒸しはととても絶妙な食感で素晴らしい、ズワイガニと里芋の和風クリームコロッケは中具の味もさることながら微細パン粉の揚げ具合が絶妙、ディープシーレッドクラブの土佐酢ジュレが素敵な箸休めで最後はオマール海老つズワイガニの炊き込みご販で締めました。お味噌汁は最初に出されたオマール海老の頭の部分を使ったものです。生、焼き、蒸とそれぞれの調理方法の加減が素晴らしく、それぞれにしっかりとうま味と風味を出している調理技術は流石のレベル、シャルドネの白ワインとの相性も抜群でとても楽しい宴でした。
中目黒の牡蠣専門店!当日のリクエスト予約も承っております!ぜひお電話ください♪
中目黒③ 数年前に行った品川店は おしゃれ静かな大人空間だったけれど… 中目黒店は狭めの席数少なめで、 トイレに行くまでには雑多に物が。 畏まらなくても良い、気楽な空間。 日本酒は辛口おすすめで出してくれた これがとても好きだった! ◎お通し 焼き牡蠣 ◎生牡蠣3種食べ比べ ◎カキフライ ◎リゾット うまみとしあわせがぎゅぎゅっと凝縮された時間
新緑の季節到来!目黒川沿いのテラス席で極上のお肉料理を
東横線・東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅より徒歩3分 目黒川のほとり、気持ちの良いロケーションでイタリアンベースに和を融合したオリジナリティ溢れるイノベーティブ料理が楽しめる和牛ダイニング『Mark Matsuoka Grill』さん 春は桜、夏は新緑と目黒川の四季を楽しめるオープンテラスが素敵で、以前から気になっていたお店です。 スタイリッシュで落ち着いた大人空間な店内。 川側のテーブル席に案内いただきました。 先ずは生ビールで乾杯です。 ⚫︎ザ・プレミアム・モルツ ¥880 クリーミーな泡の生ビールがやたら美味しい。 そう、こちら“神泡”達人店ですから。 ディナータイムのお通しは、松坂牛の握り。 いきなり美味しいお通しが嬉しいー。 美味しそうな料理たちが並ぶメニューからアラカルトでいただきました(以下価格税込) ■カプレーゼ モッツァレラブラータとアメーラ ¥3,300 ■黒毛和牛のカルパッチョ わさびの香り ¥1,980 ■ヴィシソワーズ ジャポネ ¥770 ■和ルボナーラ ¥1,760 ■シーザーサラダ ¥990 ■ 飛騨牛"飛び牛" 飛騨高山限定 ランプステーキ 100g ¥5,940 ■Anniversary Tart 4号サイズ ¥3,300 ⚫︎響 ジャパニーズハーモニー ハイボール ⚫︎Purple Rain 紫ワイン フルーツのように甘〜いアメーラトマトにフレッシュなブッラータのなんて美味しいこと。思わず感嘆符付きで声に出る美味しさです。 黒毛和牛のカルパッチョは、バルサミコ・醤油、チーズ・卵黄・わさびの2種類のソース。周りにはパルミジャーノレッジャーノ。柔らかくて旨みの詰まった和牛に香るわさび、卵黄・チーズのまろやかさが加わり最高です。 インカの目覚めに鰹節のジュレ。舌触りも余韻も最高なヴィシソワーズです。 序盤の美味しい料理たちに、すでにテンション上がりまくりの我々。 和の融合パスタは、赤味噌を合わせた和ラビアータや出汁を凍らせた冷製の和ノベーゼもとても気になりましたが、やっぱり大好きなやつ、和ルボナーラ。海苔と鰹節の香りが鼻腔をくすぐるカルボナーラは濃厚なのにサッパリ。角切りのベーコンがまた美味しい。 カリーノケールを使ったシーザーサラダ。温泉卵と削り掛けてくれるパルミジャーノ。こちらサラダも美味しいですね。 見るからに旨そうな食欲をそそる美しい断面の飛騨牛“飛び牛”ランプステーキ。 これは天皇家献上店の食肉技能士が厳選するA5ランクの更に上という格付けを越えた最高級の牛肉なのです。素材はもちろん、香り、旨み、柔らかさ、全てがハイレベルです。 醤油ダレとわさびで。和牛との相性を考えた12種類の世界の塩でも、とっても美味しくいただきました。 リンゴのブーケが美しいアニバーサリータルトは記念日やお祝いに喜ばれること間違いなし。 チェキのサービスもありますよ。 ジャパニーズウイスキー 「響」ハイボール、薄紫の見た目もエナチケットも可愛い紫ワイン「Purple Rain」などもいただきました。 味も雰囲気もサービスも言うことなしの『Mark Matsuoka Grill』さん。 近くにある焼肉ホルモンマーク松岡さんといい、こちらといい、さすがですマーク松岡さん。 自由な発想で生み出されるイノベーティブフュージョン料理。全てがとても美味しかった。 ごちそうさまでした。
テレビで紹介されていて近々絶対訪れたいと思っていたお店に行ってきました。場所は中目。 ワンコインの刺身盛り合わせとおでんが名物です。 店名にちなんで?となりのトトロの置き物がいらっしゃいます。 名物の刺身盛り合わせは注文マスト。おでんは牡蠣おでんが残り2個ということだったので事前に捕獲させていただきキープ 笑。 基本的にセンスの良いメニューばかりで、カウンターに座るとテキパキと料理を仕上げていく店長との会話も適度に楽しめ、お酒がグイグイ進みます。 最終的に頼みすぎ飲み過ぎにより、ワンコイン差し盛りの割安感も吹っ飛んでしまいました(まんまと術中にハマった感じ)が、総じてお得。 グループの場合は1階の奥か2階にあるテーブル席が使えるようで、リピート必至です。
古民家で念願のお寿司! 看板のないお店 築100周年の古民家をリノベーションしてる♪ 前から行きたかったお店♡ おまかせコースに日本酒飲み放題! ドリンク ・プレモル ・光栄菊 ・百十郎 秋桜 ・短稈渡船 ・楽器政宗 クイーン ・山形政宗 雄町 生元仕込み 1枚目の写真はマグロのヅケと赤みと大トロの巻物 お肉みたい…! 初めのお料理は小鉢にさんまの肝醤油焼き、にだこ、無花果! よきおつまみ! ホタテ 形がホタテに見えなかった…! 脱水したホタテ使用!手間暇かけてる!!! ブリにコハダ メカジキは燻製 トロトロ〜! いわしも美味! さわらはふわふわ 香ばしい!!! 白いか、金目鯛、本マグロ! 中トロとろける、、、 あん肝はなんと奈良漬! 初めて食べる!!! カッパ巻きに最後は穴子〜!!! 念願のお店行けて幸せ!!!
~焼肉で日本を元気に~ 元気がでるパワースポット!
目黒川の桜が咲いている時期のみランチ営業のふたご本館へ。 前回でランチメニューは終わったので今回はグランドメニューから選ぶ形。この日からグランドメニューも改訂されたのでメニューをじっくり見るところから。 とりあえずコーン茶をサイズアップで。 新しくなったあきちゃん刺しをチョイス。春菊が入って新しくリニューアル。もちろん焼いても美味しい。 和牛バラ一枚焼きはタレの味にとろろと天かすの相性がいい感じ。ライスも頼んでもりもりといただきます。 やめられないミノが単品で待望の復活!時間によって品切れの可能性もあるとのことですが昼なのでもちろんありました。1人で食べるのはお得感あって嬉しい。
五葉松が見守る大人の和空間。ワンランク上の隠れ家的な焼鳥専門店
【誕生日を前に後輩と飲み会^o^】 かつての同志が私の還暦誕生日を前に、お祝い&退職お疲れさん会を私の好きなエリア・中目黒にある串焼き屋さんでやってくれました。記録によれば、6年前の訪問となっていました〜 メニューは一つ、おまかせコースのみです。その中身は… 串焼きまでの前菜達が多種多様〜 ・自家製いぐちのチキンメンチカツ ・季節の茶碗蒸しをワンスプーンで ・いぐち手造りレバーパテ、自家製パンと ・八時間かけて取った贅沢鶏スープ ・季節の和サラダ ・北海道十勝・新田牧場より空輸、カチョカバロチーズ焼き ここからメインの串焼き ・お薦め5本〜ねぎま、抱き身、手羽先、ツクネ、セセリ ・四種ビンチョスタイル〜砂肝、ハラミ、ハツ、ボンジリ ・希少部位〜ふりそで、ソリレス ・野菜〜トマト、ズッキーニ、キノコ、ナス 以前と比較して、外国人のスタッフが増えた感はありましたが、味は変わらずの美味しさでしたね^o^ #串焼き屋さん #おまかせコースのみ #カウンター席メイン #二人様スペースあり、予約早めに #中目黒駅から徒歩五分、目黒川沿い #人生には飲食店がいる
言わずと知れた、スーパー激安な大人気立ち飲み店
「立ち呑み 晩杯屋 中目黒目黒川RS店」さんに友人とふらっと行ってきました(^○^) 中目黒駅からすぐで、目黒川沿いにあっておしゃれな雰囲気。でも驚きなのは、そのコスパの良さ! 頂いたメニュー✨ • うずら(150円) • 銀杏(150円) • 納豆オムレツ(190円) • 厚揚げ納豆(150円) • メンマ どれも「これでこの値段!?」ってなるくらい安い!しかも美味しい。 気軽に立ち寄れるのでおすすめです✨
新鮮な刺身や鯖寿司が美味しい居酒屋さん
元気系な居酒屋。2件目だったので、日本酒とアテでちびちびいただきました。