更新日:2023年07月14日
昭和の雰囲気漂う商店街にある和食屋。素朴な味わいの料理が懐かしい
【黄金色のそばつゆにやわやわ麺がウマイ】 青山で迎えたある日のランチタイム。 車があるしどうしよう? 青山墓地近くのデニーズか? 店内が混んでいたら予定の時間に間に合わない コンビニ弁当か? 最終手段はお弁当でもしょうがないかな? あっ!246号を赤坂方面に行けば駐車場もある アソコがあった! 車を駐車場に止めて3軒ある店内を物色。 ここのお店でお蕎麦を食べて あちらのお店でおいなりさんを購入しよう。 その前に境内を散策して用足しを済ませてお店に。 お店に入ると先客2名。 お店のおばちゃん 「お好きなお席にどうぞ!」 入って正面のテーブル席に着席。 山菜そば (580円) 注文すると 『おばちゃんお久しぶりでーす♪』 若い女性の団体様が1、2、3、4……13名。 きつね様かぁ? すると女性軍団 アレが美味しいのよ〜 おにぎりもつけちゃうかな〜 などなど… ワイワイガヤガヤ… とじに梅干し付けて…通ダネ 令和そば…そんなのあるんだぁ〜 山菜そばにおにぎり…俺より食べる おでんそばにしようかな… ワイワイガヤガヤ… 終いにはお店のおばちゃんから イエローカード! パチパチパチパチ そんなこんなですが、 私の山菜そばは注文後、約4分で着丼。 女狐様御一行の前で良かったぁ〜 さぁーいただきまーす。 麺を持ち上げズッズゥーーーー やわやわ麺に… おっ!このそばつゆ 出汁が効いた美味しいぞ! レンゲでそばつゆを掬ってごくり。 やはり美味しい。 関東風の漆黒のそばつゆでは無く 関西風の黄金色のそばつゆ。 このそばつゆなら 【玉子とじの梅干し付き】 って絶対に合うと思う。 うどんもいいんじゃない? そんなの気にしながら ズッズゥっと完食。 もちろんそばつゆも完飲。 お店のおばちゃん 女性団体客のテーブルで 「とじそばの梅干し付きどちら?」 おっ隣りのテーブルに置いたぞ! 席を立つ時にチラッと見ると ふわふわ玉子… うわぁ〜旨そう! 次はそれだなぁ〜 ご馳走さまでした。 (訪店日 2023,04,04) #ランチ #お茶屋 #境内 #そば #山菜そば #お一人様OK #後から女性客の大群 #優しいお出汁 #駐車場あり #赤坂ランチ #赤坂グルメ #港区ランチ #港区グルメ
1月6日仕事初めに 豊川稲荷に商売繁盛の祈祷帰りに煮込み蕎麦と熱燗を頂きました