更新日:2025年01月04日
ガッツリ食べたくなったらココ!コスパ最高で美味しい焼肉店
しょうがないよね。旨いんだもん… 塩もタレも。肉を知ってるよ、ここ。 鮮度だけじゃないんだよね 脂だけじゃないんだよね 店も入りづらいし 店内にトイレもないし 排煙も多分アウトだけど 純粋な焼肉を食べたいなら 帰宅してから身体中ヤキニクの匂いがするけど その嫌悪感を軽々圧倒するきっちり白飯に合う 焼肉食えたエネルギッシュな満悦感 親しい人と是非
リトルコリアンタウンを代表する老舗の焼肉屋
上ハラミはレギュラー入り。 路地裏躊躇するけど居心地いいよ。 ピーク時間を避けてひとりで丁寧に肉を育てるランチは至福。 セセリ不在が悔やまれるのでリベンジしよう。
上野コリアンタウンでランチするならこのお店
2023年10月 友人とふらっと入ったこちらのお店。 いただいたお料理全てとても美味しかったです。 化粧室が店内にあったら最高なのですが…。
契約農家から仕入れた有機野菜や馬肉100%のハンバーグが食べられるお店
いちいち美味しかった❗️ アメヤ横丁の高速挟んでちょっと行った所にあるけどもっと流行っていいはず 馬肉卸の店が元らしいから馬刺しとかもあるけどなんでも上手い❗️ 適当に頼んだら全部美味しかった 上野のにきた際はぜひ アメ横のもつ焼きの店に行かなくても満足できます値段はそれなり
昭和好きにはたまらない。炭火じゃなくてガス。これがいい
上野にて、 #肉の大山 #魚草 #新東洋 からの#焼肉大門 。 この界隈も随分再開発されて様変わり。 蛍光灯が煌々とした店内は客は我々だけ。おかげでアレコレ皆んなでバカ話しを大声で。 並通しで、いずれも小さいポーションだけど、それがかえって飲んで食って笑ってな夜にピッタリ 締めのビビンバと冷麺でクールダウン。あぁイイ夜だった #上野 #東上野 #御徒町 #焼肉
上野のコリアンタウンにある老舗の焼肉屋さん
御徒町のコリアンタウンにある焼肉屋さんです。 お店は予約無しでもすぐ入れました。 タン塩、上カルビ、上ハラミ、豚トロがのった上焼肉4種盛りとホルモン、キムチを注文。 お肉は程よい脂ののりで美味しかったです。 #御徒町 #焼肉
日本風かスパイシーなインド風か選べる、美味しいカレー屋さん
ランチで初来店! 食べたのはメンチカレー。 日本風、インド風、マイルドブラックから味を選ぶのですが、小麦粉を控えてるので小麦粉不使用のインド風にしました。 食べてみましたらインド風というより北海道風のスープカレーでした。 メンチは揚げたて。 本日はカレーでしたが、他のメニューに良さそうなのが沢山あり次回はそっちにしてみます。
ランチの超人気店!今日も行列の焼肉店
【上野】”焼肉乃 富士吉” 上野駅徒歩7分くらいのところにある焼肉店。 グルメな知り合いの紹介でこちらへ!! お店の造りが少し変わっており、縦長の一軒家レストラン。路地裏にあり周辺も焼肉店ばかり。 席数はかなり少なめ。 この日は2階に案内されました。 螺旋の階段で上がります。コースは無くアラカルトのみ。 気になるメニューをいくつか注文。 “ネギキムチ” ここの名物ということで注文。おつまみとして最高な逸品。実はここ、老舗のキムチ屋さんがやっているお店なのだとか。 刺し系もここの人気の一つでミノ刺し、コブクロ刺しは絶品でした。 コブクロ刺しは赤がおすすめ!!辛めの癖になる味付けが堪りません。 焼物も価格に対してのクオリティが高いと思います。 上ロース(タレ)が特に印象的でした。ライスと一緒に… お酒も進んでしまいます。 食べて飲んで一人6000円くらい!! 提供のスピードも早く、ここはまたリピートしたいです。 おすすめ!! 【アラカルト】 大ライス •ミノ刺し(白) •コブクロ刺し(赤) •ネギキムチ •タン中 •上カルビ •混ぜナムル •キムチ盛り •ハラミ(塩) •上ロース(タレ) •シマチョウ(タレ) •冷麺(ハーフ)
上野のコリアンタウンにあるメニュー豊富で家庭的な雰囲気の韓国料理のお店
急に気温が下がった日でした。 翌週に韓国旅行を控えていたこともあって、予行練習ということでこちらに。 とにかくお店のイモ(敢えて姉さんで!)がとても気持ちよく迎え入れてくれます。 おすすめのサムギョプサルとテジカルビ、体を温めるためにソルロンタンをいただいてこの日は終了。 韓国料理ビギナーが喜ぶメニューがたくさんありました。 #韓国料理
一笹焼売 御徒町 香り良い脂の羊 モンゴルの酒と共に ラムが美味しかったので再訪。 前回売切れだった点心を中心。 ✧前菜 たたき胡瓜 包丁の刃を使わず叩くところが中国と似ている。 胡麻油に鷹の爪、醤油ベースに酢が少々、日本人向けにアレンジされているのかも知れないが馴染みのある味。 ✧干し豆腐 和えてある胡瓜、こっちは切ってある 笑。 干し豆腐、たまにパサパサなやつがあるけれどしっとりいい感じ。 ✧焼売 挽肉と言うより叩いた肉塊がゴロっと大小様々。 皮は半透明なのにモチっと浮き粉の海老蒸し餃子に似ている食感、断熱皮は薄いけど。 ✧水餃子 焼売より細かなラム肉、皮はモチモチだけど中国の水餃子より気持ち薄め。 ✧雲呑 スープに浮いている分、ラムの香りがマスキングされて食べやすいかも。 鶏がらが効いていて葱と香菜がいいアクセント。 点心に共通するのは、しっかり味つけされているが塩もスパイスもいい塩梅。 安価で臭みあるラムを調味料で誤摩化してる感じは全くなく、塩っぱくて水飲みたくなることもない。 ✧【新作】じゃがいもとセロリの炒め 中国北部でも良く食べられているレシピだけど、醤由来の空豆の味がしない。 塩辛すぎす甘すぎずミャンマーとかの味つけに近いかも。 唐辛子も入ってないので辛いのが苦手な方もOK! ✧スペアリブ塩茹で こちらは前回同様だが、韮のディップ、正式には「砂葱」シャーツォン。 牛や羊が食べる草だけど韮のような風味があるので醤油で煮て食べる。 草原と砂漠の中で遊牧するモンゴル民族の貴重な青い食べ物らしい。 #一笹焼売 #モンゴル #モンゴル料理 #ラム #ラム肉 #羊肉 #羊串 #羊内臓 #羊ホルモン #ホルモン #ラクダの酒 #御徒町グルメ #上野グルメ #yomotakeグルメ #yomotake食巡り
焼き肉はもちろん、テグタンラーメンがおいしくて名物の焼き肉屋さん
「John」のスイーツコースを食べ終え外に出ると「鶯谷園」が見え、焼肉気分に。 15時〜openの鶯谷園に寄ってみたものの「今日は23時まで予約で埋まっています」と。 焼肉気分のまま上野方面に歩きながら検索してみたのですが、情報があり過ぎてどこのお店が良いか判断がつかず。。 韓国街?を歩いてみて、肉屋がやっている焼肉屋があったのでここに決めました。 食べたいタイミングで食べる焼肉、最高♡ #夕飯 #焼肉 #プレミアム8種盛り #6980円 #タン #豚ネック #ハラミ #シマチョウ #中落ちカルビ #トモサンカク #カイノミ #ランプ #ライス中 #キムチ #塩チョレギサラダ #ハラミ追加 #creditcad #炭火焼肉食いしんぼう #上野
【御徒町駅徒歩5分】話題の肉バル!ディナーはもちろん!昼飲みやランチも自信あり!
シュラスコ、4種前菜盛り、豚肩ロースの串焼き、アリオリポテト どれも美味しかった お酒やソフトドリンクも美味しくてよかった!
【宴会◎女子会◎】厳選して仕入れた極上の銘柄和牛がお得に食べ放題!
東陽町にゴルフ練習行く前に腹ごしらえをしてからと 思い、行きたいリストに入ってた 牛スターさんにお邪魔しました。 平日の13時過ぎ…。 1階は団体様で満席で2階に案内されました。 4人掛け5テーブルある2階もほぼ満席。 定食にお肉6枚。まぁまぁの厚みと大きさ。 肉質もよく美味しい脂でした。 当然、御飯がススミます! 写真の他にサラダもついてました。 コスパいい焼肉屋さんです! 美味しかったです! ご馳走さまでした! また、行きたいですね〜。
静かな裏路地に灯る提灯に引き寄せられて入店。清潔感のある店内とイケメン店員達。2階の座敷で落ち着いて焼肉を堪能しました。コスパも良くリピート確定
本格韓国料理がランチでお得に味わえるお店。参鶏湯やサムギョプサルが人気
先週早い時間に行き過ぎて入れなかった満月さんで本日やっと食べることが出来ました。 食べたのはユッケジャン。890円。 激辛スープの中は牛肉、もやし、ぜんまい、ねぎ、白菜など。 熱々なのでどんどん汗かいてきます。 チヂミ、サラダ、キムチが付いて来るのでお腹いっぱい。 他のお客さん達はサムギョプサルかプルコギでした。 チゲ系はわたしだけ(笑)
上野のコリアンタウンはマンボウでやってない店が多いのですが、ここはやってました。 中に入ったらお客様は全員あちらの国の方達ばかりらしく異国の雰囲気があります(^^) 本日食べたのはキムチチゲ。 先にすぐ出たおかずはキムチ、牛蒡のきんぴら、黒豆、ほうれん草のごま油和え。結構量があるのと、お代わり出来ます。 食べて待ってましたらいいタイミングでメインの到着! いつもスンドゥブチゲとか食べる時はご飯とスープを別々に食べてましたが、横で食べてる方の真似をしてご飯を全てチゲにイン。 こっちの方が断然美味いです。 ここのチゲはそれほど辛くないですが、キムチの酸味が効いてて美味しいやつでした。 野菜もシャキシャキです。 汗かきながら完食。 美味しかったです。
【上野駅からすぐ】人気韓国チキンに特化したブランドの直営店オープン!
石焼チュクミビビンバで1280円。 東上野を歩いていて見つけたお店です。遠目に営業しているのか分かりませんでしたが、ドアを開けると中は賑わっていました。イイダコがいい感じに入っていて美味しかったです。
自家製のキムチに定評あり。隠れ家的な雰囲気の韓国料理のお店
8月に友達と♪東上野コリアンタウンへ♪ 細い路地にある焼肉屋さんでちょい呑みっ\(^-^)/ 隠れ家みたいな場所やね♪ こじんまりした店内♪ ザクロサワーをグビッと♪ 韓国に来た気分っ♪ 自分で焼き焼き美味しかったです(*^^*)
上野、稲荷町駅からすぐのお好み焼きのお店
彼女何度も前を通っててなかなか入る気になれなかったお店へ本日イン。 ランチタイム前だったので客は私1人。 後から1人来ましたが、ここはテイクアウト弁当の方が多いですね。 私が頼んだのは和牛春雨で950円。 塩だけで味付けされているので、肉の臭みが全面に出ている春雨でしたが、シラチャーソースをかけたところ画期的に旨くなりビックリしました。 タバスコだと全てがタバスコ味になってしまうのですが、このソースだと素材の旨味と辛みを両方味合えます。 かなりかけましたが、かければかけるほど美味しくなったのでご飯が進みました。 この魔法のソースは探して買います。