更新日:2025年01月13日
鶏を丸ごと一羽煮込んだ豪快な韓国鍋「タッカンマリ」が女性に大人気の韓国料理屋です
韓国料理が大好き+良い鶏肉でちゃんとした タッカンマリが食べれるお店。 もう50回くらいは行ったかなぁ。 オープン当初は鶏肉以外の具を色々試したりしてましたが 今のメニューになってからも安定の美味しさ。 肉屋さんが経営してるのでとにかく鶏肉そのものが美味しい。 スープも鶏肉から取った出汁で、 鶏肉もすでに軽く煮てあるので、割とすぐに食べられます。 えのきやネギ、ジャガイモも煮込んでくるとすごくおいしいです。 鶏肉も含め、具は追加ができます。 個人的には追加の鶏肉は煮込んでなく、生で鍋に入れるので 新鮮でさらに柔らかくておいしいと思います。 極みコースで飲み放題にしてますが、 ビールはちゃんとプレモルですし、マッコリも チャミスルも飲めますんでしっかり酔って満腹になります。 韓国でもタッカンマリを何度も食べましたが、 ここのほうが美味しいと思ってます☆
テレビにも取り上げられた、A5ランクの和牛を使用した韓国料理のお店
ベイスターズの日本シリーズ優勝を見届けた後、深夜の背徳焼肉! ロケーションはあまり良くないのですが24hやってるしコスパ最高の肉! 良い打ち上げができました!
桜木町駅徒歩8分|最高峰のサービスと品質を目指す、おもてなし規格認証韓国料理店
週末は予約していく方が良いです! 写真は牛骨のクッパと牛タン。
鶏を丸ごと一羽煮込んだ豪快なタッカンマリやサムギョプサルが絶品の韓国料理屋
野毛に本店を構えるタッカンマリ専門家、【野毛とりとん】横浜鶴屋町に訪問しました。 タッカンマリとは丸鶏一羽を煮込んだ韓国の水炊き。タッカンマリ2時間食べ放題となります。本日は一品料理(一口サムギョプサル、カンジャンセウ、豆もやし、韓国のり、キムチ、カクテキ)とドリンク飲み放題がセットになった【極みコース】でお願いしました。 先ずはタレを作ります。小皿に醤油、酢、マスタードを入れ、更にタチギ(韓国唐辛子)、刻みニンニク、刻み韮をお好みで入れます。 鍋の中には鶏肉のほかつくね、白キムチ、トッポギ、ネギ、じゃがいも、エノキが並びます。お代わりはそれぞれの具材毎に追加が可能。さっぱりしているのでどれだけでも食べれちゃう。時間が経つほど鶏の旨味がスープに染み込み濃厚になります。 〆第一弾はカルックスと言う名の韓国うどん。もつ鍋のちゃんぽん麺風でコシがありお鍋と相性抜群。 〆第二弾はお鍋にご飯を投入して雑炊を作りました。仕上げに溶き玉子をかければ出来上がり。鶏の旨味を余す事なく吸い込みこれも美味い。 飲み放題はビール、サワー、ハイボールなどお馴染みの物からマッコリ、チャミスルなどもありました。マッコリはやかんの設定もあります。ビールも飲み放題でなんとプレモルでした。
JR川崎駅東口にある韓国料理の専門店
今日は主人と夕飯を食べに行こうということになり、川崎にある千ちゃんへ。 サムギョプサルをいただきながら韓国ビール‼︎ その後はマッコリを堪能させていただきました‼︎ 生マッコリ、バナナマッコリ、桃マッコリ 梨マッコリ、黒豆マッコリetc... マッコリの種類が豊富で料理も美味しくて 大満足の夕飯でした‼︎
コスパ最高の韓国料理店。サムゲサンを食べて元気になろう
たまプラーザでは貴重な韓国料理店 土曜日のランチ、何処も激混み こちらは前回ビビン麺が美味しかったので再訪 土曜日13時15分 店頭の看板メニューを見ている人数人 ササッと入店したら残席ラス1 ギリギリタイミング良く入れましたが、後から入店した人は空き待ちでした 危ない…危ない 基本注文はQRコード注文ですが 辛さマシは操作出来ないので、結局スタッフさんを呼ぶ事になりました 野菜ユッケジャン辛さMAXで 今回はチェーン店牛丼屋並に早い提供 パンチャン3種 ライス付き 野菜ユッケジャンと言うだけあってゼンマイ、その他野菜もたっぷり 辛さはビビン麺の時よりかなりマイルド ご飯も美味しいので、別々に楽しんだ後はスープにドボン 今回も満足♪ 次は何にしようか楽しみ(^ω^) #辛さマシ無料 #マイルドな辛さ #駅近 #2024/5月
地元で愛される新丸子駅近の韓国家庭料理のお店コスパも味もGOOD
川崎市の新丸子駅近くにある、韓国家庭料理 オモニさんでサムギョプサル頂きました! サムギョプサルセット 1,400円×2 ユッケジャンスープ 900円 野菜チヂミ 850円 瓶ビール 680円 マッコリ(グラス) 500円×3 人生初のサムギョプサル!こんな感じなんですね。 ユッケジャンスープはちょっと味が私の思うユッケジャンスープとは違いましたが、美味しかったです。 久々にマッコリ頂きましたが、飲みやすいですね〜^_^
スンドゥブが大人気でコスパの高い韓国料理店
青葉台の韓国料理店。家族四人でサムギョプサル、トッポギ、キムチチヂミ、石焼きビビンバを注文しました。本場韓国の味というかカスタマイズした絶妙な甘辛さです。夕方は満席となります。 #青葉台韓国料理 #甘くて辛い味
「韓」と「洋」を融合させた、新感覚の韓国料理を楽しむことができるバル
【湘南で本格的な絶品韓国料理を堪能するならココ♬】 片瀬江ノ島駅から近く、すばな通り沿いにある、韓国料理のお店へ! 2人で利用しました♫ まずは、マッコリのボトルから! メニューも豊富で、韓国料理好きなので、食べたいものだらけ!で迷う迷う・・・ まずは韓国ではお馴染みの、パンチャンと呼ばれるお通し的なお惣菜6種類! トトリムク 小松菜 モヤシナムル 韓国おでん (さつまあげ的なやつ。) サキイカ (韓国のタレを使ったキムチ!) ケランチマリ (とびっこいれた卵焼きで、牛骨スープがまたアクセント!) これだけで飲めるから、ほんと楽しい! 特にケランチマリとトトリムクが好きでした♫ 頼んだもの↓↓↓ ◾︎海鮮ポッサムキムチ ブリ、スズキ、サーモン、アボカド、三葉など 韓国の宮廷料理の1つ。 めちゃくちゃ美味しいのでこれはマスト! なかなかこのポッサムキムチの美味しいところは少ないけとれど、こちらはエリアではNo1だと思います! ◾︎上ミノユッケ ネギ焼き塩だれにポン酢で! これは絶対頼んだ方がいい!! プリップリで、個人的にはポン酢でが好みでした! お酒がすすみます。 ◾︎生青海苔チャプチェ 青のりと、牛骨スープ、バターで湘南を感じる、美味しさ!こちらのオリジナルで、めちゃくちゃ美味しい!いつもと違う変わり種チャプチェ、面白いと思います! ◾︎岩手県佐助豚 サムギョプサル サムジャンをつけて。 大葉などとともに。 韓国料理で定番のサムギョプサルは、軽い感じで食べられるので、おつまみに丁度良きです! ◾︎石焼きビビンパ 石焼きビビンパは大好物だけど、こちらのはインパクトが凄くて、初めての体験!! なんと、信楽焼で出ててくるのです。 こちら専用に作ってもらったオリジナル! こだわりの逸品。 自家製コチュジャンがまた最高! め、めちゃくちゃ美味しい!! ボリュームもあって、大満足! これはまた頼んじゃいますね!d(˙꒳˙* ) お店の方もとても親切で、わかりやすく説明もしてくださり、良かったです! アットホームな雰囲気もありながら、お洒落で綺麗な店内なので、ファミリーから、デート、女子会様々なシーンで利用できます。 また、リピートしたいです! ご馳走様でした!
2024/9/23(月)11:10頃 二人で訪問しました。 本日は 横浜駅のアソビル内にある「呑りすけ」という お店を目指して訪問しました所 11時の開店時間になっても開く様子かないので 店員さんに 「お店に入れますか?」とお聞きしました所 「仕込みが間に合わなくてまだなんですよー」 との事でしたので 「何時頃に開店しますか」と確認しました所 「そーですねー13時頃ですかねー」との事でした。 奥さんに 「どうする?2時間後だって」と伝えました所 「私…そんなに待てませんので…」 とドクターXばりの口調で回答が来ました。 ということで同じ施設内にある 韓兵衛というお店に訪問する事としました。 奥さんがお店の中を覗いてみますと 「何やら若い女性客二人がスマホで K-POPアイドルの情報を見せ合っているようだよ」 との事でした。 ...のぞき見はだめですよ... 店内に入りますと K-POP系のポスターが貼ってありモニターにもK-POP系のPVが流れています。 私達は奥側のテーブル席に座る事としました。 注文は QRコードをスマホで読取り注文するスタイルです。 注文したのは 「お通し 290円×2=580円」 「カクテキ 390円」 「海鮮チヂミ 790円」 「もちもちチーズボール 450円」に 飲物は 「生ビール 199円×2=398円」 「韓兵衛ハイボール 450円」 「生マッコリ 550円×2=1100円」で 合計4574円です。 まずは 生ビールで乾杯しますと料理が到着しました。 「お通し」はキムチと海苔です。 そのまま食べたり海苔を巻いて食べたりしました。 お通しである為か 辛みと旨みはそこまで感じられませんでした。 「カクテキ」は胡麻がまぶしてあります。 お通しのキムチと少しダブりましたが こちらは旨辛と言った味で美味しいです。 奥さんに感想を聞いてみますと 「うん、同じキムチ系なのにここまで あからさまに味が違うのは斬新だよ」 との事と 「我が家で常備している <ご飯がススムキムチ>に負けず劣らずだよ」 との事でした。 ...スーパーに行くと必ず買っていますものね... 「海鮮チヂミ」は イカ、タコ、ニラが入っていて上に糸唐辛子が 乗っています。 薄めのカリカリチヂミを想像していましたが こちらは厚みがありふっくらとしています。 早速頂いてみますと 海鮮の風味が感じられ美味しいです。 特製ダレとよく合います。 「生マッコリ」は アルミのお椀に入っていて韓国の雰囲気が 感じられます。 微発泡の生マッコリが 美味しく海鮮チヂミとよく合います。 奥さんに感想を聞いてみますと 「うん、チヂミとどぶろっくはよく合うようだよ」 との事でした。 ...いえ...どぶろくでもないですし …どぶろっくは芸人さんですから... 「もちもちチーズボール」は 奥さんがデザートとして食べたいとの事でしたので 注文しました。 品名の通り 揚げたボールの中にチーズが入っていて パウダーシュガーがまぶしてあります。 カリっとした食感に チーズと甘めの砂糖がマッチして中々美味しいです。 奥さんに 「デザート感覚でいいね ちなみにどぶろっくは芸人さんだからね」 と伝えてみますと 「うん、なるほど歌ってほしいという事だね」 と言ったのち急にどぶろっくの音程で 「もしかしてだけどー♪ボールとマッコリって よく合うんじゃないのー♪…なんてね」 と歌い出しました。 それを聞いていた女性のお客さん二人が 「えっ?」と言う顔でこちらを見たのち そのあとはクスクスと失笑されていました。 ...恥ずかしいのでやめてほしいです... ちなみに チーズボールとマッコリは合わなかったとの事です。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 #韓兵衛 #お通しキムチより別注文のカクテキが美味しい #海鮮チヂミ美味しい #マッコリとどぶろくはもしかして同じ? #どぶろくとどぶろっくは違う
高津区にある溝の口駅近くのお店
土曜日ランチ。飲み放題。マッコリとチヂミとサムギョプサル。美味しかった。
本場の味をいかしながらも日本人好みの韓国料理店
たまに1人ランチで利用するお店です。 季節によっておすすめが変わるので冬は牡蠣スンドゥブを、先日はこちらの店舗のみのオリジナルをいただきました。 横浜ラーメン風のスンドゥブはとんこつスープがベースとなっていて少しこってりめでした。 ご飯の代わりに豆腐に変更出来るのもありがたいです。 豆腐が美味しくて、いつもご飯から豆腐に変えています。 #スンドゥブ #横浜駅 #ヘルシー思考の方にオススメ
横浜駅から近い、本場韓国の家庭料理が味わえるお店
朝8時に横浜で朝食を取ろうと思いポルタをさまよい入店しました 朝食メニューも充実していて、次も使いたいお店になりました 今回は限定10食につられて、牛すじカレーにしましたが、他も食べに来ます
料理は本格的で美味しい韓国料理店
ハッピーアワー19時までは角ハイもビールも半額!駆け込み3杯。キムチ盛り合わせ、青唐辛子たっぷり入ったチヂミとカンジャンチキンはピリ辛で美味しかった。
みなとみらいのスンドゥブ専門店。具材とスープ、辛さを選べます
仕事の用事を済ませてスンドゥブを食べに行ってきました^_^最近韓国料理にハマってます。お近くに来た際は是非!!
横浜駅西口の近くにある豚肉専門の韓国料理のお店
ウチの娘は、牛肉より豚肉が好きなのです。 ということで、横浜のサムギョプサル専門店へ。 分厚い豚肉を、お店の人が焼いてくれます。 セットで頼んだので、サラダやモヤシ、大根の酢漬けなどは、おかわりできます。 好みの野菜と一緒に、イイ感じに焼いてもらった豚肉をたくさん食べました。 #間違いないです #ウンチクいらない #美味いか不味いか #美味い!
2h飲み放題付◆韓国屋台を再現した店内で、九州産黒豚のサムギョプサルを味わう!
閉店時間に近いせいか、ガラガラでしたので 「美味しいから、ちょこっとだけ行こうよ」と 楽からの二軒目、Tさんに 付き合っていただきました。 5年ぶりの訪問です。 実はこの数年 行きたくてウズウズしていましたが 1人では入れてくれないかなぁと諦めていたので、 チャンス到来です♪ 日曜日午後9時 生ビールを頼もうと思ったら初めて見るポスターに惹かれて韓国ビールを注文する事にしました。 例えばハートランドとか、またはハイネケンの様な味を想像していましたが ホッピーの様なかなりの薄味に感じました。 もんじゃにホッピーが合う様に、 サムギョプサルを食べに来たのでピタッと合う 感じです。 あれ?こんなに分厚かった?というほどの 肉が4枚にびっくり! 食べ切れるか心配です。 若い女性スタッフが 「絶対残すだろ♪」とでも言いたげな、 不敵な笑みでカットしてくれました。 ジンギスカンにもザイグルにも似た鉄板の〆は 焼きキムチピピンバにしたいと考えていましたが 現状100パー無理 とりあえず完食を目指すのみです。 空になる度サニーレタスを持ってきてくれるので 思いの外さっぱり食べることができました。 青唐辛子、キムチ、ニンニク、ネギ、コチュジャン等を包む毎に色々アレンジして食べると飽きがきません。 マッコリも飲みながら無事完食しました。 会計は2人で6,000円弱と安かったです。 次回は〆ピピンバやケジャンを食べたいです。 #TERRAビールは水代わり #チャーハン迄は無理でした #行きたかった店 #空いてて良かった
タン塩が抜群に美味しいです、京急久里浜駅そばの韓国料理店
焼くのと食べるのに忙しく、写真がこれだけ(笑) タン塩とピビンバですw タン塩 ハラミ ロース レバー ミノ ピビンバ(ハーフサイズ) サンチュ 特にタン塩とハラミが最高でした(๑´ڡ`๑) 移転したようで、広くて綺麗な店内。 掘りごたつ式の席で、簡易仕切りの個室です。 お肉はどれも柔らかく、タレのお味も良き♪ 網も何回も替えてくれ、サービスも良かったです。 ピビンバやクッパなどのご飯ものに、ハーフサイズがあるのも嬉しいです。白ご飯はマンガ盛りサイズもありました。これも助かりましたw 近所にほしいお店です!
東京純豆腐が人気の美味しい韓国料理のお店
会社帰りに、初めて伺いました。辛さも選べるので、先ずは、3辛から試してみました。味わいも、熱々なスープも両面から身体を温める感じで寒い季節に最適です。 This restaurant is located close to Yokohama station. This is my first time to try it. They serve spicy hot soup originated from Korea. Especially in winter, this is quite outstanding for warming up your body.
高島屋内にある、チヂミ、石焼ビビンバが人気の韓国料理のお店
地元近辺にはイートイン的な妻家房しかないのでなんか久々感が(笑) サムギョプサルは野菜多くて助かる〜 なんでも包んでいただきました! #韓国飯 #横浜
神奈川 韓国料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの韓国料理のグルメ・レストラン情報をチェック!