更新日:2025年01月13日
焼津で揚がる新鮮な魚が食べられる、海鮮丼が人気の食堂
焼津でランチ 小川港魚河岸食堂 焼津駅から車で10分ほどの小川港にある食堂です。 すでに食堂周りには車がいっぱいです。 券売機が1台しかなかったのでお店の外まで行列が出来ています。 壁に貼ってあるメニューを見るとどれにするか悩みますね。 定食、魚介の丼もの、フライ定食、焼きそば、生姜焼き、カツ丼、カレー、チャーハン、ラーメン、うどんなど一通りありますね。 今回はおすすめのボードにある、まぐろのすきみとしらすの丼にしました。 店内は学食みたいなイメージですね。 でも料理は、本格的です。 まぐろもしらすも新鮮で美味しいですね。 これは近くにあれば毎日来てもいいですね。 また来たいと思います。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。
焼津にある、県外からも足を運ぶ人も多い人気の海鮮料理のお店
焼津でランチ かどや 焼津駅から車で5~6分の中港の近くにある食堂です。 人気のお店らしいので混んでいるかと思いましたが、少し早めの時間だったのでまだ駐車場も空いていました。 すでに7~8人の行列は出来ていましたが、1巡目で入れました。 席についてお刺身定食を注文しました。 他にも気になるメニューが多いので迷いますね。 順番に料理が提供されて、やっと自分の料理が到着です。 お刺身が木製の盛付台にのってるのも雰囲気があっていいですね。 お刺身が美味しいのももちろんですが、煮豆なども美味しかったですね。 生しらすなどを追加で頼んでいる人もいました。 ここは何度も来たくなりますね? 駅から近いので今度は夜も来てみたいですね。 美味しかったです。 また来ます。 ご馳走さまでした。
伊勢海老の刺身はプリプリで甘みが最高級。海鮮料理が堪能できる人気のお店
とても久しぶりに行きました。 週末と言うこともありますが、 満席で個室がやっと取れました。 本マグロ、カツオの刺身とても鮮度が良くおいしいです。 先日テレビで放映された、幻のうなぎ共水は、この辺ではここでしかたべれないとのことで初めて食べました。 しゃぶしゃぶ鍋は、昆布出汁でゆがき 柔らかなお肉をごまだれとポン酢だれでいただきました。 とてもお店の雰囲気がよく、風情があり、スタッフの方々も皆さん朗らかです。 お値段はそこそこしますが、美味しく満足な時間を過ごせました。
本格的な洋食が楽しめるオムライスのお店。ふわっふわの卵がたまらない
今晩はミッキー亭に来ました。 焼津市にある人気の洋食店です。音楽はクラッシックがかかっていて、下町の洋食店とは雰囲気がちょっと違います。 ハンバーグもオムライスも美味しいけれど、今日は地養鶏のステーキ マルサラソースと、オリジナルサラダを注文。 マルサラ酒を使って作ったソースをマルサラソースといい、本来は赤っぽいソースなんですが、ここのお店はクリームソースのような色をしています。鶏があっさりしているので、コクのあるソースがとても合います! サラダにはお店オリジナルのドレッシングがかかっていて、美味しい!あっと言う間に完食です(^-^)。 最後は柿のシャーベット。今が旬の柿のシャーベットはとても甘くて美味しいです!全て手作りで店主のこだわりを感じます。 美味しい洋食はホッとしますね! #地元民おすすめ #美味しい洋食
焼津、焼津駅からタクシーで行ける距離のお店
愛知出身の僕にはコメダは安定でもあり、懐かしの味。 この日は焼津の近場で用件あったため、ランチ後の先方のミスにより待ち時間が発生して、近場のこちらへ訪問。 息子はココア、僕はコーヒーシェイク、そしておつまみにフライドポテトバスケットを。 どれも懐かしの味なのと、そしてハズレの無いメニュー。 座席に電源もあって、ゆっくりできる環境がいいです。 また訪問します。
おいしいヘルシー。
お盆期間、4組待ちで~1時間程度待ちました。 4人で #豚辛チーズ #豚吉 #海~ゴ #道とん堀モダン焼き を注文。 お腹へってたので全部美味しい。笑 豚辛チーズ、辛すぎないで美味しかった。 お肉がひき肉?だからちょっと物足りない感はあるけど。 あと、鰹節がダシ粉みたいのに変えられてた。 いつから変わったんだろう。
定番のハンバーグが美味しくいただける、季節によりスープやサラダが変わる
休日ランチにグー青山に行きました。 ここは落ち着いた雰囲気の洋食屋さん。 ステーキ、ハンバーグ、グラタンなどメニューは豊富です。 今日は白身魚のソテー ビネガーソースのコースを選択。 最初はコーンポタージュ。素朴な昔ながらの味です。 サラダはセロリの若芽とブロッコリーのスプラウトがのったサラダ。ドレッシングは自分でかけます。さっぱりした自家製ドレッシングは絶品です。 メインね魚料理。今日は海が荒れていて魚が鯛が入らなかったのでイサキだそうです。カボチャがたくさん入ったラタトゥイユの上にイサキがのっています。バルサミコ酢のソースがさっぱりして美味しいです。 最後はクレープ・ド・アイス。庭で採れた葡萄と、りんごのワイン煮がのっています。久しぶりにクレープ食べたけど、美味しいなあ。30歳過ぎると男はクレープ、頼みにくいから…(^_^;)。 落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりランチが食べられました。ハンバーグ(お店ではハンブルグと言います)が有名だから、今度はハンバーグを食べようかな。 #地元の名店 #デートにおすすめ #上品な洋食屋さん
沼津魚市場のセリ権を持つ鮨屋 沼津港直送だから鮮度抜群!
出張で藤枝駅で降りて、ホテルオーレ3階の沼津魚がし鮨さんに行きました。 ランチメニューから満腹ランチを注文 回転寿司のレーンに定食、丼そして寿司が来ます。寿司は味噌汁をあとで店員さんが持ってきてくれました。 満腹だけあってマグロ、サーモン、イカ、ハマチ、エビ、鉄火、カッパ巻き等定番の寿司がありました。 味噌汁も出汁が効いていて旨かったです。 現金払いで、1780円 ご馳走さまでした。 写真は夜の藤枝駅南口のイルミネーションです。
居心地のいい空間で自然農法のお米やお野菜を使ったお料理をお召し上がりください
焼津の新鮮な魚もあるし、 ベジ対応もしてくれます。 #県外の人にもオススメ ランチはお得、夜はビールのおつまみ最高ですよ。 #ビジネスランチでもOK #丁寧な味付け #活気がある店内 #ランチ限定メニュー #女性一人でも入りやすい #1人呑みしやすい #駅近で嬉しい
こだわりの「駿河軍鶏」や「名古屋コーチン」を様々なお料理で愉しんで頂きたい!!!
青海苔の乗った静岡おでんと、胡椒が効いて塩味濃いめの炭火焼き串。お通しも割と良い感じで、普通に美味しかった。 接客の感じは可もなく不可もなくといったところ。注文はQRからだったが都度再読込が必要なのはちょっと面倒だった。
焼津、焼津駅からタクシーで行ける距離のカレーのお店
2辛カレーらーめん手仕込とんかつを頂きました ロースかつカレーが食べたいが、ラーメンも食べたい気分で、こちらを注文しました とんかつは、衣がカレーにどっぷり浸る前に、取り出して、自分好みでラーメンにINして頂きました 絶品です また食べたい美味しさでした
藤枝、藤枝駅近くの海鮮料理のお店
子供のお祝いで、三月の日曜日にふぐ料理を食べに、ほてい竹にお邪魔しました。 ほてい竹さんは居酒屋さんで、お酒が飲めない僕にはハードルが高いお店です(^_^ ;)。 気さくなご主人と奥様が二人で仲良くお店を切り盛りしています。 ご主人から「ふぐは2月過ぎると白子が採れるから、2月以降がオススメだよ」と聞いていたので、お店を予約して伺いました。お座敷があるので、ゆっくり食べられます。 前菜三種、ふぐ刺し、から揚げ、ふぐ鍋、雑炊がコースになって出てきます。 ふぐ刺しは少し厚みがあり、ふぐの弾力が感じられます。ポン酢に負けないふぐの甘みがすごい! から揚げは香ばしさが口いっぱいに広がります。ふぐ料理の中で一番好きかもしれないです。 鍋はふぐからでる出汁が野菜に染み込んでとても美味しいです。白子が絶品! シメはやっぱり雑炊。お腹いっぱいだから少し少なめにしてくださいってお願いしたのにまさかのボリューム。 ふぐの旨味と卵とご飯の甘みが感じられて、幸せです。 お腹いっぱいで大満足です! お腹いっぱいになり過ぎて、お店の外観を帰りに撮ろうとしましたが忘れてしまいました。-_-b 料理も美味しいですが、ご主人と奥様に会いたくなる、サービスいっぱいのお店です(^_^)。 #ふぐ料理最高! #気さくなご主人と奥様
藤枝市にある藤枝駅付近のお店
遅めのランチ。 本日は【CoCo壱番屋】にお邪魔。 ロースカツカレーにソーセージをトッピング❗️少しだけご飯が顔を出していたので、福神漬で埋めてやりました(笑)真っ茶です(笑)(笑)
相川にある藤枝駅からタクシーで行ける距離のカレーのお店
個室あり◎ご予約は飲み放題付きコースがおすすめ!
藤枝市にある藤枝駅からすぐのカフェ
他エリアのコロッケのグルメ・レストラン情報をチェック!